コメント
3kids
親、兄弟、親族は何人目であれ、生まれた事に対してのお祝いなので今までと変わらず。多分10人産んでも同じ金額くれると思います。
頻繁に会う友人からは今まで通り頂きました。あまり会う頻度が高くない友達には、何もいらないよーと言いました。
私の中では、1人目2人目同じ金額を頂いた人からはありがたく同じ金額頂き(頻繁に会う友達は同じ金額でした)、2人目から金額が減った人には、いらないよと伝えました。
1人目と2人目の線引きって出来るけど、2人目と3人目の線引きって難しいので…
みのまそ
貰いましたよ🎵
両家の母からは出産祝い(私)と誕生祝い(赤ちゃん)を別で貰いましたよ✨
こども達全員同じ金額です!
くれる方の気持ちなのでこちらから断る事はしませんでした😄
-
(*゚∀゚*)
こちらからわざわざ断るのは失礼ですかね…?
上の方への返信のような事情があり
いっそ全員断ろうかとも思っていまして😭- 5月20日
(*゚∀゚*)
なるほど💡
友人の対応の仕方、参考になります!
親族は難しいですよね…
2人目の時から断っておけば良かったのですが
今回気にしているのは、
特に夫婦共に母子家庭でうちは今年大学受験の妹がいること
旦那の方は義母が来年定年退職予定なので
できれば自分のためにとっておいて欲しいことから
断りを入れておこうかと思っているんですが相手の気持ちの問題もあるだろうし😫
3kids
事情があるなら一言言うだけ言ったらいいんじゃないでしょうか。
一言言って、そのあとの判断はそれぞれのお母様にお任せすればいいと思います☆
ただ、何度も断るのはちょっと違うかなと思います。きっとお母様達も、かわいい孫や子供のお祝いとしてあげるお金は惜しくないと思うので、頂けるとゆーなら、ありがたく頂戴して、しっかりお返ししたらいいかと思います。
お家のことを気にされててえらいですね☆まだ先のことだと思うので、何が正解とかないからゆっくり考えてくださいね!
(*゚∀゚*)
遅くなりすみません😫💦
一言だけは伝えてみようと思います🍀
その後は、母たちの判断に委ねることにします🙆♀️✨
ありがとうございました!!