※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっきゅん
お仕事

育休明けで職場復帰後、新しい部署での適応に苦しんでいます。人間関係や業務に戸惑い、自己否定や悩みが尽きません。仕事も家庭も不安で、胸が苦しい日々が続いています。

辛くなってきたので吐かせてください。
育休明けで職場復帰して2カ月ちょっと経ちました。
今までの部署とは全く別の分野の部署に配属され、毎日戸惑いの連続です。
元々人付き合いが得意ではなかったのですが、2人分の育休を取ってる間はほとんど相手は子供だったので、さらに人付き合いの仕方がわからなくなってしまいました。いわゆるコミュ障です。
隣の部署は忙しく、私の部署は比較的余裕があります。共同の業務があり、私だけの判断ではできないこともあるし、そもそもまだ要領を得ていないこともあり、忙しそうでも話しかけたりすることがあります。ですが、おそらく話しかけるタイミングが空気を読めていないタイミングなのか迷惑そうなのが態度でわかります。なので逆に今忙しそうだからと遠慮すると仕事がはかどりません。さらに産後物忘れが激しく、いろいろミスもしてしまいます。
元々空気が読めないのも、気が遣えないのも、要領が悪いのも、自分でわかっています。でも考えれば考えるほど悪い方向にしかいきません。
自分なりに考えてやればミスをし、ミスしないように相談すれば迷惑がられ、どうしたらいいかわかりません。
子供が熱を出したりして急に休んで迷惑もかけています。
私がいないほうがみんな楽なのかなとか、手伝って余計なことをしたら迷惑かけるかなとか考えると、関わることが怖いです。それでさらに印象が悪くなってると思います。旦那のことでも(気のせいかもしれませんが)気になる行動が多々あり、上の子のイヤイヤ期にも参っていて、仕事でも家庭でも悩みっぱなしで、つい子供に当たってしまいハッとして後悔します。
毎日胸が苦しいです。できませんが、全て投げ出したいと思ってしまいます。月曜日が来るのが怖いです。

コメント

2Lii

わかります、その気持ち。
私も4月に復帰したのに、職場とうまくいかず(店長とギクシャクしてしまって。ママハラにあいました。)病んでしまって、辞める形で動いてもらってましたが、ある日お店の前に行くと動機とか涙とか出てきてしまって働けなくなってしまいました。
心療内科に行きました。

また怒られるんだろうな。とか、また休みもらわないとな。とか本当辛いですよね。。子供について理解ある会社って本当限られてますよね。
ママの精神状態がボロボロだと、家の空気も悪くなるし子供たちにも良くないのですよね😭
私は辞めて精神状態が直りました。
私はやめて良かったと思います。

なので、ゆっきゅんさんの心のバランスが大事だと思います。家族にとって一番いい選択をしてあげてください。

  • ゆっきゅん

    ゆっきゅん

    ママハラなんて!お辛かったですね。私も金曜日動悸がしました。そこまでなったのは初めてだったので、自分でも驚きました。
    辞めるという選択肢も考えてみようと思いますが、家のローンもあるし簡単には踏み切れないのが本音です。
    元々人の顔色をうかがって、少しの失敗でも落ち込みやすい性格です。
    子供の幸せを1番に考えて、いろいろ検討してみたいと思います。ありがとうございました。

    • 5月19日
maii

お気持ち察します。
私も要領悪いし空気読めないし物忘れ激しいし。
特に速さとか求められたらキャパオーバーです。
でも、ゆっきゅんさんの良さでもあるはずです。人見知りだっていいと思います。
交友状況で問題打破するには、仕事できるようになるまでガムシャラに頑張るか、心折れそうなら思い切って辞めちゃうのも、個人的には有りだと思ってます♡

旦那さんへのモヤモヤってなんですか?

子供に当たるのはほんと良くないからそれは辞めたいですよね💦

  • ゆっきゅん

    ゆっきゅん

    まだ復帰して2カ月と言われればそうなんですが、元々人の顔色をうかがって過ごすタイプで、少しの失敗でもかなり落ち込みます。
    辞める選択肢も考えてみようと思いますが、辞めてどうするんだとも思うし…まだ頑張れますかね、きっと。自分なりにできることをしていけば、人より遅くてもいつかは…。仕事のできる人が羨ましいです。
    旦那さんのモヤモヤは…浮気の心配です。家事も育児もよくやってくれるできた旦那なんです。でも私が近くにいくとLINEするのをやめたり、携帯画面を下に向けて置くようになったり、飲み会が以前より増えたり、子供が勝手に触るからと携帯にロックをかけたり。トイレも長いことが多いです。お風呂に携帯を持ち込むこともあります。前は服は着れればいいタイプだったのに、服を買うことも増えました。私が疑って行動観察しているからそう見えてしまうだけなのかもしれませんが、悪い方に考えてしまいます。
    考えすぎるのも悪い癖です。

    子どもは全然悪くないのに、イヤイヤ期だからしょうがないのに、何回言ってもきかないと大きい声を出してしまいます。仕事も家庭も育児も、何一つうまく行きませんね。自分が未熟すぎるせいです。

    • 5月20日
たんたん

私も、超分かります!本当に辛かった・・・😭

最初の育休復帰時を思い出します・・・人手不足で仕事の担当が変わってしまい、しかも復帰のタイミングで夫が単身赴任。実両親は近くに居るもののどちらも現役の常勤で頼れず、義両親は飛行機の距離。元々要領が悪いため平日だけでは仕事が終わらず、でもお迎えがあるので平日は残業が出来ず、土日に子どもを置いて出勤する日々。もちろん実両親からは散々文句を言われ、夜泣きがあったのでずっと寝不足、そのせいか長い休みのせいか、ミスも頻発。
幸い、周囲の人が良い人が多かったため何とか乗り越えられましたが、本当に辛かった・・・。
そして一部の人からは、とても見下されていました。やっぱり、こういうのって態度で分かりますよね(^^;

で、今は2回目の育休復帰を果たしたところです。今回も人手不足でまた担当が変わってしまいましたが、現在は何とかやれていっています。


二度目の復帰前は、前回のが少しトラウマになっていてとっても怖かったです。が、私なりに、とってもとっても考えました。自分が、逆の立場なら、どう感じるか?と。
結果、「どうせ今だけの事、仕方がない。あまり気にし過ぎない。」という結論に落ち着きました(笑)

というのも、前回の復帰時、周りに申し訳ないと思い過ぎていて、かえって集中力が削がれていたように思ったからです。それと、周りにお願いをする時、「忙しいよね、ごめん。ちょっと良い?」と何度も何度も言ってしまっていたため、自分が逆の立場だったら、いちいちウザいなと思う思って(笑)

今回は、謝罪以外では極力「ごめん」は言わないようにしてます。現時点では、けっこう集中できている感じもします。そして何より、もう「今は迷惑をかけても仕方がない。ミスも仕方がない。でも、子どもが大きくなったら挽回するから大丈夫!」と、開き直りました(笑)
仕事なんて所詮はお金稼ぎの手段、周りに嫌われたってウザがられたって、続けていれば、お金はもらえます(笑)


ゆっきゅんさんは、多部署の方に話しかける時、過剰に申し訳なさそうな、オドオドした態度をとってしまってはいませんか?
オドオドした態度って、それだけで鬱陶しいです。聞かなければ分からない事なら、堂々と聞いてください。ミスをするもの仕方ない、人間にミスもつきものです。
謝ったらそれで一区切り。迷惑をかけたならそれを引きずらず、次はどうしたらミスを減らせるのかを工夫する方に全力を尽くしてください。
そして、何よりも笑顔!仕事が一人前では無いなら、その分は明るさで補いましょう(笑)

今、ゆっきゅんさんは自分に自信を無くしてしまってますよね。自分をダメな人間だと思い、自分自身を粗末に扱ってしまっていると思います。
でも、自分ですら粗末に扱っている「自分」を、他人が大切にしてくれるわけなんてないですよね。
ゆっきゅんさんは、お子さん2人を頑張って、産み育てています。その上で、頑張って働こうをされています。子どもさんに当たってしまう事はあっても、きちんとそれを認め、反省もできています。とても立派だと思います。

自分で、もっと自分を認めてあげてください。そんなに自分をいじめないで、もっと甘やかしてあげてください。さしあたり、子どもが寝た後で、今日もお疲れ様、のハーゲンダッツなどでも如何でしょうか(笑)

  • たんたん

    たんたん

    連続ですみません。上の方への返信を読みました。質問を読んだ時から、きっと旦那様への心配は、浮気だろうな・・・と予想はついてました。だって・・・誰だって、家では癒されたいですよね。

    今のゆっきゅんさんの状況なら、旦那様を癒す余裕なんて無いですよね。浮気と決まったわけでは無いですが、重苦しい雰囲気で、旦那様が家に居づらいと考えているのは間違いんじゃないかなと思います。同僚に、その事を相談しているのかも?

    仕事なんて、本当にしんどいなら、辞めちゃえばいいと思います。でも、今のゆっきゅんさんの状態では、辞めない方がいいと思います。きっと今やめたら、自分に自信を持てないままになり、ずっと引きずると思います。

    何度でも言いますが、仕事なんて、所詮お金をもらうための手段です。どんなに嫌われても、疎まれても、続けていれば、お金はもらえます。
    そう割り切って、子どもの成長を楽しんでください!そしたらきっと、旦那様の件も解決すると思いますよ(^^)

    応援してます!

    • 5月20日
  • ゆっきゅん

    ゆっきゅん

    なんだか全て見透かされているようです…。たんたんさんの言う通りです。
    全ては家族のためだと思って、お金をもらうために踏ん張ってみようと思います。そしてもっと堂々としたいと思います。次ミスしないようにどうするかですよね。
    旦那の件も、一応家では普通でいようと思っていましたが、笑顔でおかえりって言えてなかったかもしれません。他の人に癒しを求めても仕方ありません。旦那が帰ってきたいと思える場所を作れるように努力してみたいと思います。
    読んでいて涙が止まりませんでした。やっと泣けました。
    また頑張ってみます。ありがとうございました。

    • 5月20日
コミママ♡

私なまだ復帰して2週間ですが同じ気持ちです。
元いた人手不足の5人の部署に戻り1人だけ時短勤務。。5年ぶりの復帰にもかかわらずいきなり研修してやらみんなと同じ分量仕事与えられ規定も変わってるし昔のように仕事できずお迎えギリギリまで残ったり朝パパにこどもを任せて早く仕事に出たり。。こどもたちもかわいそうだし部署も私がいなければフルタイムの人が配置されるのでやめた方がいいんじゃないかと思い始めてます。
周りの声は様々で正社員で辞めるのはもったいないっていう人もいればこどもが小さいうちはこども中心に考えてパートで働いてもいいと思うっていう人もいて。。悩んでます。
できることなら私も月曜逃げ出したいです。
でもまだ頑張れそうだから無理矢理会社向かいます。
お互い頑張りましょうね!

  • ゆっきゅん

    ゆっきゅん

    育休中頭を働かせることが少なかったので、どうしても効率のいい動きができないし、物忘れも激しくなって、ポンコツになってしまいました。独身時代の動けていたころの自分のイメージが強く、ギャップに落ち込んでしまいます。復帰後皆さんがぶち当たる壁なんでしょうか。諦めずに頑張れば少しはマシになると思って踏ん張りましょう。

    • 5月20日