
保育園に通っている子どもが咳や鼻水が続き、気管支炎の肺炎の疑いがある状況。食事が難しく、ミルクだけでも大丈夫か悩んでいます。先生に相談するのを忘れたそうです。
先週から仕事復帰をして
4月から保育園に通っています。
保育園に通ってから
鼻水、咳がずっと続いており
なかなかスッキリせず…
先週初めて5日間登園しましたが
週終わりには咳が悪化。
土日もひどく今日通院をしたら
気管支炎の肺炎の一歩手前と
言われました。
無理させちゃったなーと反省…
咳がひどいのもあって
昨日の昼から
離乳食を食べてくれず
1つ段階を下げてもだめでした。
ミルクはしっかり飲みます。
無理に食べさせず
ミルクだけでも大丈夫なのでしょうか。
今日通院したのに
先生に聞くのを忘れてしまって…
- つーゆー(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

kei*
うちの子も4月終わり頃に保育園で風邪をもらってようやく落ち着いてきました😵
うちの子は最初喉が痛かったみたいで離乳食をベーってしてしまったのでその時はミルクだけ飲ませてました😊
あと、さつま芋ミルク、すりおろしたリンゴは食べてくれました!
つーゆー
コメントありがとうございます。
食べれないときは
仕方ないですよね(´-ω-`)
うちもミルクだけにしようと
思います。
さつまいもミルクとすりおろしリンゴ
試してみたいと思います。