
みなさんに質問です。みなさんの旦那さんは、記念日やイベントごとなど…
みなさんに質問です。
みなさんの旦那さんは、記念日やイベントごとなどを
覚えていてくれたり、サプライズなどしてくれますか?
うちは、全くです。
そういうのわざわざしなくていいんじゃない?
よそはよそだよ。
変にされても嫌でしょ?
と言って流されてます。
もともとそういうタイプでは無いとわかっていたので
特に何も言いませんでした。
誕生日も記念日もありません。
プロポーズもありませんでした。
でも、最近知ったことなのですが
先輩夫婦や先輩家族には、旅行プランを考え予約までしてあげたうえに、その家族にサプライズまで用意してて。
なんで私にはしてくれないの?と思いました。
そして、本人に聞いたところ、頼まれたから。
の一言でした。
なんかもうショックでした。
明日結婚記念日なのですが、そんなにご飯行きたいなら予約しといて。と言われるし。
ダイエットで食事制限中の旦那のこともあるし、
少しサプライズも期待しつつ、
そっちが店決めてくれる?食べれるの限られてるんだし、
と言うと、俺は食べないでいいから1人で食べていいよと言われる始末。
嫌になり、こんな性格まがってたっけ?って4年目にして気づきました。
SNSなどで、周りの旦那自慢や記念日サプライズなど見て悔しいし、腹立つし、、悲しいです。
長文の愚痴すみません。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
- バンボ(6歳, 8歳)
コメント

ぴーちゃん
うちの旦那も記念日覚えてません😑
誕生日とクリスマスはかろうじてサプライズ的なこともしてくれますが。
めんどくさいらしいです🤣
記念日くらいお祝いしたいですよね!
特に外食とかじゃなくてもいいから、せめてケーキくらい黙って買ってきてほしいって思います😭

こじ。
なんとなく言い方だったり
うちの旦那に似てるなと思いました😂😂😂
うちも性格曲がり野郎で本当に腹立ちます(笑)
うちも、誕生日も記念日も
プロポーズもありませんでしたよ😅
サプライズはしてくれませんが、旅行などここ行きたい!とか言ったところは必ず連れて行ってくれるので許してます。
-
バンボ
同じですね😂💦
うちも言えば動いてくれますが、
どっかで期待しちゃってる自分がいて、、、まだまだ私が子供なのかな、、、。- 5月21日
-
こじ。
わかります(>_<)私もどこが期待しちゃってます(笑)
でも、女性はいつまでも気持ちは女の子ですし仕方ないと思ってます💕(笑)- 5月21日

ぬん
うちはサプライズしてくれます。
というか、してくれるようになりました😂
私が付き合う前からサプライズ大好き!お祝いごと大好き!って全面に主張してたらいつの間にか😅
自分から主人の誕生日にサプライズ仕掛けたり、友達に計画してるのを楽しそうに話したりして考え変わったみたいです。
自分がしてほしいタイプだと、ないと寂しいですよね😔
でも苦手な方に無理にお願いするのも厳しいですし、普通にお祝いしよ😊ってスタンスで話してもダメですかね?
-
バンボ
羨ましいですー!
変えてくれる旦那さん素敵です。
今、伝えて見たところ
じゃあ何か買ってきていいよ。
でした。ほんと冷たい笑- 5月20日

なーちゃん
わたしはサプライズ好きですが、旦那は一切興味なしです😂
結婚1年目だけはしてくれましたが😅
ほんとSNSの旦那自慢わたしも見たくないですね笑
こっちが何言っても旦那は変わらないし、わたしは逆にお金かからなくていいやーと思うことにしました笑
記念日とか以外に外食は行きたがるんですけどね😥
普段は外食なんて行かなくていいから、その分記念日にちょっといいところで食事したいなーっていつも思います💦
-
バンボ
SNSでの旦那自慢て、素直にいいなーいいなーって思うばかりで、切なくなっちゃって、、、。
その発想いいですね!
参考にさせていただきます!- 5月21日

めーこ☆
うちは、記念日やイベント事覚えていてくれますが、サプライズはありません😂
何かしら企んでるとすぐ顔に出ちゃうので、サプライズはないですが、記念日やイベントの時は旅行行こうか?とか聞いてくれるのと、お休み取ってくれます🙆
うちも、サプライズとか羨ましく思いますが、旅行の予約は全て私なので、自分の行きたい所、食べたい物予約しちゃってます🤣
-
バンボ
優しい旦那さんじゃないですかー!
文章読んでるだけでも、羨ましいです。見習ってほしいものです笑- 5月21日

にこるん
うちもサプライズとかないです!!!
そういう人と結婚してしまったからしょうがないと思うようにしているのに…
出会ってまだ数年の会社の後輩とかの誕生日はみんなで祝いあったり、プレゼントあげようとして探しにいっていました‼️
誕生日に私にもプレゼントくれるようになりましたが、以前から私が言っているので好意とかではなく、ないと何か言われるから!という感覚で用意してるっぽいです…
他人には気遣いできるのになぜ家族にはできないのかなとさみしいですね😵
子供の誕生日とかもそうなるかもしれないと思うと子供がかわいそうで…😖
結婚記念日なども私が意識して祝ってるだけで旦那は特に盛り上がりません。
ちなみに
気の利いた言葉を言ってくれることもなく、出産時もお疲れさまとかもなく…残念すぎます。
-
バンボ
コメントに少し、共感してしまいました。
嫁にもなると、後回しになるのかなって考えると寂しいです。せめて子供だけにはこうなってほしくない💦
男の人って、表現できる人の方が少ないんですかね🤔- 5月21日

どらどら
うちもなんもしませんよ(* ̄∇ ̄*)
旦那がサプライズ嫌いでしてΣ(゜Д゜)
まずお金を持ちたがらない人なんでサプライズする金さえもないんです😂
まぁでも結婚記念日は適当にご飯だけいこうかとは二人で決めてます😀
-
バンボ
サプライズ嫌いってことを理解している、どらどらさんが素晴らしいと思います。私なんて、してくれないってわかってるのに勝手に期待して勝手に1人で落ち込んじゃってます。
- 5月21日
-
どらどら
元カレが正直かなりサプライズしてくる人だったんで最初はなんもなしなのが寂しいさとかありました😵
でもそれぞれの感情あるよなとおもいまして諦めてみました😂
期待したい気持ちもわかりますよ😫- 5月21日

3児ママ
うちの旦那も 記念日って必要? 的な感覚です。
誕生日、クリスマスはプレゼント用意しててくれましたが、他は特に。笑
旦那の仲良い友達でも、結婚記念日だからってワンホールのケーキ買ってきたり、たまに お前好きそうだから って、ケーキ買ってきてるの見ると、羨ましいなぁって思います。
去年の私の誕生日は、私がお寿司食べに行こうって言って、残ってた給料で、私が払って帰りました〜〜爆笑
-
バンボ
誕生日、クリスマスのプレゼント用意してくれてたんですね!羨ましい!
やっぱり周りの記念日事情て気になりますよね。
お寿司払ったんですね笑 それを笑い話に出来るのが、寛大だなと思います!笑- 5月21日

退会ユーザー
昔はサプライズとかしてくれたんですけどね🤔笑
記念日は覚えてますが、特にプレゼントとかは無いです😭
たまにはなんでもいいので欲しいなーって思います!笑
-
バンボ
昔してくれてたのであれば、
またいつかしてくれますよ!
サプライズって嬉しいですよね!
されたこと無いから、羨ましいです!- 5月21日

退会ユーザー
覚えてはいるけどサプライズとかはしません😅お互いに。
隠し事苦手だし、どっちかが考えるんじゃなく一緒に考えたいって感じなので。
プレゼントとかもお互い欲しいもの無くて、買うならお小遣いで自分で買えばいいやみたいな感じです。
-
バンボ
一緒に考えたいって、ステキな関係ですね😍
価値観が合ってるって、こういう事を言うんですね〜!
羨ましいです!- 5月21日
バンボ
誕生日もクリスマスもしてくれるんですか!素晴らしい旦那さん!私1回もされたことないです!羨ましい!