
37週の妊婦で、足や手の甲が痒くて眠れない症状が出ています。水ぶくれのような出来物もあり、対処法を知りたいです。明日、産婦人科と皮膚科に行く予定です。
初めての投稿です(>_<)教えて下さい!
今37週で臨月ですが、急に足の甲や指と手の甲側の指が痒くなり2日ほど眠れていないほどです。
ぱっと見た目はわかりませんが、よく見ると1ミリほどの水ぶくれのような出来物が多数ある部分もあり、赤くはないです。見た感じは何もないので、謎です(;_;)
明日、産婦人科と皮膚科に行こうとは思いますが、痒くて眠れないので、質問してみました(;_;)対処方はありますか?冷やしても暖めても何も変わりません(;_;)
- ぴぴ🐻(6歳)
コメント

ぐぅみぃ
違ったらごめんなさい、、、
もしかして、水虫の出来始めかと…
過去に、手がそうなった経験ありで😭めちゃ痒くて、かいたらかいたで、皮がめくれたり…💧💧
お大事にしてください😖

タカ
ステロイド入ってるの効いた気がします!すぐに治まりしたので…。ヒルドイドとリンデロンの混合クリームだった気がします。二日ほど薄く塗って、その後は自然と治まっていきました。
出産後にこの痒みとか本当地味にストレスですよね…ただでさえ手が荒れること自体が気分が落ち込むのに。
シャンプーは赤ちゃん向けの洗浄成分抑え目のものを使ってるので入浴後のピリピリ感などはあまりないんですよね…やはり食器を洗ったあとが厄介です。ゴム手袋、面倒だけど使います!!
ぴぴさんも週数すごく近いですね!!
あと少しですね!緊張して不安に襲われる毎日です(^_^;)穏やかに過ごしたい(>_<)
-
ぴぴ🐻
2日でよくなるんですね、、それを聞くと使いたくなります(;_;)
シャンプー、それなら安心ですね✨食器洗うのが億劫です...(泣)ゴムさえも痒くなりそうなので、使い捨てのビニール手袋買いました(;_;)
本当ですね!!今日の検診で今週中に陣痛くるかも?!みたいな事を言われました...猛烈な痒さと猛烈な痛さどちらもあるなんて...と落ち込んでます😢タカさんも初産ですか?!👶🏻- 5月22日
-
タカ
そうですね、意外とすぐに治まりました。何が原因だったのかわかりませんが…保湿(白色ワセリン)を丁寧にしてたらピリピリ感が和らいで痒みも落ち着いてきた気がします!
食器を洗うとき、水や泡が手袋のふちから入るのが嫌で、長いの使ってます。さらにずり落ち防止のために折り返して縫って、ゴムを入れて使ってます。我ながらここまでするか?と笑えますが、ジョイやキュキュットで手が荒れたので致し方なしです。
今週中に陣痛ですか!怖い!そんなこと言われたら緊張しちゃいます(>_<)
私も初産です!さすがに陣痛がきたら痒みなんて構ってられなくなりそうですが、でも逆に苛立って掻きむしってしまいそうな気もしますね(>_<)少しでも痒みが落ち着くといいのですが……- 5月22日
-
ぴぴ🐻
白色ワセリン買ってみます!トコトコん試すしかなさそうです(泣)
なるほど!長い手袋いいですね!!そうしてみます(>_<)確かに水や泡が入ってきますもんね💦
初産同士ですね✨本当に緊張しますよね😢数日不眠になるレベルの痒みなので、正直この痒みがあるままの陣痛がしんどくて(;_;)爪は切りましたが、それでも引っ掻いてしまいます😵
予定日は6月中旬頃ですか??わたしは10日です★- 5月22日
-
タカ
洗剤が手に触れると、手を拭き終えたあとピリピリしますよね。で、そこからまた痒くなってきて……なので、完全に保湿メインですが白色ワセリンおすすめです!お安いですし!そして長い手袋!
不眠になるレベルの痒み、つらいですね(>_<)ネット情報ですが、ステロイドが悪なのではなく適量を適切に使えば後期は胎児に影響そんなになさそうです。それよりも不眠になったりするストレスの方がよくないとも書いてありました。ぜひ産婦人科と皮膚科にもう一度相談してみて欲しいです(>_<)
予定日、近いですね!!
わたしは15日ですよ!!
ドキドキです(>_<)- 5月22日
-
ぴぴ🐻
ピリピリしますね(;_;)洗濯洗剤なども手に付いちゃうとすごく気になります...(泣)
ビタミンB.亜鉛もいいそうなので、早速サプリ買いました😭
そうなんですね🙄明日皮膚科に行くのでもう一度相談してみます!!ありがとうございます★
すごく近いですね😊友人に痛いもんは痛いけど、みんな産んでるから大丈夫!と言われました(笑)母は強いですね😭- 5月22日
-
タカ
洗濯洗剤もたしかに気になりますね!ってかもうハンドソープからなにからなにまで滲みるんじゃないかと結構気になります(^_^;)
本当、世の中の母親を尊敬します。
みんな乗り越えてるんですもんね。
いまできることはせいぜい呼吸法くらいなので、意識して深呼吸して落ち着けるよう頑張ってます(*^^*)!- 5月22日
-
ぴぴ🐻
分かります(;_;)特にお風呂上がり、夜、夜中〜朝方が痒みが酷いように思えます😢
練習しているんですね😊
呼吸法など、全然知りません(´;ω;`)母親学級でも呼吸法などはありませんでした💦- 5月23日
-
タカ
そういえば、去年の日焼け止めをやめて新しい日焼け止めを使い出したら痒みが落ち着いた気もします!
呼吸法の練習といっても、深呼吸の練習ですよ!痛いとパニックになって息を吐くことができなくなると言われたので、意識して深呼吸をして慣れるようにしてます!- 5月23日
-
ぴぴ🐻
相変わらず薬が効かなかったので、いつも行く有名な皮膚科に行ったところ、汗疱ではなく蕁麻疹でした...💧誤診されていました😞そりゃ薬効くはずないですよね😢
もぅステロイドが少し入った薬飲まないと治まらないとのことで、それを服用することにしました(泣)
なるほど!深呼吸の練習、私もしてみます🙋🏼♀️今日おしるしのようなものが来ましたが、量が少なすぎたのか来なくていいと言われ自宅に居ます(笑)陣痛もなにもこないです🤦🏼♀️- 5月23日
-
タカ
蕁麻疹でしたか!そりゃ治るものも治らないですよね。なにに反応したんでしょうね??私もこれからの季節、日光に当たりすぎると赤くボコボコに腫れるので気を付けないとです…。お薬の服用で、少しでも緩和してストレス減るといいですね(>_<)
おしるしのようなもの!!きたんですか!!な、何色でしたか??鮮血なのか、茶色ぽいのか、ピンクぽいのか……毎回、トイレに行くたびにパンツ見るのがドキドキです(>_<)
明日から私も生産期です。あー、怖い!!
家の中も整理できてないし、夫はなかなか動かないし、余計なストレス感じたくない~!!
と、関係ない愚痴すみません(^_^;)- 5月24日
-
ぴぴ🐻
そうです!蕁麻疹でした(´;ω;`)
日光アレルギー、予防するのがすごく大変でしょう😢授乳中でも飲んでもいいお薬はあるのですか??😣
鮮血がほんの少しでした!全然陣痛来ません!(笑)おしるしではなかったのかもしれません😭37週ですね!いよいよですね😨💕怖いですよね💦
本当...旦那さんにはイライラしちゃいますよね(。-_-。)ストレスでの蕁麻疹だったのかもしれません💦- 5月25日
-
タカ
私、地黒なのに日傘差さなきゃで…なんか恥ずかしいです(^_^;)授乳中、酷くならないといいなぁと願ってます。
私、昨日健診だったんですが初めて内診ぐりぐりってものをしました。こんなに痛いなんて……と終わったあと愕然としました。子宮口は1センチも開いてないそうです。また来週もあるのかと思うと震えます(>_<)生理ぶりの出血にもびびりました。
陣痛もっと痛いなんて、本当に世の中のお母様を尊敬します(>_<)- 5月26日
-
ぴぴ🐻
日光アレルギーは小学生の時の友達がそうだったのを覚えてます😢日焼け対策がすごかったです!!😣妊娠しただけでも私は体質変わったので...悪い方に(;_;)
グリグリで出血したんですね(;_;)痛かったでしょう😞💦
な、なんと私、出産しました!😭😭😭😭破水出血からの陣痛促進剤でした😭
ビビらせるつもりはないですが、凄いです。。陣痛、出産のいきみの時の痛みと、下を切開した後の痛み、痛みしかないです。。苦笑 でも我が子は可愛いですが...😭💕
眠れず、お世話もうまくできず、不安定で胃がキリキリ、禿げそうです(;_;)一人で考え過ぎる性格もあるんでしょうが...(;_;)- 5月27日
-
タカ
わー!ぴぴさん!報告ありがとうございます!そしておめでとうございます!、
38週で破水ですか!自宅にいるときでしたか?いつくるかわからないから不安です(>_<)
陣痛も出産も切開も痛いですよね、内診ぐりぐりなんて比じゃないですよね。うわー、こわいです(>_<)
まだママ1日目ですし、うまくいかなくて当然ですよ!まずは入院中にしっかり休んでくださいね!!
ぴぴさんが近くだったらぜひリア友になりたかったですー(>_<)- 5月27日
-
ぴぴ🐻
37w5dで出産でした(>_<)ありがとうございます!元気な男の子でした💕
自宅でソファに座ろうとした瞬間に破水しました😢
出産日を0日として今日が4日目になるのですが、母乳が溜まっていて全く出ずに、おっぱいがガチガチに腫れ上がったような、破裂するような激痛で1秒も眠れてません...正直、母乳止める薬があるので、止めたい。それくらいの痛みです😞助産師さんは容赦なくそのおっぱいをもみほぐしてくるしイライラと同時に涙が止まりませんよ(泣)任せて!大丈夫だから!とか言ったわりに全くです、、
お股を縫った後の痛みとか子宮収縮の痛みとか、比べ物にならないくらいだと感じてます😢
出産したあとは、麻酔で1時間眠らせてくれてその間に処置してもらい、その後、子宮の痛み?で苦しみ眠れず、
2日目は切開縫合部位の痛みでねむれず、、おっぱいはもぅ悶えるレベルじゃないです。。愚痴になってしまってすみません(泣)
私でよければなんでも聞いて下さい(;_;)!おっぱいは本当にスムーズに出るといいですね🙏🏻😵願ってます(>_<)💕切開するときは言われても分からないですよ!それどころじゃないです(泣)その後が痛いんですよ😵本当にお友達になりたかったです👶🏻💕もう既に心も体もボロボロです😢- 5月29日
-
タカ
37w5dて、今日の私です。怖いです(>_<)
ソファに座るのも買い物いくのもトイレに行くのもドキドキします(>_<)
母乳が溜まってしまって激痛ですか……揉みほぐすとか激痛ですよねきっと……恐怖すぎます。
おっぱいマッサージ、乳首を伸ばしたりってのは少しずつ始めてますが少しでも効果あるといいな………
ぴぴさんはどこにお住まいなんですか?
そろそろ退院ですよね?
産後のつらい中、詳しく教えてくださってありがとうございます!
とりあえず今日は入院準備の最終確認をします(>_<)あぁぁ怖い…- 5月30日
-
ぴぴ🐻
破水からこないで陣痛から来たほうが安心ですよね(;_;)💦
緊張しすぎると陣痛こないので要注意です😣⭐
おっぱいマッサージしているなら安心かもです♪わたしは切迫早産でできませんでした😭
今は宮崎ですよ⛳☀
帰宅して1日目の夜中です😭大変で、寝る暇ないです💧😭
準備できました?😣💕- 6月1日
-
タカ
退院おめでとうございます(*^^*)
でも寝られてないようで大変そうですね…
宮崎県!遠いですね~(>_<)私は東京です!
ほんとに、陣痛からはじまるといいなぁと祈ってます(>_<)破水からだとさすがにパニックになるの確実だと思います(^_^;)
陣痛からだよ~おしるしもよろしくね~そして平日の日中に出てくるんだよ~と声かけてます(笑)
入院準備、昨日完了しました!
洗面用具のところで化粧品は?と思いましたが、たぶんそんなの気にする余裕ないだろうなと思ったので、化粧品類はいれませんでした。でも退院の時にスッピンなのはちょっと嫌だなぁと考え中です。- 6月1日
-
タカ
本当に眠れないんですね(>_<)妊娠中からすでに眠りが浅くて起きたり寝たりの繰り返しなのに、出産後も続くなんて…女性って本当に大変ですね。
退院時に撮影ですか!私の病院もあるのかな?でも父が勝手に写真撮りそうだな…メイク道具も持っていくことにします(笑)
予定日まであと11日となったのですがおしるしもまだでドキドキです。トイレ行くたびにパンツ確認です(笑)まだ一心同体でいたい気持ちと、早く会いたい気持ちとごちゃ混ぜです(^_^;)- 6月4日

タカ
足には出ませんでしたが、手に小さな水ぶくれのようなものがいくつか出来て、痒かったです。第一間接の表側あたりにできてました。私は日光アレルギーなので、日光に当たりすぎたかな?もしくは、食器用洗剤に反応してるのかな?と思い、しばらくゴム手袋をして洗い物をしたりしてました。
ぷつぷつが出てから1週間ほどで落ち着いていまではなんともありませんが、なんだったのか……よくわかりません。
妊娠したことによるホルモンバランスの乱れ?のようなものもあるのかなぁと自己完結してしまいましたが……
もし通院して結果がわかったら、ぜひ教えてほしいです(>_<)
-
ぴぴ🐻
痒いですよね(;_;)今日皮膚科に行った結果、汗疱と言われました...。手だけに出来る人、足の甲にも出来る人、それぞれらしいです。
ただ、妊娠中と授乳中はステロイドの服用薬、塗り薬がダメなので、わたしが貰った塗り薬は全く効きません(;_;)今日も眠れないと思うとつらいです。。食器用洗剤はNGだそうです。
悪化せずになくなったのが羨ましいです(;_;)汗疱だと何度も再発するみたいです(;_;)- 5月21日
-
タカ
なんかわざわざ報告させてしまったようでお手数をお掛けしてすみません(>_<)
汗疱画像検索しました。まさにこれ!!これですー!!でも以前もらった薄いステロイド入りの塗り薬を少し塗ってしまったこともありました。後悔です……。やはり自己判断よくないですね……。何事もないことを願います。
たしかに以前にも何度かできたことがありました。また再発しないように、やはり手袋して洗い物等していきます……。
ぴぴさんが早く良くなりますように!!- 5月21日
-
ぴぴ🐻
いえいえ(^^)ステロイドが入っているとやはり効きますか?本来ならばステロイドの飲み薬とステロイドの塗り薬があるようです(;_;)飲みたくてたまらないほどの痒さです。。わたしが貰ったのはマイアロン軟膏というもので、全く効かないので、明日産婦人科に問い合わせをしてまた皮膚科に行こうと思っています...(泣)わたしの友人は出産後に発症した子もいます(>_<)
妊娠中ってだけで色々大変なのに、痒さまであるとイライラしちゃいますよね。。タカさんも皮膚科行ってみたら他の塗り薬処方されると思います(;_;)タカさんも早く治まりますように(;_;)!あ、あとシャンプーも、界面活性剤が入っているものは避けたほうがいいそうですよ(>_<)- 5月22日

ぴぴ🐻
ありがとうございます(^^)帰宅してからも育児で眠れないですよー(泣)
東京は父の地元であり、わたしも仕事で住んでた事があります☆
言い聞かせは効果あると思う派です☆(笑)
お化粧品、持っていった方がいいですよ♪退院の時に写真撮影があるので、皆様バッチリメイクされてます(^^)とスタッフの方に言われ、退院当日に母にメイク道具もってきてもらいました(笑)(笑)
撮影があるかもなので、念の為に、、(笑)\(^o^)/

タカ
ぴぴさん!
こんばんは!
ご報告です!!
9日に自然分娩で出産しました(*^^*)
それまではなんの予兆もなかったのですが、深夜3:30にお腹の中からパチンと聞こえて、ん?と思ったら水がたらたらたら~と。
破水~!?とビックリして産院に電話して陣痛タクシーで向かいました。
陣痛は全然だったので、促進剤を使って、5時間の陣痛&30分の分娩台で産まれました。
陣痛の辛さはしばらく忘れられそうにありません(笑)
ぴぴさんとここでお話しできて、私はとても安心しました!いろいろと教えていただきありがとうございました!
-
ぴぴ🐻
返信おそくなりすみません(´;ω;`)
おめでとうございます!♡♡
破水から出産まで早かったですね!本当におつかれさまでした★(^^)
無事に出産されたようで安心しました!!
赤ちゃん同士は同級生ですね♡
本当に睡眠不足で自分の時間がなくなりますが、体に気をつけて無理しすぎないようにしてくださいね(;_;)!
わたしもお話できて本当に嬉しかったです♡
ありがとうございます★- 6月11日
-
タカ
今日から母子同室なので、自分の時間はもう終わりですね。どんな生活になるのかなぁと楽しみと不安が半々です。
同級生ママのぴぴさんも頑張ってる!と励みに私も乗り越えていきたいと思います!
ありがとうございました♥- 6月11日
ぴぴ🐻
調べたら妊娠性〜みたいな病気が水虫と似ているので明日早急に病院に行きたいと思います(T_T)水虫って人からうつるのでしょうか?指の間や裏は何もないのですが、表面がひどくて..
ありがとうございます(>_<)