![あんまんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも今色々調べているんですが、ナップナップの抱っこ紐はおんぶホルダーが付いていてリュックのように背負いやすいそうです!😊😊
![rairii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rairii
私はセオッテと言うのを使ってますが、前抱っこにも使えるしホールド感もあって使いやすいです
-
あんまんまん
セオッテ調べてみます😊
ありがとうございます!
使いやすいのは何よりなので参考になります💓- 5月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もnapnapを使ってます!おんぶ用にnapnapのコンパクト買いました。
ナイロン生地で頼りなく感じるかもですが、軽いし安全だと思います✨😆
赤ちゃんを紐に寝かせ、落下防止のネットとベルトを装着してから、リュック背負うような感じで簡単につけられます!HP見ると分かりやすいです✨
寝かせないと装着できないので、出先で使いづらいのが難点ですが💦家の中とか、おんぶから下ろさないお出かけでは大活躍です!
-
あんまんまん
詳しくありがとうございます💓
軽いのはいいですね👍
家の中で家事をする時専用で考えているので、良さそうです😊- 5月22日
あんまんまん
ナップナップ見てみます😆
ホルダーがついているのは安心感があります💓
ありがとうございます♩