![トーマス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姑からの出産祝いに関する要望について、伝え方に悩んでいます。姑との関係が難しい状況で、旦那も理解してくれず、困っています。
思いが伝わらない姑の事で相談させてください。
出産祝いにベビーバギーをプレゼントしたいと言われました。旦那に姑からそう言われてると相談しました。
私達はベビーグッズの必要な物をほぼ買い揃えましたが、田舎なもので日常は車移動がほとんど、はじめは抱っこ紐でいっといて赤ちゃんが重く必要になれば安くて軽くて持ち運び便利な3000円くらいのベビーカーを割り切って購入しようと2人で考えていて、あえて買っていませんでした。
なので、買ってもらえるなら買ってもらおうか?と思って旦那に伝えたんですが、旦那曰く、使わないかもしれないもの貰ってもな、だからそのまま伝えた方がいい。それより他に今まだ買い足さなきゃいけなくて欲しいもの買ってもらった方が良い。ベビーカーにもA型B型色々あるしと言ってくれ、確かにそうだなと思って、姑に、ベビーカーより今必要なものは新生児用オムツと、哺乳瓶と、体温計、おもちゃや読み聞かせの絵本かなぁ?とメールではじめに伝えました。
それを聞いて旦那が、それだけじゃ伝わらないからこっちからも電話入れとく!と言ってくれ、非常にありがたかったのですが、少し困った事が起きました。
旦那の電話の後、『このメーカーの新生児用オムツと、このメーカーの哺乳瓶と、こめかみで測る体温計。これは種類がたくさんあり、私達は決められずにいました。お母さんが良いと思われるものでよいです。おもちゃもどちらでも良いです。お母さんが良いと思われるものがあれば。』とメールで遠慮気味に伝えました。
旦那は読み聞かせの絵本は買ってるものと被るからいらないと電話で伝えてくれていて、姑もそのとき、確かに被ってもなぁーと言ってくれてました。買い物も1人で行ってきてくれと伝えてくれてました。
なのに実際は断りにくい私に、『私が勝手に買ってきてもいいですか?体調の良い日に一緒に行きましょうか?』とメールがきたり、結局1人で行ってもらいましたが、買って貰った物を見ると、頼んでもないSサイズのオムツ、こめかみではなくオデコで測る体温計、読み聞かせの絵本。読み聞かせの絵本は買ってるものと被ってしまいました。
姑さんは自分を押し通す部分があり、太れない私の体型の事をしつこく言われ、その都度説明するのに会うたび言われて嫌な気持ちになったりしました。
どう付き合ったらいいのでしょう?
旦那にこの愚痴を書いてる日記を読まれて、旦那は自分の母のことを、アホ親と呼び落胆したり、絶対今後もうまくいかんやろとか言い出したり、嫌な空気になりました。
姑と何かあるたびこんな状況になり苦しいです。
- トーマス
コメント
![❤︎男女ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎男女ママ♡
この内容程度ならそんなもんかって感じです
私なら絵本かぶったって別にいいです!
触らせるようとあとから出すようにわけてもいいし♡
触らせるとすぐビリビリぐちゃぐちゃペロペロされるし
体温計はこめかみもおでこもどっちも不正確だから結局同じだし💦
Sのオムツも必ず使うし!
我が家は1ヶ月からSでしたよー
この内容だけに関して言えば愚痴るほどの内容じゃないなーってのが率直の意見です
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
初めてのお孫さんですかね😊?ちひろさんや産まれてくるお孫さんの為に何か買ってあげたくて仕方ないかな?と思います☺️‼︎買ってくれるものは、ありがたくいただいて、いらないと思いきや、意外とあれば使いますよ😊💓体型のことを何度も説明するのは面倒ですが、心配しすぎっちゃってるんですかね?深く考えず、じゃあおねがいします🙏って私は言っちゃいます‼︎
-
トーマス
そうです、買って貰ってるのでありがたいのですが、正直絵本はいらなかったです😭
体型の事というか、赤ちゃんが低体重児だと疑われていたので、体型をしつこく言われたと同時に、直接低体重児じゃないの?とは言われませんが、それについて当てはまる質問をされて嫌な気持ちなりました。
赤ちゃんが少し小さい事を気にしていたので😭- 5月19日
![すた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すた
それ以上を求めるのはどうかな?と思いました😅
特にベビー用品については私たちの方が詳しいと思うし、私なら一緒に買いに行きますかね。買ってもらっている立場なので。
全然アホ親じゃないと思いますよ〜!
-
トーマス
一緒に行かなかったのには訳があり、赤ちゃんが出来てから会う頻度が増えて、体型の事を毎回言われると同時に、低体重児の疑いの目で、直接低体重児とは言われませんが、そんな症状の質問をいくつかされて嫌な気持ちになっていました。実際赤ちゃん小ぶりなのですが異常はないんです。
それに一緒に行けば、いらないと言っているものを押し通して買おうとしたりするので行かなかったんです。
距離感はこちらから作らないとドシドシくる人ですし😅- 5月19日
![コユテク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コユテク
まぁ、伝え方もお姑さんに合ってないかもしれないですよね…
気を使って表現しても相手に伝わらないなら、ハッキリと言ってもいいかもしれません。
旦那さんが間に入ってくれるのはありがたいし、Sサイズはいつかは使うのでそれは置いときましょう。
一緒にいってみてもよかったかなと…
そのほうが相手もわかりやすかったかなと…
とりあえず気持ちだけは受け取りましょう。
これから、うまくお付き合いできる距離感が見つかることを祈ります。
-
トーマス
一緒に行かなかったのには訳があり、赤ちゃんが出来てから会う頻度が増えて、もともと距離感のない人で、こちらから作らないとドシドシくるタイプの人なんです。
体型の事を毎回言われると同時に、低体重児の疑いの目で、直接低体重児とは言われませんが、そんな症状の質問をいくつかされて嫌な気持ちになりました。
実際赤ちゃん小ぶりなのですが異常はないんです。- 5月19日
-
コユテク
そういう時期だったんですね。
あんまり構われるとイヤですもんね(ToT)
ほっといてとは思います。
埋れてもドシドシ来るとは思いますが、旦那さんにも協力してもらってなんとか乗り越えましょう❗️
とりあえず、買ってくれてありがとうくらいでいいと思います。- 5月19日
-
トーマス
友達の子供は鉄分不足で鉄分処方されたけどあなた大丈夫?と比較されたり、カロリー足りてる?帝王切開ではないんでしょ?とか、そこまで踏み込まれたくなかったです。
旦那の職場にもアポなし訪問や電話が増えて、自宅に来ないだけまだマシですけど、今後が怖いですね。
自宅に来ないのは理由があり、賃貸の頃は頻繁に会ってました。週ニで2人でランチです。話の内容は息子の事。手作りの息子が好きなおかずを毎回持って来られ、しんどくなり、新居へ引っ越したと同時に距離をとりました。新居は私が多額の金額を貯金叩いて買った為、1度しか上がらせてません。
今後も貫くつもりです。- 5月20日
-
コユテク
まぁ、話の雰囲気にもよりますが、姑さんはとっても気になる人というか、関わりたいんだろうなって印象ですね。
旦那さんを壁にして、今後も距離は保ちましょう❗️
ただ、初孫とかだったりすると、かなり盛り上がられるので、ある程度は覚悟が必要かなと(・・;)
孫のイベントにも口だししそうですし…。気をつけてくださいね😅- 5月20日
-
トーマス
私は関わりたくないんですよね。だから合わないんです。ほっといてほしいんです。赤ちゃん小ぶりだと原因わからずに気にしていたので、上に書いたような事言われ低体重児を疑われ不快でした。赤ちゃん小ぶりですが、今は問題ないと先生に言われてます。
イベントはすでに口出しされてますよ😅お宮参りもされそうだったので先回りしましたが、色々言われてました。が、折れる事なくやりたいように突き進む予定にしてます。- 5月20日
-
コユテク
ほんと、そういうのほっといてほしいですよね(;´д`)
ただでさえ、気にしてるのに(ToT)
頑張って乗り越えましょう❗️(^-^)/- 5月20日
![アイス☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アイス☆
お母さんからしたら、せっかくのお孫さんなんで色々してあげたいんでしょうね?
新生児用のオムツと頼んでSサイズ💦は困りますが、でも新生児用のオムツなんてすぐSサイズにアップしますよ?体温計 ピッて測れるんですよね?こめかみじゃないといけないんですかね😌うちは耳で測るタイプです。
いっそのことお金にしてもらってたら、自分達の好きなもの買えたとおもいますけど😅今さらですよね➰
でも、買ってくれるだけありがたいですよ?うちの義両親、出産祝いなんてくれません✋ましてや、初節句!うちの親がくれた兜をみてあわててお金だしてきましたから😑
前向きにとりましよ~、うちの義両親よりかなりましです👍
-
トーマス
確かにお金が1番ありがたいのですが、買ってくれて、聞いてくれるだけありがたいです。
- 5月19日
![さなえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さなえ
ごめんなさい。私にはとても優しいお母さんに思えて羨ましく思います!細かな指定をされていたら買いにくいし、細々と選ぶのも大変だと思います。違うなら一緒に選べばよかったかなと思えてしまいます。私なら体温計もオムツも嬉しいです(^^)絵本も2冊あると破れたりしてもいいしうちも2冊あるのもありますよ♡
それよりも元からの関係性の問題があるから嫌な気持ちが増してしまってるのかなと思いました
-
トーマス
確かに優しくていい姑なんですけど、、だからとても厄介なんです。
意見押し通されるので、こっちも強く言えないので買い物には1人で行ってもらいました。
新婚時代に色々あり、姑さんのありがた迷惑で人の意見を聞いてるようで聞かない部分もわかっていますし、少し距離感縮めるとすごく縮めたいタイプの人なので、頻繁になり、私的には逃げ場がなく困り果て、今の関係性に至ります。- 5月19日
![なぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぷー
1人で買い物に行って、お義母さんなりに良いと思うものを買ってくれたように感じました😅
新生児用とSサイズが違うことを知らなかったかもしれないし、こめかみとおでこも変わらない気もするし😊
人にものを頼むって難しいですね!
-
トーマス
難しいですね。哺乳瓶はわからないだろうからとスクショを送っていたので間違いはなかったのですが、絵本はいらないとねおしで伝えるべきでした。
- 5月19日
![はなもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなもも
ごめんなさい、わたしはすごく優しいお義母さんだと思ってしまいました😅
たっくさんあるベビー用品。昔とは全然違いますし、一人で選ぶのはすごく大変だったと思います…
それなら一緒に行くか、もう少し、細かく指定してさしあげたらよかったんじゃないでしょうか💦
わたしは商品の写メとか送ってますよ🙆間違いないので!笑
せっかくいただいたんですし、旦那さんもいい気しないのは当然かなーと思ってしまいます。
-
トーマス
優しくていい姑さんなのですが、だからこそ厄介な部分もあるんです。
哺乳瓶はスクショを送っていたので間違いありませんでした。絵本はいらないとねおしで伝えるべきでした。
一緒に行かなかったのには訳があり、赤ちゃんが少し小ぶりだと気にしていたのに、低体重児とは直接言われませんが、低体重児の疑いの目でその症状の質問をされたり、友達の子供と比較されたりして嫌な気持ちになりました。
あとは一緒に行けば余計に押し通されてしまうからです。あと、距離感のない方だからです。- 5月20日
-
はなもも
あー……そういう中身をきくと、距離を置きたくなる気持ちはわかります😅
わたしも距離のない人苦手なので💦
まだ生まれてもないのに低体重児なんて失礼ですね!💦 母親としては気にしてるから辛いですよね。
うまいこと付き合っていける距離感とか、かわし方が見つかるといいですね😢まずは旦那さんとの嫌な雰囲気をどうにかできるといいですね😢- 5月20日
-
トーマス
ほんと失礼です。気にしている事をえぐられたら嫌な気持ちになりますし、それを悪いと思ってないから、また言われそうで、2人でなんて会いたくないですね。
新居へは直接来ないだけ今はマシですが、旦那の職場へはしょっちゅうアポなし訪問です。理由は新居は私が多額の金額を貯金叩いて買った為1度しか上がらせていません。
旦那の職場は、舅の退職金が出たため一部お金を負担してもらっているため自由に来るみたいです。
新居購入のとき、金は払わないくせに買え買えとしつこく義理両親に言われ建てましたが、今となってはお金を出してもらわなかった事は、大変でしたが良かったと思ってます。- 5月20日
![あんぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんぱんまん
お互いのすり合わせの問題じゃないですかね😅?
それだけ細かく頼むなら、一緒に行けばいいのではないかなと思ってしまいました😥
親世代の時よりも物が増えすぎていて、わからないところもあるんだとおもいます。色々言える実母に頼んでも違うもの買ってきたりしますよ笑
-
トーマス
確かに聞いてくれてるのでそうなんですが、一緒に行かなかったのには訳があり、距離感のない方で、ドシドシくる感じや、一緒に行けば余計に押し通されしまうからだったり。赤ちゃん小ぶりなのですが、低体重児とは直接言われませんが、低体重児の疑いの目でいくつかそんな質問をされて嫌な気持ちになったからです。友達の子供と比較されたり、悪気あってじゃないのはわかってるんですが、気にしていた部分をしつこくえぐられると辛いです。
- 5月20日
![ちょこび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこび
確かに体型のこととか、毎回言われたらうんざりしますよね😭💦けど義母さん的には、太ってるって言ってるわけじゃないから失礼じゃない!って思ってるのかもしれないですよ😵❗️
買い物については、そんなに気にしません💦というか、赤ちゃんの必要なもの気にして聞いてきてくれるとか、とっても優しいと思います☺️
使うもよし、使わないもよし、、、きっとあれば有り難く使えると思うので、感謝して受け取っておきましょう✨!
間違って買われるのが、そんなにも気になるのなら、我慢してでも一緒に買い物に行かれた方が良いと思います😭
-
トーマス
そうなんだと思います。姑さんは17キロも太ってたみたいで、私は基準値のど真ん中行ってます。だから単純に不思議なのと、あとは低体重児の疑いの目で見られていて、直接言われませんが、低体重児の症状の質問をいくつかされて嫌な気持ちになりました。友達の子供と比較されたり不快でした。
子供は確かに小ぶりですが異常はないんです。自分が気にしている事をまたえぐられたらと思うと一緒には行きたくありませんでした。
確かに優しくていい姑なんですが、だからこそ厄介だったりします。
ただ、旦那が仲介に入らなかったら、必要なものを伝えてもベビーカーになってただろうと思いますけど😂- 5月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
オデコの体温計はわかりますが
こめかみの体温計があるのですか?😲
でも買ってくれるだけ全然いいと思いますが...
うちの義母は何もなしです
ちひろさんの悩みについて
不快に思ったならすみません💦
頼んだのとは違うのを買ってるのって
最初から姑が言うように
一緒に行った方が良かったのでは?と思います💦
体型の事をしつこく言われるのは
嫌ですね😥💦
私は義母嫌い派なので旦那も
あまり話ししたがりません...
-
トーマス
ベビザラスやアカチャンホンポへ行けばどちらもありますよ。
確かに買ってくれるだけありがたいです。
一緒に行かなかったのには訳があり、体型の他に、低体重児の疑いの目で見られていて、直接言われませんが、低体重児の症状の質問をいくつかされて嫌な気持ちになりました。友達の子供と比較されたり不快でした。確かに小ぶりな赤ちゃんですが異常はないんです。気にしている事をまたえぐられたらと思うと一緒に行きたくありませんでした。
それと、多分一緒に行っていたら、旦那が仲介に入らなかったら、ベビーカーになっていたと思いますよ。- 5月20日
![m.29♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.29♡
新生児オムツを置いていないお店もありますし 逆に新生児サイズをたくさんもらっても すぐにサイズアウトですよ😂なので Sサイズの選択は後々感謝できると思います。
体温計 正直どちらも同じです。
絵本、おもちゃの被りはよくあることですし もう少しお子さんが大きくなれば舐めたり噛んだり破いたり 原型とどめなくなるので 気にしなくてもいいかと思います。
買う前にも 一言『勝手に選んでも大丈夫か?』と断りをいれてくれてる時点でとても気遣いのある方だな。と私は感じました。
体型の事は 他人からしたら心配してのことでしょうが 本人としてはふれてほしくないですよね。
文章を読んでる限り 今回の事でというより日頃からの付き合いで何か不満が多いように感じます。
-
トーマス
確かにそうなんですよね。
そして書かれている通り、日頃からの付き合いで不満があります。
新婚の頃は、週ニで2人でランチ。内容は息子。会うたび息子にと手作りのおかず。家に息子夫婦を呼んで夕飯。これが続き、疲れ果て距離感ない人なんだとわかり、距離をとりました。
今は赤ちゃんが出来てからまた距離感縮めよう縮めようとして、旦那の職場へしょっちゅうアポなし訪問。電話。私へもメールの頻度が増えて、会う回数も増えて疲れ気味です。
そして1番嫌だったのが、低体重児の疑いの目で見られていて、直接言われませんが、低体重児の症状の質問をいくつかされたり、友達の子供と比較されたりした事です。
確かに小ぶりな赤ちゃんですが異常はないんです。
一緒に買い物に行かなかったのは、距離感の問題と、小ぶりと気にしているのにまた言われて嫌な思いするのがいやだったからです。
姑は妊娠で17キロ太ったそうですが、私は基準値ど真ん中。逆に太りたくても太れない側の悩みで、赤ちゃんが少し小ぶりな事を気にしていました。反対に姑は8ヶ月の早産で、今で言う巨大児です。だから赤ちゃんが大きければ良いみたいな昔の考えと、自分の時に比べて太ってないから単純に不思議なのかもしれません。- 5月20日
![れっぴー**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れっぴー**
私の実母がそんな人です😂笑
悪気はないんです。
気を遣ってくれてると思います。
ただ、なんか噛み合わないと言うか、人の気持ちを考えているようでズレていると言うか…足りないと言うか…
「そんなこと言って、友達なくすよ?」という発言も多いです💦
特に買い物は事細かに説明してもどこか伝わらず、「惜しい!もう一つの方だ!」ということが昔からよくありました。
なので買い物に関しては一緒に行くか、写真などを送って店員さんに探してもらうぐらい具体的にしています😓
娘と嫁じゃ立場が違いすぎますが、この人はちょっと手がかかる人と思った方が楽だと思います😊
-
トーマス
実母みたいにはっきり言えたらいいんでしょうけどね。私には実母がおらず、余計にモヤモヤも溜まります。
姑さん、確かに悪気はないんです。むしろいい人なんです。だからやっかいなんです。噛み合わないし、なんかズレてると言うか、今までも思いが伝わらず押し通されてしまったり。
買い物に一緒に行かなかったのには色々訳があるので行きたくなかったんです。- 5月20日
トーマス
私は絵本は困りました😂気にしすぎですかね?体温計は確かに耳で測るものじゃないだけ良かったなと。Sサイズのオムツも消耗品なので助かります。
買って貰ってる立場なので。
でも自分が姑になったとき、こういうことはしてはいけないと思い、日記に書いてました。
❤︎男女ママ♡
絵本は何冊同じのあってもいいですよ◡̈⃝しかも欲しくて買ったものならなおさらです。
今は産んでないのでわからないだけですよー
赤ちゃんの頃に渡せば一瞬で読めないほどにぐちゃぐちゃにされちゃいますからね(笑)
みなさんもおっしゃってますがそんなまいるほどのお姑さんではないとやっぱり思います
あまりイヤイヤと思わず適当にあしらうのも手ですし、かぶっていやなら、他の方へのプレゼントに回したっていいじゃないですか◡̈⃝
ポジティブに!
買ってもらっておいて悲観したら損です♡