※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

完ミの方に質問です!哺乳瓶の乳首は数種類使ってますか?また外出の際は湯冷ましはどのようにして持ち歩いてますか?

完ミの方に質問です!

哺乳瓶の乳首は数種類使ってますか?
また外出の際は湯冷ましはどのようにして持ち歩いてますか?

コメント

deleted user

哺乳瓶拒否になったら困るので
同じメーカーの同じ乳首でサイズのみ替えて使用しました( ^ω^ )

外出時は水筒にお湯と湯冷ましをそれぞれ入れて持ち歩いてました!

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます😊完ミで哺乳瓶拒否は厳しいですもんね!
    湯冷ましを水筒に入れるとの事ですが、湯冷ましは冷蔵庫で冷やした冷たいお水ですか?それとも常温でしょうか?

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は1度沸かして常温で冷ましたお湯を使ってますΣ੧(❛□❛✿)

    • 5月23日
  • まゆ

    まゆ

    助かりました😂ありがとうございます😊

    • 5月23日
マカデミアナッツ

種類は全て母乳実感の哺乳瓶(瓶×1プラ×4)です🍼
外出時は軽いのでプラ製を持って行きます!
お湯は水筒に入れて、湯冷ましは売ってるペットボトルの赤ちゃん用の水を持って行きますよ(^^)
完ミは荷物が多いですよね😭

  • まゆ

    まゆ

    ありがとうございます😊同じですー!私も母乳実感使ってます👍湯冷ましのペットボトルは冷やした冷たいお水ですか?常温でしょうか?
    本当荷物多いですよね😭重いですし💦近くに哺乳瓶の温度を下げるのに水道が無いとなかなか飲ませられないし、赤ちゃん泣くし焦ります💦

    • 5月23日
  • マカデミアナッツ

    マカデミアナッツ

    出掛ける時の物は冷蔵庫に入っていればそれを持って行きます!常温の時もあります😊
    家で使う時は基本的には水道水を一度沸かして冷蔵庫で保管して使ってます!傷みやすいので1日で使い切る量です!

    • 5月23日
  • まゆ

    まゆ

    なるほど!具体的にありがとうございました😊助かりました!

    • 5月23日