
コメント

ふくろうママ
3ヶ月だったらそんなもんだと思いますよ💦

しょうけん
今ようやく一人で遊べるようになってきましたが、数分です(笑)後追いも少し落ち着いてきました😃
-
kirakiraboshi
11ヶ月でまだ数分ですかー💦😂
先は長いですね😂- 5月21日

メメ
まだ2ヶ月、3ヶ月じゃそんなもんですよ😊
抱っこしながらごはん食べたり、洗濯は側で寝かせながらか抱っこ紐して干してましたよ🤲
ひとり遊びは半年過ぎて、1歳近くなってきてからするようになりましたが
あちこち色々やらかすので目が離せません笑
-
kirakiraboshi
やっぱりそんなもんですよね💦☺️
私も抱っこ紐入れてるんですが、寝ぐずりでそれでも泣くので寝てからじゃないと洗濯干せないです😂
半年から1歳はまた違う大変さがあるんですね💦☺️- 5月21日

フロスママ
わ〜私も知りたいです(>_<)回答になってなくてごめんなさい🙇♂️💦
いまだに、一人遊びしません!一緒に遊ばないとグズります!というか、抱っこしないとすぐグズりますし、大泣きします💦ご飯作る時も食べる時も、洗濯干しも、掃除機も、抱っこ紐しながら家事全て行っています💦
同じく、何も手を付けれず、いつから一人で遊ぶのか、私も気が遠いです(^_^;)
でも、友人に相談したら、後追いしだすと、もっと何も出来なくなるよと言われました💦まだまだ先は長そうですね(>_<)
-
kirakiraboshi
まったく一緒ですねー💦😂
後追い😱
まだまだ先は長いですね☺️
一緒に頑張りましょうねー💓💦- 5月21日

にゃー
1人でお座りできるようになったら、少しは楽になると思いますよ(*☻-☻*)
うちは8カ月で10分くらい1人遊びする程度で未だにご飯ゆっくりはないです💦 その位の月齢の時は家の中でも抱っこ紐で洗濯のときも抱っこ紐にいれてました!
-
kirakiraboshi
皆さんやっぱり抱っこマンなんですねー💦😂
他のママさんが1人遊び後セルフ寝んねとか言っておられたの見てうちの娘セルフ寝んねなんて絶対無理!って羨ましくなっちゃいました😂笑
お座りしたら一緒にご飯食べれたりできそうだし少しは落ち着いてくれるかな?☺️- 5月21日
-
にゃー
私もセルフネンネなんて無縁ですよ😭 お座りしだしたら、自分たちの食事中機嫌がよければ1人で座っててくれるので楽ですよ(*☻-☻*)たーだ、手が伸びてくるし頭はテーブルにぶつけるしで新たな悩みはでてきますが、3カ月の頃に比べたら楽です!
- 5月21日

みずママ
6ヶ月くらいから、ズリバイできだして機嫌がよくなり家事しやすくなりました!とは言っても後追いでどこまでもついてくるので、家事も思うようにできませんが💦(赤ちゃんが近寄ってきては、遠くに運んで、の繰り返しです。笑)
でも機嫌悪くてずーっとグズグズしていた頃よりずっと楽になりました!
-
kirakiraboshi
6ヶ月ですかー💦☺️それまではやっぱり抱っこマンなんですねー☺️
ズリバイ可愛いですね💓☺️
機嫌が良いと気持ち的にも全然違いますよねー😆
それまで頑張ります🙌🏻☺️- 5月21日
kirakiraboshi
やっぱりそんなもんですかー💦
他のママさんの1日の生活見てたら1人遊びしてる時に掃除洗濯としておられたのでそんなにできないー💦笑
って思って😂書いてないだけでグズグズはしてるのかもですね☺️
ふくろうママ
うちも見守ってたら1人遊びしてましたけど背を向けてキッチンに行ったらしたらダメでしたよ💦
今だって数分?いや1分もたないかもしれないくらい飽きっぽいです(笑)
困った時は抱っこ紐で抱っことかおんぶするかバウンサーに乗せて見えるところにいてもらって家事してましたよ‼️