※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義母が健診の結果を毎回聞いてきますが、正直に言うと静かにしてほしいです。今日は詳しく言わなくてもいいでしょうか。

隣に住む義母が臨月入ってから、毎回、健診どうだったと聞いてきます。
なんと答えたらいいんですかね、正直そっとしておいて欲しい。
今日も子宮口0cm、赤ちゃんの心拍が1回途切れたので月曜日モニターに行きますが、今日はそれは言わなくていいですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

余計なこと言うと絶対うるさいので何も言いません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特に変わりないでいいですかね。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ならそう言います🙆‍♀️
    特に何も、いつも通り順調でした〜って流します💦

    • 4月17日
初めてのママリ🔰

都合の良いように言っていいと思います!

「変わりなしです」「いつも通りでした」とかですかね😭

面倒ですよね😭隣に住んでるなら頻繁に会うだろうし適当に出来ないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ毎日会いますよ、、

    前回は子宮口まだって言ったらまだ産まれないだろうって言われて、わからんやろ!と…
    何も言われたくないんですよね。

    • 4月17日
ママリ

言わないです!
心配してくれるんだとしても、黙っててほしいですね。
どうせ義母は赤ちゃんの心配しかしてないんだろうし、そんな配慮も出来ない人に孫は見せたくないし、関わりたくないです。