![ぴちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![える](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
える
私も全部100均で揃えました!
離乳食前期は全部裏ごしだけなので私はゴムベラと茶こしを買いました!
中期に入ると同時にまた買い足しました!
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
お皿とかは100均で買ったのを違ってます( ˊᵕˋ* )
スタイとかも意外と使えますよ!
-
ぴちこ
お皿も100均で良さそうなのたくさんありますもんね!
スタイだけはもう買いました(笑)
ありがとうございます😊- 5月21日
![りんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんちゃんママ
百均だと製氷トレイやジップロックくらいでしょうか?
こし器やすり鉢は全部セットになってるものを買った方が安上がりですよ🤗
-
ぴちこ
セットになってる物があるんですね!
全然まだなにも知らなくて😂
ありがとうございます❗- 5月21日
![ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ym
すり鉢とすりこぎ、おろし器は100均のもの使ってます!
あと、お粥の保存用に、蓋が付いた繰り返し使える容器(80ml容器で10個入り、100ml容器で8個入りだったと思います)は 赤ちゃん用品のメーカーの物などもありますが、DAISOので十分使えました∩^ω^∩
小さな陶器の食器類も100均で買いました∩^ω^∩
-
ym
すみません💦
DAISOの容器、小さい方は50ml容器でした!
ちなみにこんなものです!- 5月21日
-
ぴちこ
わざわざ詳しく写真付きでありがとうございます!!
さっそく今日容器と食器類DAISO見てきます💡- 5月21日
![sts130216](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sts130216
みなさんが言われてるような調理器具はもちろん、
お食事エプロンもセリアでディズニーの柄などが売ってますよ(^^)
-
ぴちこ
セリアはデザインがかわいいのがあるんですね!
セリアも見に行ってきます!
ありがとうございます😊- 5月21日
ぴちこ
離乳食の進み具合で買い足していけばいいんですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😄