
コメント

ぽち
女の敵は女ですからね(^^;)
男が多い職場の方が実は色々配慮してもらえますよね
図太くなるしかないですよ笑

はじめてのママリ🔰
今まさに同じこと思ってます😢
仕事復帰って間が空くに連れて億劫になってきますよね😢
子供の熱が出た時、よくない顔されたらどうしようや、家の事、仕事の事、たくさん考えなければなりませんもんね…。
私もそろそろ復帰なのですが、一緒に頑張りましょう😄✨
-
ほうじ茶
そうですよね。育児休暇は有難いですが、間が空くにつれてしんどいですね。
皆さん同じですね。頑張りましょう♡
ありがとうございます😊- 5月20日

★柔らかこーねこ毛糸玉★
会社は20~40代幅広く、独身既婚、子供有り無し、バツイチも多いバリエーション豊かなとこですが、それでもノビノビなんて無理ですよ。
頭下げまくって、図太く頑張るしかないなぁーと思ってます。
-
ほうじ茶
そうですね、気にせず頑張ります。
ありがとうございます!- 5月20日

にゃっき
肩身が狭くなりそうだなとか思いますよね😭
私も4月に復帰して何度か早退してますが、謝るのは慣れました笑
とりあえず今の目標は謙虚に!です笑
-
ほうじ茶
4月から頑張っていらっしゃるのですね!!私も謙虚に!を目標に頑張ります、、
- 5月20日

てん
ほぼ女性ばかり、既婚未婚子持ちなどいろいろで20〜40代の方がほとんどの職場に4月から2年ぶりに時短で復帰してます😅
やっぱり時短な分、仕事の分担や当番などは多少配慮してもらわないといけないし、残業できない分いる時間は効率的に仕事を捌かないといけない、もしかしたら子どもの体調不良で休むかもしれないので、帰るときには何が残っているか把握して他の人が見ても分かるようにして引き継げるようにしておかないといけない…いろいろ気を使います😑
-
ほうじ茶
2年ぶりもしんどいですね!!私も時短スタートです。
やはりいろいろ気は使いますよね。2人目ご懐妊ですか??大変とは思いますが無理ですに頑張ってください!
コメントありがとうございます。- 5月20日

ママリ
私もそうでした〜😥
復帰日が近づくにつれて
ほんとに嫌でした
前日なんてノイローゼ
復帰してもやり方も忘れてるし
追いつくのに毎日必死です
逆に復帰したいって思う人って
いるのですかね?💦
今すぐにでも辞めたいです笑
-
ほうじ茶
本当ですね、復帰したい!って方いるんですかね?😲
そうですよね、、。
私もそうなりそうです。- 5月20日
-
ママリ
私の場合
もともと仕事好きじゃないし
生活していかないといけないので
シクシク働いてる感じです
だから余計に嫌なんだと思います💦
いつか仕事が楽しいって思える日がくるのですかね...- 5月20日
-
ほうじ茶
どうですかね。
私は仕事は好きですけど職場の人間関係でしんどくなります。
まあいろいろありますね、、。- 5月20日
ほうじ茶
そうですよね、、。
ありがとうございます。
頑張ります😫