※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあこ
お仕事

保育園に入れて後悔しています。仕事と子育ての両立で悩んでいます。保育園を辞めて在宅ワークするか、短時間のパートを探すか悩んでいます。他の方の体験談を聞きたいです。

今年4月の0歳8カ月で保育園に入れたことを少し後悔しています。
2.3日通っては調子が崩れて休むの繰り返しです。
私の仕事を在宅ワークとかにして認可保育園をやめようか悩んでいます。
もちろん仕事しないと生活が苦しいので今回入園と同時にフルタイムのパートを見つけ働き出しましたが、休みが多くシフトを守れないのは困ると会社に釘を刺されておりますので、在宅ワークだとさらに収入が不安定で減る事しか予想されないので怖いのですが、自分の家庭の環境に合わせた仕事、身の丈に合った仕事と考えたら普通の会社勤めは厳しいのかなと思っています。
入社する前に、女性が多く育児休業を利用している方が多くいて理解がある方だと思うと言う話を人事の方から聞いていたので入社したのですが現場はそうじゃなかったと言う状態で、次の就職先も保証ができないので組織に属すること自体を悩ましく思っています。

たくさん菌をもらって強くなると言いますが、本当でしょうか?
うちの主人は幼稚園からですが、なかなかタフな方で何年もの間寝込むような風邪をひいていません。
一方で私は生後5ヶ月から保育園に入りあまりにも病気がちで一旦保育園をやめ、妹ができたときにまた3歳から保育園に入ったようですがそこでもまた病気ばかりで、小さい頃から保育園に入れた割に強くならないなーと言うのはうちの親の感想らしく、大人になった今も季節の変わり目には大きな風邪をひき気管支炎にまでなるのがいつものことなんです。

その子その子によって違うと思いますが、たくさん病気するほど強くなるんじゃなくてたくさん病気しつづけることもあるのかなと。

保育園にいられる最低の時間でパートに出て保育園やめなくてもいいように維持するべきか、完全に保育園を辞め家で面倒みると言うことで私は在宅のテープ起こし等の仕事を見つけるか悩んでいます。

皆さんご自身の子供が病気がちだったとしたら、どちらを選びますか?

自分で考えていますが、いづらくて辞めたい気持ちが大きくてわからなくなってしまいました…
また子供の都合で保育園から呼び出しがかかった時に会社の電話に連絡が入るのでみんな知ることになりますから、またかと思われるのかと思うとビクビクして辞めたい気持ちが膨らみすぎてます。

もちろん保育園を辞めて在宅ワークにするか、ご意見を止めなくてもいいレベルのパート先を探してすごく短い時間で働いて残りを在宅ワークにあてるか、どちらがいいということは後で結果論でしか話ができないので何ともアドバイスしがたいと思いますが、同じような境遇の方でこうしてみたけどこっちのほうがよかったのかなあとか体験談があれば教えてください。

よろしくお願いします。

コメント

やまちゃん

私なら保育園やめますね😅
入れるなら3歳からにします!
たびたび子供が熱を出したりする姿を見るのは耐えれないです💦

  • のあこ

    のあこ

    コメントありがとうございます。その気持ちも正直私にもあります。甘えていられないほど生活状況も良くないのですが、保育園に行くたびにたくさん菌をもらえば強くなるためにこんなに苦しい思いをして3歳から幼稚園に通ってる子と違い苦労しているだけのような気もしてしまって…。

    • 5月19日
  • やまちゃん

    やまちゃん

    病気がちなお子さんなんですよね?
    小さい可愛い時期は今しかないので在宅などに切り替えて一緒にいてあげてもう少し大きくなってからバリバリ働けばいいのでは?と個人的に思います💦小さいと保育料も高いし、子供はすぐ病気になる、職場にも居ずらい、自分もしんどい、じゃメリットあまりないですよね😰

    • 5月19日
  • のあこ

    のあこ

    うちのクラスは0歳で15人いますが、4月までのが流行った時15人中3人しか来てないとか6人しか来てないとか半月ぐらい続いたのですが、5月に入ってからどんどんふるいがかかって今保育園を休んでいるのはうちの娘と他1、2名だと聞いてます。なので弱い方だと考えていました。
    そうですね、おっしゃる通りもう少し大きくなってバリバリ働けるようになってからでも遅くないのかもしれません。
    今の会社に就職を決めたのは、パートから這い上がれば正社員になれると言うコールセンターでして、コロコロ仕事を変えるより勤続年数の長いパートになって子供が落ち着いたから正社員にしてくださいなんて夢見ていたのですが、甘かったです。
    フルタイムにしたのは、うちの主人の収入では毎月10万円ぐらい足りない生活なのが理由で短いパートをするわけにいきませんでした。
    在宅ワークであればさらに収入が不安定で10万円も稼げるわけもなくそもそも無理な話になりますが、実家の母が家の状態を聞いて子供の面倒まともに見れない位なら仕事をやめてしまいなさい!足りない生活費は少しの間なら援助してあげられるからもう少し子供が落ち着くまでそばにいてあげられないのか?もっと短い仕事にできないのか?などと言われている関係で、在宅ワークで全部稼げなくても少しなら許される状況でした。
    在宅ワークの方で攻めてみたいと思います。
    来週出勤したら退職させていただきたいと言わなくちゃ… (汗
    なんて言われるのか緊張です。

    • 5月19日
  • やまちゃん

    やまちゃん

    私も上の子供の時に経済的にも同じような状況で保育園ではなく、入れたい幼稚園もあったので結局一歳半から小学校あがるまで夜働いてました💦夜働いて朝起きて子供のお世話も大変でしたが😅方法はいくらでもあると思うので後から後悔しないよう頑張ってくださいね!😊

    • 5月19日
  • のあこ

    のあこ

    そうだったんですね。
    夜一緒にいられないのも辛いですが、致し方ないと働かざるを得ないですよね。
    うちの主人は時間が不定期なので夜は7時から23時半の間で帰ってきますから、うちが働くなら深夜かなと思います。
    主人は寝たら叩いても寝ぼけて起きて記憶がなく、子供が泣いても気がつかないので9ヶ月だと少し心配ですが、少し大きくなればパパ起きてと夜中自分で動ける気がするので少しの辛抱ですね。
    夜間の授乳があったりなかったりなので、そこら辺の調整も難しいのですが、夜働くのも手ですね!

    はぁ…子供が9ヶ月になるまでの間私の収入がない間は貯金崩していたので全部なくなる前に対策を打てばよかった…😭

    コメントありがとうございます!

    • 5月19日
  • やまちゃん

    やまちゃん

    グッドアンサーありがとうございます😊。
    ちなみにまた私の話なんですが、子供のために頑張って夜働いてたのですが旦那と生活がすれ違いになりいろいろあり結局離婚しました😱。
    子供、家族の為に働いていたのに結局それを不幸にしてしまったら本末転倒なんですよね💦なのでお金も大事なのは本当によく分かるんですが家族、子供を優先した方がいいと思います!
    お仕事頑張ってくださいね😊!

    • 5月19日
YU0123

まだ2ヶ月目ですよね!判断するにも早すぎると思いますよ(^^)何だかんだ半年頑張ればリズムもつかめるし、1年経った今はほとんど休みません!
まぁ仕事や職場が辛いなら辞めるのも良いと思いますが、私はこの数ヶ月のために会社を辞めてしまうと、実際生涯年収で考えると大きく劣るのではないかなぁと思いますよ!私も入園当初はしょっちゅう休んで大変でしたが今では子供も保育園大好きで本当に保育園様々です!

  • のあこ

    のあこ

    コメントありがとうございます。判断するには早い時期なのですが20日出勤中の10日しか出勤できてない状態で、来月からフルタイムの9時17時から9時16時に変更していただいて保育園後に小児科に駆け込めるようにさせてもらった方がお休みが減るのではないかと思って希望をさせてもらうと言う話をしたときにシフトが守れないのは困ると言う話をされました。
    なので職場にもういづらいからやめる気持ちではありますが、そうすると保育園なので仕事がないと辞めさせられてしまうにあたり、もう保育園辞めさせちゃうかまた組織に雇われて保育園をやめなくてもいいようにするか悩んでいたところでした。
    在宅ワークであれば個人事業主扱いにしないと多分保育園にはいられないのでなんか難しくてそこが分からないので、在宅ワークするなら面倒を見ながら夜中寝てる間するとかかなと思ってました。半年もすればリズムがつかめるとか1年ぐらいすればとか言う時期が来る前に会社にいづらくなったので悩んでいました。状況的には皆さんアドバイスいただいた感じだと今の職場は一旦止めて保育園やめるまでもなくもう一度どこかで就職したら?というところなのかなと思いました。
    気持ちが複雑なのですが組織に雇われて保育園存続しても、病原菌の温床にぶちこむような気持ちでいかせたくない気持ちが邪魔して混乱していました。

    • 5月19日
  • YU0123

    YU0123

    そうなんですね。では転職を視野に入れるのも良いかもしれませんね(^^)
    しかしアドバイスとして16時までにして夕方小児科に行くというのは、基本なんの解決にもならない気がしますよ。小児科に行ってすぐ治る病気なんてありませんし、小児科こそ病原菌の温床なのでひどくない限り連れて行かない方が早く治りますよ。
    最善策が見つかると良いですね(^^)

    • 5月19日
  • のあこ

    のあこ

    小児科にその日中駆け込んで次の日の朝連れて行く行くために会社を休まなくてもいいようにしたのは、保育園で小児科さんになんて言われましたか?大丈夫だと言われましたか?など聞かれると、連れてってみますと休まなくちゃいけなくなるのでその日中にかけ込めるといいかなと思いました。
    すぐに良くなる病気はないと言うのは重々承知していますし、たまにその対応が助かるとしたら、その日の晩から薬を飲んで聞いてくれたら朝問題ない状態になっていると言う事位ですよね。
    上司に呼ばれて9時から16時の週5日勤務ではなく週4日にしてシフトを守れるようにしたら?と言う提案も、0歳児で保育園に入れていたら無理な話だと思うんです。
    来週退職したい旨を伝えてきます。
    今私が置かれている状況では勤務が難しくシフトの調整の相談に乗っていただいて守れるように出勤日数を減らすご提案もいただきましたが、それでも欠勤しなければならないリスクがあるため、身の丈にあった職場を探しますと言う説明で納得してくれれば良いのですが…。コメントいただきありがとうございました!

    • 5月19日
はじめてのママリ

体の強い子、弱い子、様々ですよね。
どちらにしても未満児は病欠多いです。1歳未満ならなおさらだと思います。
病気して強くなるとかならないとか、こればかりは育ててみて、結果論だと私は思います。

面接時と入社後の待遇が違うこともよくありますし、配属先で違う場合もあるんですよね。

保育園からの呼び出しが続くと会社に行くのも辛くなりますよね。電話のたびに周りの目を気にしたり…。

シフト制の会社より、工場とかの方が良いのかなと思います。
ご自身も働き始めたばかりですと精神的にいっぱいなのではありませんか?あまり無理はしない方がいいです。
生活に余裕があるならば退職するのがベストですが…。
まだ1社目ですよね?
転職を視野に入れてみてはどうでしょうか?

  • のあこ

    のあこ

    シフト制の会社に入ったつもりはなかったのですが、配属先の部署が24時間365日のセンターだったのでシフト制と言う感じになりましたが土日祝休みの固定の動きなので、部署としては全部の時間帯に対応できる人をシフトで組んでるからシフト制ってことになっちゃいました。ここも入社する前に、私が配属になる部署で小さい子供がいても問題ないような勤務ができるのか、入社2ヶ月前から採用が決まっていた会社で、入社日近くなったら空きのある部署に配属になると聞いていただけなので、もうそろそろ入社日ですが配属になる部署について聞きたいと確認をすればよかったものの、向こうからも小さいお子さん居るけど休みに行く部署だと言う話がなかったので、本当にいろんなことがうまくいってない感じです。

    まだ1社目です。そうですね、一旦辞めて次の仕事をするにしても保育園維持できる位の短いパートにして残り時間を家で在宅ワークをして保育園お休みしてもあまり影響が無いようにするか、また普通にフルタイムで理解のある会社を探すか悩んでいるのですが、最初の話と違うことなんてたくさんあると思いますから、おっしゃるように加工場とか人がたくさんいていればいるだけ助かるけどいなきゃいないでみんなで少しずつ残業してがんばるしかないみたいな業務の所探したらいいかなと思いました。
    アドバイスありがとうございました!

    • 5月19日
おはる

まだ通って2ヶ月なので、難しい所ですね。うちの子0 歳児クラスに入ったとき、半年間は1ヶ月に1回体調崩し、1週間休むことありました。半年過ぎてからは体調崩しても2日くらいで回復するようになりましたよ♪

  • のあこ

    のあこ

    私は4月の17に入社したのでちょうど1ヵ月ぐらいなのですが、20日勤務中半分休んでこんないづらい状態になってしまいましたので半年とかは待ってもらえない感じです。
    でも保育園は半年も経ったら追い出されてしまうので、うちは6月30まで就職が決まらないと退園になります。
    私の仕事は一旦止めても、保育園を辞めるかどうかは6月30日までの就職しないで決めてもいいのかなと思っていますが、2、3日行くと具合悪くする娘を見ると複雑な気持ちでした。
    今週は月曜日午前中しか保育園に行けてませんし、先週は三日間、その前は5日間、1週間いっぱい保育園に行けた日が、考えてみたらなかったです… コメントありがとうございました!

    • 5月19日
ちびちびママ

まだ、2ヶ月1歳未満なので難しいところですね。
在宅ワークするための資格や経験等はお持ちですか?お持ちでなくてもあるとは思いますが、簡単ではないですし、もちろん稼げません。
ただ、経済的にやっていけるなら私なら辞めますね(。 >艸<)

ただ、看護師ですが、本当身体の強さは子供によって違います。元々風邪を引きやすい子は保育園に行かなくてもショッピングモールや支援センター等でも貰ってきますよー。菌は貰っただけ強くはなっていきます。

後個人的にはやっぱり仕事だから、休まれるとっていうのはどの会社も一緒だと思います。病児保育を利用されているお母さんも結構います(。 >艸<)
ただ、周りから何か言われてるわけではなく、子供の事で呼び出されて帰るならそこまで気にせず強くなってください!子供さんも今必死に保育園に慣れようと頑張っている頃なんじゃないかな?っと個人的には思います。

  • のあこ

    のあこ

    残念ながら在宅ワークするための資格は無いのですが、昔IT業界で専門職だった関係でパソコンに強いことと、入力だけは何のことなくできるのでテープ起こしなどどうなのかな?と思っていました。本当に専門的だと画像処理なんかは稼げるようですよね。残念ながらそういう技術はなく、専門職をしていたのも10年以上前なので今残っている技術はパソコン入力が得意であると言うことぐらいです。

    今回、私もこういう事態になって困って病児保育を調べ緊急サポートお守りをしましたが、収入以上の支出があること、パートで雇われているのに正社員並みにお休みすることが難しく収入以上のお金を出して子供の面倒を見てもらうための手配をしていることにきも思った次第でした。
    もちろんパートだから融通利きやすいとかそういうことでは無いのですが、パートだからこそ小さい子供がいるのでご迷惑をかけすることがあると思いますがそれでもよければ採用してくださいと言う状況で面接に挑んでいるのに、いざ入って出勤の半分が行けてない状態がひどいと思いますが、もっともっと周りの支援をしてもらったり病児保育や緊急サポートを利用して仕事を休んで仲間に迷惑をかけないようにしてくださいと言われてしまうと、正社員だったらそうしたかもしれないけど…と言う正直な気持ちも生まれてきてしまい…。
    現実的に生活にマイナスになることをし続けて働きに出ることが意味がなくなってしまうので悩ましく思っていました。
    うちの妹が働いていた加工場思い出すと、頭数必要だからいればいるだけ助かるけど事情があって休むならあなたの給料が減るだけだから、保育園に呼ばれたならどうぞどうぞと言う会社だったらしいので、今の会社は辞めると決めましたが今後についてはなやましく思っています。

    アドバイスありがとうございます。もうちょっと考えてみます。

    • 5月19日
フレッシュれもん🍋になりたいの

私も去年(0歳児)から保育園通わせてて、最初はそんな感じでしたよ!
朝行ってとんぼ返りも多々ありました💦
だからのあこさんの気持ち良くわかります。
私も居づらくなり何回か仕事辞めて働いての繰り返しですが、少しずつ子供の体力も免疫も付いてくるようになりますよ✨
私もすごく悩みましたが先生方にたくさん励まされました(笑)
今はまだ9ヶ月ですし呼び出しやお熱は仕方ないです💦
でも離乳食が進んで食べれる食材が増えればまた体が強くなってきますよ😊
歩くようになれば更に体は強くなります!
辛い時期もありましたが、先生方に励まされた言葉をお守りになんとか頑張れました😂

のあこさんにとっていい解決策が見つかるといいですね✨
回答になってなくてすいません😭

  • のあこ

    のあこ

    そうなんですか!
    私もやめてまた就活しようかな。
    励まされました!
    よし、来週辞めるって言います。
    そして保育園はすぐやめないで考えます。
    ありがとうございます!

    • 5月19日
ちょんす

わたしも0歳児から保育園に入れました。
最初の半年は熱で呼び出ししょっちゅうでしたよ!
会社も やっぱ困ると言われ変えました。
今1歳児クラスになりましたが
熱など呼び出しはありません( •ꙍ•́ )✧

  • のあこ

    のあこ

    そうなんですね💦
    私も仕事変える決心つきました。
    ありがとうございます!

    • 5月19日
れんれん

私も4月末から仕事を始めて、今日〆日ですが16日中7日しか出勤出来てないです😭
娘の風邪からの中耳炎、治ったかと思えば自分が蓄膿、そしてまた娘がRSウィルスになりました💦
私の場合は生活のためにどうしても働かなきゃダメなので家で見る選択は出来ないですが、出来るならそうしたいです😳
私は派遣なんで、切られてしまいそうです(笑)

でも毎日楽しそうに遊んでたという話聞いたら通わせたいし、難しいですよね😭

  • のあこ

    のあこ

    シングルですか?
    私も生活のために働かなくてはいけない事は一緒なのですが、会社も周りも旦那がいるからお小遣い稼ぎ程度にパートしに来れればいいと思っている気がしますが、独身時代からの車のローン、去年正社員になったばかりの主人の収入の低さから、授かった命産むことを決意して生まれてきてくれて本当によかったと思うものの、保育園に入るまでの生活は毎月私のパート代10万円位の不足があり貯金が底をつきました。
    なので今回欠勤が多くシフトが守れないからそもそもの出勤を減らして時間も減らして守れるようにしてみては?と言う上司からの提案も素直に頷けず、そもそもはシフトが守れないのが困ると言うイメージがない子育てママに理解のある会社だと言うイメージで面接を受けて入ったところ、配属される部署が悪かったのか私の欠勤が問題になっています。シフトを減らすことをすぐにはいと言えなかったのも、そこまでシフトを守らなきゃいけない会社だと言うイメージがなく正直間違えて入社しちゃいました!位の勢いで居場所間違っているのと、そもそものシフトを減らして出勤できる日に仕事をしないでそもそものシフトで全部出勤できたとしても収入が少ないと言うのもわがままかもしれませんが問題で、出れる状態の日は出たいんです。パート代100,000円ぐらいは欲しいので、週に3回4回の短い勤務だと保育園料が算出できない計算の家系であるのですが、上の人も旦那がいるのにこの人はどうしてそんなに稼ぎに行きたいのか?子供が病弱なのに潔くシフトを減らさないのはどうしてなのか?理解できなかったんだと思います。

    派遣の方が小さい子供がいる人がいることを了承した上で採用されているような気がするので、正当な理由である限り解雇にならないような気もしますが…どうなのでしょう。次は派遣も考えていました。直接雇用で配属先の部署がわからないと業務内容がしっかり分からない状態で入社することになるので、人に迷惑をかけてまで休まなきゃいけない仕事なのか、自分の仕事のさじ加減で何とかなるのか入社前に読めないからです。

    お互い同じような状況に置かれていますが、私の場合は保育園に2サンニチ行けば体調が悪くなり、ずっと4月の12日から下痢をしている娘を見るといかせたくなく、仕事もまた娘さんの都合で?また保育園から電話がかかってきたと周りに見られ、上司にはまた面談に呼ばれるのかと思うとビクビクして勤めていられません。明日退職の意を伝えてきて、本当に本当に生活が困るのですが追い詰められれば仕事がむしゃらに必死に探すしかないので、娘を食べさせるためにはやらなきゃいけない確実にと言うところまで追い込まれてしまいますが、私が精神的に壊れてしまえばそれもかなわないので、今の会社は辞めます。保育園の事は主人とも話していて検討中です。
    もともと転園を検討していた位の園で、入園した当初から腹が戻ってこない、娘が別の子の服を着ていることが3日連続、お食事スタイが未使用で食べさせてもらっているのか不信感、などその辺も加味すると保育園は検討中です。認可なので失うにおしいですが…😅

    コメントありがとうございました!
    ちなみに周りに何か言われていづらいとかありますか?

    • 5月20日
  • れんれん

    れんれん

    下に返事しちゃいました💦

    • 5月20日
れんれん

シングルではないのですが、過去のツケで主人に借金がありまして💦
カツカツではないのでガッツリ働くまではいかなくても、10万くらい稼ぎたいなと😭

私も出れる日は出たいです💦
保育園代と同じくらいの給料で働くなら、預ける意味ないですもんね!
出たくない訳じゃなく、出れないのに、、。

派遣には確かに子供いるのは話がいってますが、派遣も人がほしくて派遣お願いしてるのにこんだけ休んじゃ意味ないだろうなーって思っちゃいます💦
今のところ何か言われたりはないですが、休み過ぎだと思われてるなと空気で察します😭

保育園も検討した方が良さそうですね💦

  • のあこ

    のあこ

    返信ありがとうございます。うちも似たような感じで、現在進行形での借金はありませんが去年までは返済していてそのお金を貯めて居られたらもうちょっと貯金があったかなと思う感じです。
    いろいろと家族や親とも話し合いましたが、私の仕事は今日辞めたいと伝えてくる事は確定しているにしても、保育園はすぐにやめさせなくていいのかなと考えていましたが私の親が一切超えるまでは体力がないから次の職業についてもこんなに病弱な出だしの子ならまたいづらくなる可能性があるよ!保育園は自分で具合が悪いとか話せるようになる歳まで本当であればいかせたくないけど経済的なこともあるから在宅の仕事で何とか賄えるならそうしたら?と言う話になりました。でも一か八かですよね。在宅でうまく稼げるかどうかなんてやってみないとわからなくてやってみて失敗しましたじゃん支払いが足りないですからね(汗
    コメントいただいてありがとうございました!

    • 5月21日