
お子さん湯船浸かってくれますか?暑くなってきたからか浸かってくれなく…
お子さん湯船浸かってくれますか?
暑くなってきたからか浸かってくれなくなりました
浸からないのにお湯貯めるのはもったいないのでここしばらくシャワーだけにしてたのですが良くないですか?
湯船浸かる習慣ないとプールとか水に浸かるの怖くなってしまうでしょうか?
昨日夫が久しぶりに子どもと湯船貯めてお風呂入ったのですが怖がってる気がする、座らないしと言うのですが…
そもそも、1歳って湯船の中で座れるものですか?
お湯は子どもが座って胸の下くらいの高さです
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お風呂は高温多湿になるのでこの時期は湯船にたくさんのお湯は張りません。
でも子どもたちは水遊びしたいので、温めのお湯を足首くらいの高さまで入れています。
遊ばせている間に私はシャワーを浴びるので時々換気をして、お風呂にはお茶を持ち込んで体温が上がりすぎないように注意しています。
プールや水に浸かるのを怖がるという考えは考えすぎかなと思いますよ。幼稚園では年少さんからプール始まりますが、その前段階で水鉄砲や色水などの水遊びをするので次第になれると思います。
そこの責任はママさんにないので心配しなくて良いですよ!

はじめてのママリ
下の子1歳ですが、夏はほぼシャワーでたまーに(月1〜2)お湯張るくらいです!
お風呂とプールはあんまり関係ないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
大人基本シャワーなので木浴槽に浸かってもらってたのですが「あちぃ」って(全然熱くない)出てきちゃうようになったのでただ作りたくないだけですかね?
- 5分前

ママリ
うちの子は湯船好きなので年中浸かってくれます。シャワーで済ませる時もあるので水道代浮くし、いいと思います!
そもそも湯船の中で座らせるのは危ないと思います。子供の体ってもちろん大人より軽いし、水の中だと大人でも浮くので子供も浮きます。浮いて滑って溺れる可能性高いのでやめた方がいいです
-
はじめてのママリ🔰
湯船溜めても私と子しか入らないし、数分だけなので本当にもったいなくて🫣
今まで湯船の中で座ったことも顔つけたこともないのになんで言い出したんでしょう…
危ないから今はいいって言います!- 2分前

イリス
シャワーのみです‼️シャワーを頭からぶっかけているので子供達はプールや水遊び大好きですよ〜。
-
はじめてのママリ🔰
家も頭からかけてて嫌がったことないし、庭で水撒きしてると浴びにくるので嫌いじゃないと思うんですよね🤔
- 1分前

はじめてのママリ🔰
お風呂大好きなので年中お風呂浸かります!
どんなに帰りが遅かったり疲れていて私がシャワーにしよう?といってもお風呂浸かるといいます…
-
はじめてのママリ🔰
疲れてる時は勘弁して欲しいですね💦
- 1分前

yuki
良くないのですが、子供達が冷たい飲み物が好きでよく飲んでいるので、内臓とかが冷えてるかなと思って、夏でも毎日お風呂に浸からせています。
お湯の温度は冬場より1℃下げています。1歳の時は、私の足の上に座ったりしていました☺️
-
はじめてのママリ🔰
健康を考えると浸かってもらったほうがいいですよね😓
足の上に座ってるなんてかわいらしい!- 3秒前

ぷりん
一応健康のため?とお風呂好きですので毎日浸かってます☺️
うちは
その水の量で座って遊びますよ😊

ママリ✴︎
2人とも湯船で遊ぶのが大好きなので夏でも浸かってます🛁

はるのゆり
湯船貯めてます✨
これはずっとですね😊
肩まで浸かるってことはないですが、湯船で遊んだりしてますよ😊
もうずっとエアコンつけっぱなしだし、アイスとかも食べるし湯船に浸かる方がいいかなと思うのもありますが、なにより子ども達は好きなので。
温度は38℃で設定してます!
なのでそこまで熱くはないです😊
プールとお風呂は関係するか分からないですが⋯
うちのコ達は湯船でも潜ったりして遊びます😂
プールは大好きです!
はじめてのママリ🔰
いつもシャワー頭からかけてるし、庭で水撒きしてると浴びに来るのでそこまで怖がってるとは思わないのですが🤔
夫がいる時に浸かる練習してもらうことにします!