※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
ココロ・悩み

保育園の先生の態度にイライラしています。同じような経験をした方いますか?

保育園の先生の態度と対応にすごいイライラしてしまいます、、
先生方も大変だとは思いますが、言い方とかも不十分で、、
仕事終わって迎えいって、疲れが倍に、、_:(´ཀ`」 ∠):

おんなじような思いした方いらっしゃいますでしょうか??

コメント

こはる

どんな態度だったんでしょうか?

  • 2児のママ

    2児のママ

    この服をこうして欲しいって言ったよね?
    え?、、、
    わかんないんですか、、?
    ほかの先生を呼んで、この人どうにかしてみたいな感じでした。

    例えば、長袖を半袖にしてほしいと言われたので、半袖にしたのですが、
    保育園に置いてる服が長袖と半袖ミックスで3着ずつ置いてたんですけど、
    何故か長袖に着替えさせられていて、
    半袖にしてって言ったんですけどねー、、
    わかんないんですか?は?みたいな態度でした。
    それが、服の言葉だけでなく、エプロンも、ビリビリテープじゃなくボタンにしてくれと言われたので、ボタンタイプを3枚買って置いていたのに、ビリビリテープのエプロンを一枚置いてたやつをなぜかつけられており、、、

    • 5月21日
こはる

お子様はまだ、1歳4カ月悪意があり何かやる年齢ではないですよね。
保育園に預けている以上、できる限り口出しはしたくないですが、かわいいかわいい大切な我が子。その先生に何かされているのでは?と不安になりますよね。
んー、主任さんや副主任に相談したりしたら、逆に風当たりが強くなるかな。お子様に何かされることを一番心配しちゃいます。
間に入る人の対応で、変わってきますよね。
質問者様は、その性悪な先生から指摘受けた時、どのような態度をしていますか?お子様のため、グッと堪え下手に出て、それでも性悪な先生が変わらなかったら、主任なりに相談ですかね。
私なら大切な子供が心配で、ほっとけないかな。

  • 2児のママ

    2児のママ

    私はその保育士さんに、
    そうですか、、すみません、気をつけます、ありがとうございましたと言ってすぐ立ち去ります(T ^ T)
    子供が心配なので、明日伝えてみます、、
    ありがとうございました!(T ^ T)💕

    • 5月21日
ゆっきー

どんなんでしたか??

  • 2児のママ

    2児のママ

    上に書いたみたいな感じです(>_<)

    なにかとあり、ずっと続くので疲れました😭

    • 5月21日
  • ゆっきー

    ゆっきー

    私だったらそこまで酷いと
    園長先生に電話するか
    主任の先生に話します。

    • 5月21日
  • 2児のママ

    2児のママ

    ありがとうございます😭
    おはなしした方が解決しますかね??(T ^ T)
    話して話が大きくなって余計悪化してしまうのも悩みどころです(T ^ T)

    それにしても、どうしてあんなに対応が違うのか本当嫌な気持ちになります、、

    預けてるこっちは仕事しながら色々考えてしまいます、、

    友達に保育士がいるので、よくいろんな話は聞くのですが、まったくその保育士さんの気持ちがわかりません(T ^ T)

    • 5月21日
こはる

それは、イライラしてしまいますね。先生はストレスでも溜まっているのでしょうかね。その先生だけが態度悪いんでしょうか?
子供たちにはどうなんですかね

  • 2児のママ

    2児のママ

    その先生だけです(T ^ T)
    何人か担任の先生はいるのですが、朝預けに行く際、子供がその先生にだけ泣くんです、、

    ほかの先生だと笑顔でついていくのに、、、

    だから余計、うちの子になにかしているのではないか?
    あるいは、うちの子がその先生になにかしてしまったのかとか、、
    色々考えてしまいます。

    ほかの保護者にはすごいいい対応なのに、うちの子と私だけ。

    その先生とは送り迎えの最低限の言葉しかかわさないのに、、

    • 5月21日
こはる

質問者様の対応は問題ないですよね。
明日、違う先生に伝えるときくれぐれも、気をつけてくださいね!!!
質問者様のお子様が楽しく、元気に保育園へ通えますように✨