コメント
まさこ
2年前に林で分娩しました★
出産後、退院する時に出生届の紙を渡してくれるので、それを市役所に持って行って手続きすれば大丈夫ですよ👌
まさこ
2年前に林で分娩しました★
出産後、退院する時に出生届の紙を渡してくれるので、それを市役所に持って行って手続きすれば大丈夫ですよ👌
「分娩」に関する質問
お疲れ様です。 燕市在住の者で、現在燕市内の産婦人科で妊婦健診を受けているんですが、いま通っている病院では分娩をやっていないので、妊娠30週位に三条市のレディースクリニック石黒に転院し分娩予定なのですが、…
出産時の興味本位の質問です。 いきんじゃダメって言われてる段階でいきんでもいいんですか!? 子宮口開いてきて、分娩台に乗って、「ヒッヒッフー」繰り返すと思うんですけど開くまでは、痛ーい陣痛きてもいきんじゃ…
5歳の子供がインフルになりました 私は37wの妊婦です😂 昨日発熱で少なくとも木曜日まで自宅安静… もし私がインフルになった状態 若しくは子供の隔離期間中に陣痛来たら分娩はどうなっちゃうんでしょう😂 旦那の立ち会いは…
妊娠・出産人気の質問ランキング
やまもと
ありがとうございます(๑o̴̶̷̥᷅﹏o̴̶̷̥᷅๑)
名前の紙とか全部自分でしたくて...
旦那さんに任せれないのでそれを聞けて安心しました!
まさこ
確かに、漢字が少し違ってたりしたら…取り返しつかないですもんね😭笑