
専業主婦で都心在住。6000万以上の住宅ローンを組む予定。生活が心配で、生活質が落ちるなら働くかも。
都心にお住いの専業主婦で、住宅ローン6000万以上を組んでる方、年収はどのくらいですか?生活はどうですか?
私は専業主婦なのですが、子供が幼稚園に入る頃に家を建てようと計画中です👀
仕事上、都心部で住むことしか選択できず、最低6000万、出来たら8000万以上の住宅ローンを組む事になると思います。
ですが、計算上ではローンを組めますが、生活がカツカツになりそうで…素敵な家に住んで、生活苦みたいなのはイヤです😭💦
生活苦というのも人によって違うとは思いますが、子供の頃からかなり裕福な暮らしをしてきたので、生活の質が落ちるのであれば私もまた働きに出ようかなぁとも考えています🤔
- うるる
コメント

ゴロぽん
旦那さんの収入によるのでは⁇

退会ユーザー
私もそれ気になってました😖💡我が家も6000万〜で住宅ローン考えてるので同じ質問をしようと思ってました(笑)
-
うるる
気になりますよね💦イメージが湧かないので…どうかなぁ…と🤔
- 5月20日
-
退会ユーザー
家を無理して買っても生活にゆとりがないと意味ないですからね😔旅行も好きなものも買いたいですよね😵うちは年収1200万、多い時で1400万です。生活の質下げたくないので私もそろそろ働きに出たいと思ってます(>_<)
- 5月20日
-
うるる
そうなんですよ!まさにその通りなんです😭
旅行もしたいし、好きなもの食べて好きなもの買いたいですよね✨✨
aruさん宅はお子さんはいらっしゃいますか?
うちも現在年収1500万で同じくらいなのですが、決して余裕があるとは言えないです。苦しいなぁとは思いませんが、我慢もそれなりにしていると感じてます💦
子供が幼稚園に行く頃には更に年収は増えているはずですが、出費を考えるとどうなのかなぁと考えてしまいますね🤔- 5月20日

退会ユーザー
すみません。悩んでいる様に見えませんでした💧
逆にそう考えておられるならば、少し金額を抑えた家を建てられた方が安心なのではないでしょうか?
-
うるる
6000万以下だと無い…と言ったら嘘にはなるのですが、ほぼないのです😱夫にはそれ以下だと掘っ建て小屋しか無理だと冗談半分で言われます。笑
もちろん、安ければ安いに越した事ないのですが、23区内の中でも比較的都心部だと土地の価格がべらぼうに高くて😭💦- 5月20日
-
退会ユーザー
書いた後に勘違いされそうな書き方をしてしまったと反省中です💦
すみません🙇♀️
主様は、すでに「自分で働いてでも!」と思っていらっしゃる様なので、すでに悩みではなく、背中を押して貰いたいのかな〜と感じました。
自分が働いてでも!とまで思っていらっしゃる上で、それでも心配ならば家の金額を下げ、生活にお金を使った方が良いのかも…と感じた次第です💦
親族が1300万の収入で6700万の家を建ててます。
お嫁さんは専業主婦、子供2人中学生でギリギリ足りる位と言っていました。
主様はまだお子さんを出産される前ですから、生活はゆとりを持てるのではないでしょうか?- 5月20日
-
うるる
いいえ!そんな事ないですよ😊
夫には私が働くならば、そのお金は自由に使っていいよと言われていて、そうすれば家計はずいぶん楽になる事は目に見えているのですが、母が専業主婦だったので、学校から帰ってきても誰も家にいないというのがなぁという考えがあるのも事実なんです💦
ホント、家の金額下げたいです😭私は出来たら田舎で子育てしたいのですが…今時欲しいものはオンラインで大抵買えるので。笑
やはり子供2人だとギリギリになりますよね。なのでうちは一人っ子かなぁと思ってます😵💦- 5月20日

ゆか
同じように考えてました😅しかも週数近いですね😆
7200万のマンションになりましたが…やはり不安です💧子供二人でやっていけるのか、習い事や中学受験できるか…旅行もしたいですよね😣
-
うるる
ホントですね!出産まであと少し!お互い頑張りましょうね👀💓
お腹の子は第一子ですか?
うちはなんだか色々想像すると、2人は難しいなぁと思ってしまいます。
もちろん、もっと少ないお金でたくさんの家族で暮らしている方もたくさんいますけど、私にはそういう暮らしの選択は出来なくて💦- 5月20日
-
ゆか
第一子です✨女の子なんですね!うちもまだ未確定ながら多分女の子です☺だいぶお腹が重たくなってきました😊💦
夫が二人は欲しいということで一応二人の予定ですが…私も一人の方が余裕をもった生活ができると思っていて、今から不安です💧
子沢山の家庭もありますが、それぞれどんな生活を希望するかによって全然違いますよね💦小さい頃はともかく、学費や旅行などは子供1人と2人ではかなり差がありますし😣老後のことも考えるとカツカツではないにしても、苦しくなりそうです…
年収は1500~1900と状況によって差があるので、また微妙なところで😭夫の希望ですが、子供がいる時間は家に居てほしいという感じなので、働いてもパートです💧- 5月20日

ママリ
23区内だと6000万でもキツイですよね…狭くてよければ場所によってはいけそうですが🙄
友人が東京の23区外で6000万で建てたと言ってました…
マンションや建売ならあるかもですね!
年収は1000万台だと生活は出来るとしても節約出来るところは節約って感じですかね?
-
うるる
そうなんですよ💦なので、掘っ建て小屋…なんでしょうね😂
今どんどん土地価格も上がってるので、思わず高っ!と言ってしまいます…!
やっぱり1000万代だとカツカツまではいかなくても、きちんと節約していかなくてはならなさそうですよね😵- 5月20日
-
ママリ
上の方ので年収拝見しました😊
まだお子さんも産まれていらっしゃらないし、年齢もお若いなら多少無理しても納得のいく家建ててもいい気がします。今後年収上がるなら尚更!
余裕が欲しければるーるーさんが働けばいいですしね!
私の夫も同じくらいの年収で私は主婦ですが、教育費足りなくなりそうなら働こうと思ってます✨
2人とも中学から私立だと働かないと、って感じです。
普段は節約生活ですが、カツカツというより貯金や投資資金捻出に頑張ってます😊- 5月20日

ちっち
1500でだと7500位は妥当だと思うので大丈夫かな?とは思いますが、ローン額多すぎてドキドキしちゃいますよね(笑)
私もまだ購入迷っていますが、うちは小心者なので半額位3000万位は頭金で用意する予定です😅

さち
共働きですが・・世帯年収1600万で8500万くらいのマンションに住んでます!
ただうちは運良く相続などもあり、ローンは6000万で組んでます。

マルコポーロ
正社員で共働きですが夫のみの年収がるーるーさんのご主人と同じくらいで、都心部で8,100万のローンを組みました。
あくまでも我が家の場合ですが専業主婦ではやっていけません😂
老後資金と教育資金を考えたらかなり苦しくなり、娯楽の余裕はなくなると思います💦
うるる
そうですね✨なので、年収がどのくらいあるのかと、生活がどのような感じかを聞きたかったんです💦
わかりにくい文章ですみません😱
ゴロぽん
うちの姉が1200万くらいの年収で6000万の家に住んでますよ。
普通の生活してますよ。
うるる
そうなんですね👀
家族構成はどうですか?お子さんがいらしたら、習い事などはどうでしょうか?海外旅行などはしていますか?衣食はこだわっていらっしゃいますか?
…と、質問攻めですみません💦もちろんお姉様の事なので、お答えできる範囲で結構です。
ゴロぽん
今は夫婦2人で妊娠中ですが、旅行にも行ってるしかつかつ感は感じないですね😃