
仕事で人間関係に悩んでいます。時短勤務中に後輩からのイヤミや偉そうな態度が辛いです。社長との契約で給料が激減している状況。我慢すべきか転職を考えるべきか悩んでいます。妊活中で、社長に相談してもチクられるのではと心配しています。
仕事のことで悩んでます。
人間関係が崩れてきました!
現在、勤務8年目にて役職をおり時短勤務ですが社員(後輩)にイヤミや偉そうなことを毎日言われてます( ̄∀ ̄)
時短勤務は下に見られてるみたいです。
売上も社員並みにとってます。
それが気にくわないのか
バイトにならないのか、どうして特別で月給なのかと言われました。
社長との契約があり今月給でもらってますが、もちろん以前の正社員のときより激減してます。
社長には気にするな、無視しておけと言われましたがさすがに腹たってきてます。
みなさんなら我慢して働きますか?
それとも新しい職場へ転職を考えますか?
ちなみに妊活中です。。
社長に色々相談したらまた、チクったとか言われるんでしょうか。
- こぶーこ(3歳6ヶ月)
コメント

ままり
会社との契約ですし、社長に言いますね。笑
その職場が好きで続けるにしてもやめるにしても、理不尽にいろいろ言われるのは嫌なので(笑)

ひまわり
その後輩は何がしたいんでしょうね💦
社長もよく思ってなさそうな気がします。
妊活中であれば、妊娠した時や育休などを考えて融通のききやすい今の職場のままがいいかと思いますよ〜!
社長とも相談できるみたいですし!
-
こぶーこ
社長もよく思ってないみたいでした、何を考えてそんな発言ができるのかわかりません。。そうですよね、妊活中というのが転職の時期ではないのですが、めっちゃストレスです💦社長にはなしてみようかな😭
- 5月19日

sxxr.mama
私なら絶対辞めません🤗
仕事と思って割り切って過ごすと思います⑅◡̈*
それに理解してくれる人が1人でもいるだけ凄く心強いことですよ🤗
-
こぶーこ
悔しいですよね、それでやめたら相手の思うツボでしょうか。。理解してくれる人がいること心強いですよね!!
- 5月19日
-
sxxr.mama
相手の思うツボ…までは分かりませんが😩でも悔しい(笑)ですよね😭😭
どうか辞めずに頑張って頂きたいなと思いました😭🙏
妊活中はストレスたまりやすいので余計なこと考えたくないですよね。- 5月19日
-
こぶーこ
悔しいです、、、
後輩たちが偉そうにしていくのも腹ただしいですし 笑
きっと私が邪魔なんでしょう。。
そうですよね、ストレスかかえたくないのに、、😂- 5月19日

食パン
私は叶うことならその後輩とやらを辞職に追い込みたいです☺️
「え?時短の私と売上変わらないの?笑」
「時短の私より仕事の効率悪いね?良かったらアドバイスしてあげようか?笑」
とニコニコしながら言いたいです😊
他の社員さんやスタッフさんを味方につけたならこっちのもんなので 笑
喧嘩売ったのはそっちだものねー。
私はそれを買ってあげただけだよー?って😁✨
-
こぶーこ
素晴らしいです😂私もそれくらい言いたい!!!笑
でも気が弱くて言えません💦笑
辞職に追い込みたいです 😭
喧嘩売られてますよねぇ、、- 5月19日

はるえ
結婚してから、同じ会社で時短ですか?
生意気な後輩ですね。
パートとか扱いでしたら、変えます。
前の職場で、悪口を言われ、友達に
その職場は、おかしい、変だと言われて、やめました。
そして、気付いた事は。
さらにいい仕事を見つけたらいい、
楽して人間関係がいい職場は、パートか、派遣なら、ある。派遣の方が時給がいい。今までやめる事は悪だと思っていましたが、場合によってはいい。前の職場は、人間関係が最悪、仕事は一番大変で、最低賃金。3K。
学校、正社員、結婚以外は、変えていい事です。悟りに至りました。
-
こぶーこ
結婚して時短になりましたが時短といっても少し早く変えるだけなので月10時間ほどの差です。。
なるほどですね、
たしかに他から見たらうちの職場おかしいです💦
妊活中なのがネックで、勇気が出ずにいましたがそういった考え方もあるのですね!!- 5月19日
-
はるえ
退職か、部署変えもありです。
私の前の職場で、他の班と合わなく、
部署変えをお願いし、許可がおりた人がいるそうです。
また、OL時代、離職率が高い職場で
退職する前に部署替え制度が導入されたそうです。
私は、上手に生きて行きたいなあと
思います。- 5月19日
-
こぶーこ
部署が1つしかないので変えることはできないです。。小規模な職場なので。。
違う環境に移れたらいいですよね!
部署替え制度羨ましいです!- 5月19日

いぬ
文章で見る限りでは主さんは何も悪くないですし、私が主さんなら辞めません。辞めるなんて負けみたいで。
社長と話がついてるなら、気に入らないなら社長に言ってって言えばいいですし。
-
こぶーこ
ありがとうございます!!
社長との条件でこの働き方になってるの話はついてます。嫉妬や妬みから来てるのでしょうか。なんか理不尽なことばかり言われて腹ただしいです。。- 5月19日

ママ
私なら社長に言うと思います。
もし社長が何か起こしてくれたらすごい方ですけど、期待できないとしても言うだけ言った方が良いと思います。
私の場合はイヤミ返しするかもしれませんが…
でもこれから赤ちゃん出来ましたになったらますます色々言われそうだから…
妊娠したら辞めるとかはだめですか?
つわりとかあったら全然仕事にならなくなりますよ(´∀`)
私も環境が悪くストレスの毎日で妊婦生活を送ったら子供が神経質、夜泣きひどい子でこりました。
1番は環境だから、後輩たちと今のままなら…違う仕事が良いかなと思います。後輩たちに『ごめんねー、私は時間短いのにー!』みたいな感じで食ってかかれば何も言われなくなり、無視っぽくなりますかね?なら開き直るのも良いもんですよ♡
私は半分仲良いスタッフ、半分お互い無視でってときもありましたがその時は良かったですよ♡
嫌いな人は嫌い!喋らない!
で良いと思います!
-
こぶーこ
妊娠したらアルバイトにしてもいいかな、とは考えてます!辞めるとなると収入ゼロになるので、少しでも仕事できたらなーとは考えてました( ̄∀ ̄)
イヤミ返ししたいです!!笑
今日は散々言われて帰って来たら涙が出ました。。
環境大事ですよね!
開き直ろうかなぁ 笑
もう無視して仕事しとけばいいですよね!!- 5月19日

さなママ
後輩が言うってすごいですね😭
時短とか関係ないですよ!
相手の事情知らずに妬みなのか知らないですけど言ってくる人嫌ですね😠
私だったら社長さんの言うように無視しておくのがいいかなと思いますが、直接言ってくるようなら証拠残して、上司に相談します!
やめる必要ないですし、やめてほしくないから会社は条件呑んで雇ってると思います🙆
ストレスは身体によくないですし、せっかく妊活してるんですからね☺️
売り上げ取ってるなら尚更、仕事してるんだからつっかかってくんなって感じです
-
こぶーこ
妬みなのかな、とは思ってます。。無視しておきますが、毎日言われるとさすがに参りますよね😱
しまいには社長と個別に連絡とらないでください。とまで言われました😢
それも含め社長に報告しようかなとは思いますが。。
仕事してないなら言われても仕方ないと思いますが数字出してますし、気にしないでいいですよね!!- 5月19日

はじめてのママリ
うぜー後輩😂女ですか?
羨ましいんでしょうね〜
時短で働いて同じくらいの給料貰ってるのかと、思ってんじゃないですかね?😂
私も気が弱いので、言えないタイプです!
ですが、社長にはチクります。(笑)
上司を味方に付けておけば、何かと融通効かせてくれるし(笑)
後輩の悪い情報流します(笑)
-
こぶーこ
女です!!
給料明細を勝手に見られてみたいで、いくらもらってるのか知ってるみたいです。その後輩より貰ってませんし、同じくらい売上あげてますし。。
少人数の職場なので、不満があってターゲットが私になったんでしょうね。
ちょっと我慢して無視して、最悪なことを言われたら社長に報告しようと思います。。- 5月19日
-
はじめてのママリ
ええええ!明細勝手に見るとか失礼だし非常識にも程がありますね!😑
その後輩、嫌われてるのかな…信頼できる同僚がいたらその方に相談するとか…😅- 5月19日
-
こぶーこ
見てしまったからには黙っていられなかったのでしょう🙀
信頼できる同僚・・いないです💦
信頼できると思ってたら同僚にでさえ、妊活集中してバイトにしてみては?とまで言われてしまいました。家庭によって子供を作るタイミングとかもあるしなんでこんなこと言われなきゃいけないのか。。何かを犠牲にしないとやっていけませんよ。とか言われてもう社内の誰も信用できません 笑
社長に全て話してもいいとは思うんですが、社長がそれで彼女達を怒ったらまた私が悪者ですもん。笑
悔しいから辞めたくないですが。。- 5月19日
-
はじめてのママリ
あちゃー…😅働きづらいのがストレスの原因にもなりますもんね…
確かに、社長から彼女に注意したら、余計いじられそうですよね😅
相手にしないのが一番!
そして、気にしない😋
人にはそれぞれ理由があってその人にあった契約で働いてるんだから、文句は言えないです。時短で対応してくれることに感謝して、生活のため、会社へ貢献するつもりで一生懸命働いているのだから、何も悪いことはないです!
気になるけど、気にしないのが一番です!- 5月19日
-
こぶーこ
ありがとうございます😊
その通りですね!!
相手にしないようにします。
言われたら、そうなんですねーと流しておきます!同僚に話したら後輩にも伝わりそうなんでしれっと仕事に集中します!!
こちらで回答してくれた皆様も同じ意見であることに安心しました。
モヤモヤ、悔しさ、発散できることを見つけようと思います🤗- 5月19日

ぷー
その関係で仕事続けられるのがえらいです😭♥️わたしは逆に出産して復帰しましたが復帰したら新しい後輩が入っててその子が嫌いです。わたしの存在無視してるのがわかりますw
後輩にやられるのむかつきますよね。
-
こぶーこ
全然です💦
こちらの質問をしたあと社長に相談して辞めたいと話して今引き止められてます、、今日も色々言われて疲れました、一刻も早く辞めたいです😫
後輩に無視されるなんて、、腹たちます!!- 6月1日

かあちゃん
売上悪いから干される
こぶーこ
回答ありがとうございます!
理不尽に色々言われます(p_-)
社長に話して、社長から社員にお説教となればまた私がターゲットになりそうで、いじめか?とおもえてきました😢