
男の子のお風呂デビューについて、早いかなと心配しています。皆さんはいつ頃から一緒にお風呂に入れましたか?体重5,000gの1ヵ月の赤ちゃんで、シャワーは弱め、お湯は37度くらいです。
皆さん、沐浴はいつ頃卒業して一緒にお風呂に入り始めましたか?
1ヵ月になったばかりの男の子(体重5,000g)ですが、ベビーバスでの沐浴がそろそろ狭くなってしまい、本日一緒にお風呂デビューしました。
すでにお風呂に入った後なのですが、もしかして早かったかな??と今頃になって思い始めました。
シャワーの水勢は弱めでお湯の温度は37度くらいです。
本人は特に泣いたりせず大人しくしていたので大丈夫だろう、とも思うのですが・・・
皆さんのお風呂デビューがいつ頃だったか、参考までに教えて頂きたいです。
- きいろのくま(6歳)
コメント

ちっち
うちも、病院でOK出たので、1カ月から入れていましたよ!!

aaya
1ヶ月検診で問題なかったら一緒に入ってました!
ただ首が座るまで2人で入るのは怖かったので
私が先に洗って綺麗な状態になってから待機してる旦那をピンポンで呼んで子供を連れてきて貰って
身体など洗い少しお湯に浸かったらまたピンポンで待機してる人を呼んで風呂上がりの着替えなどをしてました!
旦那の帰りが遅い時とかはベビーバスが窮屈だけど首が座るまでそれでお風呂入れてました!
(私は旦那が帰ってきてからさっとシャワーを浴びてました)
-
きいろのくま
安心しました(^^)
1ヵ月検診で聞き忘れてしまったので・・・
1人で入れるのは確かに大変ですよね。慌ただしいですし・・・
でも沐浴より楽になったので嬉しいです😆- 5月21日

sooooooo
首がすわり始めた3ヶ月頃から一緒に入り始めました◟́◞̀🙌🏻
旦那が休みの日は1ヶ月から入れてました◟́◞̀✨
-
きいろのくま
そうなんですね!
首が座ったら今よりもっと楽になるのかな、と期待しています!
今日は完全に1人で入れたのですが、沐浴より楽だったので明日からも続けようと思います(^^)
1ヵ月でも入れるようで良かったです!- 5月21日
きいろのくま
そうですか!良かったです(^^)
うちの病院は特に何も言われず、私も聞き忘れてしまったので・・・
でも大丈夫そうですね😊