sara☆
ほんとに楽しみにしてくれてるんですかね?
大好きな友達の悪口、言いますか?
向こうも別にどうでもいいと思ってるんじゃないですかね。。
顔も見たくないような人って友達ですか?
わたしならすみませんが産後も会いません。
ぴぃ🐥
報告しなくてもいいと思いますよ〜。なんだか今までの経緯を聞くと、楽しみにしてくれているというか話のネタが増えてそれをまた他の人に話したいのかな〜と思います。本人にしたら悪気はなくともお喋りなタイプなのかなと…。わたしだったら勝手に自分の話を他人にされたくないのでもう切っちゃうと思います😰
まきたん
いろいろありますよね…
きっと嫌な思いを何度もされたんでしょうね…
私なら!出産報告もしません🤣💦
ぱんちゃん
私もそうゆう友達いましたが
縁切りました💧
そんな人、自分の人生に必要ないと思いました😵!
思い切って連絡するのやめたら
どうですか?
連絡きても無視しましょう♪
水たまり
さくっと縁切りしましょー、お祝い返しすらしたくないです
るる
私も産前仲良くしていた友達のことが苦手になり、少しずつ距離を置きました。 会いたいと何度も誘われましたが、つわりなど体調が優れないことを理由に会いませんでした!
顔も見たくない程イヤな人に会う必要ないですよ😭❗️
それに子どもを産むとやっぱり付き合う友達も変わってきます!
退会ユーザー
そういう人います!
私は産後一回会ってもう自分の中ではさよならしました!
が、友人の結婚式などで今後会いそうなので今から憂鬱です。
多分ですが、きっと出産楽しみにしてくれてないと思います💦楽しみにしてくれるような人は悪口言わないし、裏切らないと思います💦
aamama
わたしなら、連絡しませんね!
楽しみにしてくれてるっておもってもどうでもいい人になんて言わないし聞かれても見せないし!
匿名希望
それは出産を楽しみにしているというか、出産によってトピ主さんが大変にしている所を見て見下したかったり、赤ちゃんのアラ探しをしたいのでは?
今度は赤ちゃんの悪口言うんじゃないか?
…とまで疑ってしまいます💦
顔も見たくないレベルなら、私なら完全に無視して絶対会わないようにします!
Kまま
もう顔も見たくないのなら出産報告もしなくていいと思います。
それで見に行きたいとか言われても困りません?
そうちゃんママ
皆さんに同意です。
連絡する必要すらないんじゃないですか?
楽しみにしてるなら悪口とか言わないと思います。
たぶん楽しみになんてしてないですよ!
菜々美
皆様コメントありがとうございました(。´Д⊂)
ちょっと最近友達関係で病んでまして、、
赤ちゃんのことだけ考えてたらいいんですが、トラウマ強くなってきて頭から離れないんです。赤ちゃんもゴメンねって思います😥
その子のこと、好きじゃないってもう認めます。結婚式の時はDVD作ってくれたり、誕生日にはプレゼントくれたり、いいところもあるんですが、複数で遊ぶと、マウンティングしてきます。もう離れようと思います。
自分の人生、大切にして、もう少ししっかりした母親にならないと赤ちゃんかわいそうだなって思います。
※ちょっと疲れていてお一人ずつ返事をしなくてゴメンなさい😵💦
ママリに助けられてます!ありがとうございました(。´Д⊂)❤
コメント