※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
EK91
子育て・グッズ

息子が毛深くて悩んでいます。暑くなるけど半ズボンを履かせるのが恥ずかしい。同じ悩みを持つお母さん方、対処法を教えてください。

息子が毛深いです。
1歳9ヶ月の男の子を育てていますが、大変毛深いのです…親の私が引くほど。
すね毛がすごいので、これから暑くて半ズボンとか履かせた方がいい様に思うのですが、あんなけむくじゃらの足出すの憚られます。陰口言われたらどうしようかと。
すね毛どころか腿毛、腕毛、背な毛も半端なく生えてます。こんな毛深く産んで申し訳ない気持ちでいっぱいです。将来いじめに遭うかも知れない…
これからどうしたらいいのでしょうか。
同じ様に毛深いお子さんをお持ちのお母様方、どの様に対処されていらっしゃいますでしょうか。
教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。

コメント

ちーびさん

うちが島の血入ってるのでうちも息子も娘も
濃いです😂😂ごめんねー。っていいつつ
健康な証拠!っていってます✨

  • EK91

    EK91

    健康な証拠!いいですね😄
    前向きに捉えられる気がしてきます。
    ありがとうございます!

    • 5月19日
めぃ

息子もそんな感じです💦毛深いし毛広いし。ひげも耳の下も、首から背中全体、胸毛すねげ指毛もありますし、眉毛も繋がってるときもあります。ただ、その毛は子供のデリケートな肌を守ってくれているからなんだと思っています‼すぐに赤くなったりあせもとか出ちゃうので、その毛があってちゃんとスキンケアしてあげれば子供は辛くならないと思うし、アトピーと診断されないように皮膚をちゃんケアしてあげないとっていう親としても役割もおろそかにならないと思うので私はその毛を大切にしています😌大人になって本人が気になるなら脱毛すればいいだけのことです🎵

  • EK91

    EK91

    確かにスキンケアは一生懸命しなくては!という気にさせられますね☝🏻
    大人になってから本人に任せる、という大らかな気持ちでいいのかも知れないですよね!ありがとうございます✨

    • 5月19日
mini

息子は毛深くないですが、公園とかで毛深い子がいても全く気になりませんよ😆毛深さと性格は関係ないですし👌そういう体に関することで何か言ってくる人はちょっと合わないかな…と私から距離を置いてしまいますね。
女の子なら思春期に気にして剃ったりするでしょうが(私がそうでした)、男の子だし気にされなくていいのではないかと思いますよ😊あ、弟はメンズ用のスネ毛剃る(梳くことができるみたいです)やつ使ってました🤣

EK91

今メンズ用のムダ毛処理グッズも進化してるんですね!
息子が成長する頃にはさらにハイパーな脱毛グッズが誕生しているかも…⁉︎🤣🤣期待したいところです!
ありがとうございます😊