
コメント

ゆっきー
ストライダーも
子どもによって好き嫌い
あるみたいですがうちは
女の子ですがストライダー
大好きで乗ってますよ!
ストライダーは体幹鍛えれて
補助輪なしの自転車がすんなり
乗れるようになるみたいです!

さや
うちは遅かったですが4歳くらいにストライダー買いました!でもやっぱりストライダーのおかげか自転車乗るのは早かったです!
-
あいらぶゆー
回答ありがとうございます😊
4歳くらいですか😲- 5月20日

panda.pp
ストライダー3歳半ぐらいから乗りました!4歳半のとき1発で自転車乗れました‼️オススメですよ😃
-
あいらぶゆー
回答ありがとうございます😊
ストライダーは、2〜3歳くらいで乗り出す子が多いので3歳半とか4歳からとか聞くと安心します。
4歳半で自転車とはすごいですね🤩- 5月20日

どんちゃん⛄️
息子は、またぐのが嫌いだったみたいで、支援センターにある三輪車も全然乗らず、足で動かす車みたいなのにも全然乗らず、トイレトレーニング用にと思ってたおまるにすらまたがれなかったので、ストライダーは買いませんでした。(周りのお友達は公園でストライダーに乗ってガンガン走ってましたが、特に乗りたそうにもせず、後ろから走ってついて行ってましたf^_^;笑)
3歳半で急に色々興味が湧いたみたいで、補助輪付きの自転車を買いましたがあっという間に漕げるようになり、そろそろ補助輪を外して練習しようかと思っているところです(◍′◡‵◍)
-
あいらぶゆー
回答ありがとうございます😊
無理に買わなくても良さそうですね。
子供が興味を持てば買おうかなぁ。- 5月20日
-
どんちゃん⛄️
うちの近くの自転車屋さんはストライダーも試乗させてもらえるのですが、もしそういう場所があるなら一度乗せてあげるといいと思います☻
2歳のお誕生日にストライダーを買ったという子が私の周りは多いので、うちも買おうか悩んだのですが、試乗すら嫌がったので見送りました(笑)
友人は「へんしんバイク」というのを買ったと言ってましたよ。- 5月20日

ちっちの母ちゃん
2歳の誕生日に買って初めはまたがってあるくだけでしたが、今2歳8ヶ月で結構なスピードで乗り回してます😊
まだ自転車はどうかわかりませんがお隣さんの子はストライダー乗っててコマ無し自転車練習10分程で乗れるようになってました☺️
三輪車もありますがそっちは中々上手くこげてないです(>_<)
ちなみにうちの子は女の子です(^^)
-
あいらぶゆー
回答ありがとうございます😊
女の子でストライダー乗っているんですね😲- 5月20日

パンダ
今はストライダーを使ってないです
以前は毎日愛用してました
キックボードに夢中です
-
あいらぶゆー
回答ありがとうございます😊
キックボードいいですね🛴
ストライダーに比べるとキックボードは値段は安いですか?- 5月20日

パンダ
そうですね
型落ちのセール品だったもので、6000プラス税
グロッキー?のメーカーだったかな
ダッドウェイで買いました
もう売ってない色なんです
ストライダーでも、キックボードでもこっちが走らなきゃいけないのでね
いい運動になりますよ
-
あいらぶゆー
ありがとうございます😊
- 5月21日
あいらぶゆー
回答ありがとうございます😊
女の子でストライダー乗っているんですね😲