※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみー
子育て・グッズ

子供がイヤイヤ期で、抱っこ以外では泣き暴れる様子に疲れた母親が、ゆらゆら抱っこしながら無心で携帯をいじっているという状況です。

イヤイヤ期だなこれ。抱っこ以外ギャン泣き。しかも立ってないと仰け反って暴れるからもうこっちがイヤイヤになるわ( ˙-˙ )

ずっと泣いてるから疲れて寝るまでだっこゆらゆらで無心で携帯をいじる母親の図(笑)

コメント

はなめがね

3ヶ月でイヤイヤ期はないと思いますが…
上のお子さんの話ではないですよね?

魔の3ヶ月で接触欲求だとか聞きました。とにかく抱っこしろーーー!!!ってことです。
うちもありました…お疲れ様です!

なあ

イヤイヤ期ではなく、魔の3ヶ月ですかね??
うちもそれで夜辛かったです(T_T)

ゆーママ

イヤイヤ期ではないと思いますが😓
我が家もそうでした💦

かまってもらいたくてしょうがないんだと抱っこし続けました😅
今では抱っこマンと化してるのでしんどいですが一生続くわけじゃないのでしんどいのも我慢です💡

deleted user

イヤイヤ期は自己主張が出てきてからのことなので2~3歳程で表れます。

赤ちゃん3ヶ月一緒ですね☺️
うちは早くも人見知り始まって
私やパパ以外から触られたり目が合うだけでギャン泣きです,,,(^^;
一週間に1度会ってたばあばすら駄目になりました(笑)
お互い頑張りましょ!

モンブラン

魔の三ヶ月辛いですよね😣
なんかもうひたすら添い乳で寝かせてたような…。
実母にも裸族みたいだねって言われる始末でしたよ😅

まさこ

イヤイヤ期ではないですね💦うちは上の娘が今イヤイヤ期です。


1人目の時3ヶ月くらいの時に夜中の3時くらいから、外が明るくなるくらいまで謎のギャン泣きがありました💦

3ヶ月くらいだとしっかり目も見えてくるので、わかるところもあるからかなと思います。

魔の〇〇って沢山ありますよね😅
ずっとじゃないのかな?!と思ってました😅