
子どもが生まれてから1ヶ月経ってもオムツ替えも沐浴もしようとしないか…
子どもが生まれてから1ヶ月経っても
オムツ替えも沐浴もしようとしないから
パパなら少しはやってよと言ったら
いつやろうが俺のタイミング的なことを言われました。
いつまでにやらなきゃいけないとか決まってるの?って。
なんて言い返したらいいんですかね笑
そりゃたしかに期日が決まってるわけじゃないけど
産まれたその日から私たちの子どもで
子育てはスタートしてるのに、
いつかやろうと思ってるって、
それをいつまで言い続けるんだろう、、、笑
何言っても無駄だろうから私一人で子育てしたほうがよっぽど楽な気がする。
- るん(7歳)
コメント

しゅん
ご飯作ってる時に、オムツ変えてーとか言わないのですか?
出かけてる時とか、私トイレ行ってくるからこの子のオムツよろしくーとか。

ひよこまめ
あなたのタイミングもあるかもしれないけど赤ちゃんのタイミングだってあるんだからね!って言っちゃうかなぁあ…😂
旦那さんのタイミングなんかよりも
赤ちゃんのタイミングに合わせるべきなのに自分の都合でやられちゃ困りますよね😭
-
るん
いまだにオムツ替えも沐浴もしたことないんです😭!
いい加減オムツ替えくらい出来るようになってよって言ったら、オムツ替えを何月何日までにやらないといけない決まりとかあるの?って言われました笑- 5月21日
-
ひよこまめ
あるわけないでしょ??あると思ってんの??って真顔で聞き返しちゃいます笑!!それか今日までに出来るようにならなきゃいけない決まりあるから出来るようになってねよろしく!って言います😂!旦那さんのその言い返しって何月何日地球が何回まわった日ですかー?って聞き返してくる小学生並ですよね😂
- 5月21日
-
るん
今日までに出来るようにっていいですね!それ😳!明日言ってやろうかな!笑。人にはすぐ感情的になってガキみたいとか言ってくるくせに、自分だって訳わからないこと言い始めてて、偉そうに言うなって感じです笑
- 5月21日
-
ひよこまめ
私の旦那はあたかも自分が全て正論ですみたいな言い方で喋ってきたりするので毎回聞き流してます😂
男っていつまでたってもガキっていうのは本当なんだな…と産後実感してます😂😂- 5月21日
-
るん
私の旦那も全部俺が正しいって思ってるタイプです!あと結果論ばっか語ってます笑。
話ししててめんどくさいです笑- 5月21日
-
ひよこまめ
うわぁぁあ!とっても分かります😂
なんでそんなに上から目線でものが言えるのか不思議です😂!!
それでたまにあげあし取ると
そんなに人の揚げ足取って楽しいわけ?とか言ってきて笑笑!!!
間違ってるから言っただけですけど😂って毎回思ってます笑!- 5月21日
-
るん
私もついさっき喧嘩して、同じこと言われました!笑
揚げ足取られるほうが悪いのに🤭笑。内心笑いながらいつも喧嘩してます笑- 5月21日
-
ひよこまめ
ほんとに喧嘩してるときなどは
さらに聞く耳もたなくて大変です😂
自分の意見は曲げないうえに私の意見は全く聞かずなんて当たり前で😂
私も心の中でバカにしてます☺️- 5月21日
-
るん
話にならないって旦那によく言われるんですが、なんで私が言われるの?っていつも思います🤢笑
- 5月21日

退会ユーザー
いざというときに絶対あたふたするやつですよね😅
私なら、パパは何もしてくれないんだって~って赤ちゃんの前で言っちゃいます
-
るん
泣いてても抱っこしかしないのでいつまでたっても泣き止みません笑
いつか痛い目見てしまえって感じです笑- 5月21日

ぱーな
俺のタイミングじゃなくて赤ちゃんのタイミングですよね💧
子供を作った時点で責任は発生しますし、産まれた時からがタイミングですよね!!
-
るん
ほんとですよね!自己中心的でびっくりしました笑。
- 5月21日

りんご
将来パパ見知りされるよ〜と言ってやりましょう😆
-
るん
言ってやろうと思います😑!笑
- 5月21日

オトッペ♪
子供はどんどん大きくなってしまいますが、それでも自分のタイミングでーなんて言うんですかね?💦
自分のお子さんですし、
子育ては待った無しです。
-
るん
じゃあ子どもが1歳2歳になっても自分のタイミングじゃなかったらいつまで経ってもやらないの?って言ってやりました!笑
だからって何日までにやらないといけないとかないだろ?って言ってきましたが笑。めんどくさくてそれ以上言うのやめました笑- 5月21日
-
オトッペ♪
では自分のタイミングでお願いします。
しかしその時には子どもは受け入れないと思うけどーw
悲しいねーと言ってあげましょう♪- 5月21日
-
るん
今の時点で旦那が抱っこしても泣き止まないので、あなたの子育てに対する考え方の結果がこれです!っていつか言ってやろうと思ってます😌笑
- 5月21日

凛澪まま
あなたのタイミングじゃなくて赤ちゃんのタイミングでしょう?😶
いつまでにやらないとじゃなくて365日毎日やるんだよ。と(笑)
それか「決めました!今!今からですね!はい じゃあやりましょうか」って言いますね😂
生後1ヶ月って寝られないし、産後すぐだから疲れが取れませんよね。
そんな時に他の事で体力使わせないでくれって思います🤦🏻♀️
るんさんお体は大丈夫ですか?
無理しすぎず協力もしてくれない旦那は相手にしないでほたっておきましょう。
ツケはあとで必ず回ってきますから😑
-
るん
体の調子は大丈夫です😊!
息子の日々の成長を感じながら楽しく子育てをして過ごせています!
旦那には下手に期待はせずに後で後悔してしまえと思いながら放っておこうと思います😌笑- 5月21日

ゆん
一度お願いしたらやるまで手を出さないことです!
パパのタイミングよりもママのタイミングは2倍早いと思って待つ…のみ😂
動かないとほんといらつきますが、パパも『やろうと思ったのに…!』っていらついて反抗してる可能性もありますよ!
(親子の『勉強しなさーい!』『今やろうと思ったのに💢』と一緒です💦)
わたしが実際にやった方法は1ヶ月先に美容室の予定を入れて旦那に子供を見てもらうことにしました。
不安な気持ちを我慢して旦那に任せることで旦那の責任感をつける計画です。
日が近づくに連れて自分でやらなきゃいけないことを意識するようになりました★
必ずしも試せることではないかもしれませんがよかったら参考にしてみてください😊
-
るん
昨日旦那が抱っこした時ギャン泣きを1時間半しててひたすら何も手助けせず旦那に託しました!笑
そのあと私が抱っこしたらすぐ泣き止んだのをみてだいぶメンタルやられてました笑- 5月21日
-
ゆん
それ続けていくとるんさんの大変佐も感じてもらえるかもしれないですね😊✨
4ヶ月くらいまではパパ見知りする子かもしれません😂💦
うちも2ヶ月〜4ヶ月までパパ見知りでオムツとミルク以外でパパが抱っこすることを許しませんでしたww- 5月21日

ゆうか
うちの旦那はむしろ毎日仕事で家にいないので自分的に風呂がスキンシップの場所って感じに思っていて 毎日お風呂入れてくれます!
最初うちの旦那も風呂も無理。オムツも替えられへんからやって〜って言ってきてましたが 産まれてから可愛すぎて溺愛して嫌々なんてなくしてくれます(笑)
なんかいつやろうがとかじゃなく 触れ合いたくないのかな?とか
もう 旦那を空気と思いますね私なら(笑)
-
るん
オムツ替えも沐浴も抱っこと同じくらい大切なスキンシップだよって言ってるんですけど、あまり響かないみたいです、、、笑
- 5月21日

こうまま
それはしんどいですね。
男の人は父親の自覚ができるまで3ヶ月、または3年かかる、って言われるらしいです。
確かにそうだな、と思うところあります。笑
第三者、旦那さんのともだちが一番だと思いますがいってもらったら少しは思い直すんではないでしょうか??うちの旦那さんはだめでしたけど、友達の旦那さんには効果ありました笑笑
うちはあまり効果なく、私もあきれてしまったので、期待しすぎてごめんって言いました笑笑
-
るん
全然世話しないわりには、周りの人には偉そうに父親ヅラしてるのがめちゃくちゃムカつきます笑。
- 5月21日
-
こうまま
あるあるですね笑笑
ちょっとやったらお世話した気になってるんですよね笑笑
笑わせんな笑笑お互い頑張りましょう😂- 5月21日

退会ユーザー
タイミングがどうのこうのと下手な言い訳してるだけで、実は赤ちゃんを触るのが怖いんじゃないですかね?笑
義理父が、首座ってないから怖いと言って未だに抱っこすらしないので、もしかしたら一緒なのかな〜と。
でも、怖いと言うのは恥ずかしいので「タイミングが…!」って意味の分からない理由を言っちゃってるんじゃ…
-
るん
抱っこだけは自信満々にするんですよね〜笑
買い物行く時とか、「持とうか?」って聞いてきます。笑
物みたいな扱いしてムカつくから断るんですけどね笑- 5月21日

さち
まずは無理にでも抱っこさせてみたらどうでしょ?
あと、もうこんなにちっちゃい日って本当あっという間に終わっちゃうんだよね。
お世話できる時少ないのに貴方やらないなんて勿体無いねって言ってあげるのはどうでしょ?
おそらく怖くて自信がないから手が出せないんだと思いますよ(*≧∀≦*)
-
るん
抱っこだけはやろうとします🙄!笑
私も今のうちにちゃんとパパの存在赤ちゃんに伝えないと懐かなくなるよって言ってやりました笑- 5月21日
るん
何回か最初は言ってたのですが、なかなかやらないので呆れて言うのやめました。笑
しゅん
それでもやらないんですね( ゚д゚ )
なんかスカッとジャパンで同じような内容やってたような…笑
何事も期待しないほうがストレスにならないです(´・ω・`;)
るん
自分のタイミングが優先らしいです😌笑。
後で後悔してしまえって思ってるので、もう何も言ってません笑
しゅん
あかちゃんのタイミングに合わせるのが普通だと思ってましたが、旦那さんはストレスフリーなんですかね笑
あかちゃんのタイミングに合わせて生活するのすごくストレス溜まりますから😭
それでるんさんが大丈夫なら頑張って下さい!
るん
自由で呑気でいいですよね〜関心します、そんな考えが出来る旦那が。笑