

あゆ
日立は2歳の検診票はないはずです。
市では1歳半と3歳検診のみだから希望するなら自費で小児科で予約して見てもらうだけだと思います。

退会ユーザー
2歳児健診は実施していないです。
成長が気になるときは自己負担だと思います。
2歳3ヶ月歯科検診はありますが、身体測定などはありませんでした。内容としては歯科検診、保健師さんとの個別相談、希望者はフッ素塗布(無料)です。
あゆ
日立は2歳の検診票はないはずです。
市では1歳半と3歳検診のみだから希望するなら自費で小児科で予約して見てもらうだけだと思います。
退会ユーザー
2歳児健診は実施していないです。
成長が気になるときは自己負担だと思います。
2歳3ヶ月歯科検診はありますが、身体測定などはありませんでした。内容としては歯科検診、保健師さんとの個別相談、希望者はフッ素塗布(無料)です。
「2歳」に関する質問
会社の22歳の男の子 結婚しておらず、子育てはした事ありません 最近私の子供が体調崩していて、急いで帰る私に「どうしたんすか?」と聞いてきたので、「ちょっと子供の体調が悪くてね」っと答えました。 すると吹き出…
ドラマ対岸の家事、めっちゃもやります ワーママの友達は共感する〜、と言っていたけれど、専業主婦側からしたら、 まずいちごが良い子過ぎる。こんな2歳おらんって! 買い物も手繋いでついてくる、帰りも歩く、 公園や支…
1歳11ヶ月のおしゃぶり辞め方について もうすぐ2歳になると言う事で流石にそろそろ 重い腰を上げおしゃぶりを辞めさせようと思いました。 現在やめて5日目ですが、 入眠は出来るようになりましたが、夜中に2.3回泣い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント