
コメント

ぶるふ
後期つわりですね、私も胃が圧迫されてる感じと、便秘に悩んでました。ゆっくりできる時は胃が圧迫されない姿勢を探してゴロゴロしてました。
便秘は産婦人科に相談したら、薬を処方して頂けましたよ。い一度相談されてはどうですか?

Haru.M
私も似たような状態なので、コメントしました。
私は便秘はないのですが、8ヶ月過ぎてからほとんど食欲がなくなり、白ご飯や油を使ったおかずなどを食べると戻してしまっています。
赤ちゃんには良くないと思いながらも、その中でも食べられるものを口にしていますが、なかなか辛いですよね>_<
私はヨーグルトや果物を食べると、さっぱり感があるのか少し胃が楽になります‼︎
少しでも症状が良くなりますように…‼︎
-
あやや
油を使ったものは私も今苦手です💦
赤ちゃんのために食べなきゃって思うんですが中々しんどいです💦
最近私もサッパリしたものを探して食べてます(´Д` )
果物いいですね!!- 11月6日
-
Haru.M
果物オススメですよ‼︎
リンゴやキウイなど、食べてます(^ ^)
今日がちょうど検診だったのですが、助産師さんには
「無理していろんな物食べようとしないで、お母さんが食べれる物を食べられる量摂れば大丈夫!
赤ちゃんは自分に必要な栄養はちゃんと胎盤から取るんだから!」
とアドバイスされました>_<
これからお腹も大きくなって辛い時期になるかと思いますが、少しでも自分の負担にならないよう過ごしたいですね。- 11月6日
-
あやや
昨日、今日とリンゴ食べてみました❤️
あとミカンも!!
そうなんですねー!
ちょっと安心しました👍
この辛い時期を早く乗り越えたいですね(´Д` )- 11月7日
あやや
便秘薬もらってるのですが、全然効かなくて(´Д` )
後期つわりって結構しんどいですね💦