※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あしたば
ココロ・悩み

初節句のお祝い、両家のじじばばを招待しようと考えているが、日程が合わず悩んでいる。自実家の母は両家そろわないと意味がないと主張し、悩んでいる。要望と現実の間で悩んでいる。

初節句のお祝いって、どんな感じでやりましたか?両家そろってやりましたか?

初節句のお祝い、離れて暮らす両家のじじばば(どっちも車で1時間程の距離です)を招待して、近くの料亭から美味しい料理を宅配して自宅でひな人形見ながら食事を、と考えてます。みんなの予定が合わず、悩んでます。私の実家の母は「昔は親戚中が集まったもんだ、両家そろわないならやる意味がない」と言ってます。旦那側は、日取りが合わないならしかたない、それぞれ別々の日に堅苦しくない形でやりましょ、という考えです。

私の実家に買ってもらったひな人形なので、自分の両親には見にきてもらいたいんですが、母がしきたりがどーのとか、常識がどーのとか、頭固くて頑固で、人の意見を聞かない人で困ります。年明け前に予定くまないあんたが悪いと、私が責め立てられており、精神的に凹んでます。

コメント

とぅーまま

私のとこは義家族と同居で、家でやりました!旦那のお爺さんお婆さん、義母義妹、実母、旦那私子供の8人でしました!近くでご飯頼んで宅配してもらいました。実父は予定が入ってしまって来れませんでしたけど、
今の時代、初節句やらお宮参りやら形式あるものをやらない家庭が増えてきてると思います。必ずやらなければならないとゆうものでもないと思いますし…来れないならそれはそれで仕方ないと思いますけどね、私なら2回もしたくないので…買ってもらった実親に合わせますかね、