
後追いの経験がありますか?いつまで続きましたか?息子を預ける予定で不安です。
後追いの経験がある方にアドバイスをお願いしたいです。
昨日の夜にから突然後追いが始まりました。
ハイハイはまだです。
今までは一緒にお風呂に入ってましたが、夕方に息子をお風呂にいれて、旦那が帰ったらあたしがお風呂に入るという流れを行なって4日目に突然あたしを探しまくりお風呂上がってくるまで大泣きでした。
そんな突然やってくるものなのでしょうか?
1ヶ月後に友達の結婚式で息子を実家に預ける予定です。
後追いはいつまで続きましたか?
みなさんの経験談教えてください!
- とーましゅ☆(7歳)
コメント

mi_まま
9~10ヵ月頃がピークでした!目の届くキッチンに居てもギャン泣きしながらハイハイで追ってきたり、洗濯干しに外に向かう扉に歩くだけで察知したように泣かれたり😵
なんで今日機嫌悪いんだろー?と思ったら突然始まりましたね💦

退会ユーザー
突然始まりますよー!
そして突然終わります。
うちは後追いで泣き叫ぶのは無くなりましたが、居場所確認は今もしてます。
預ける時に泣くのは、後追いとはまた別の話なので、思い切って預けちゃうほうが良いです。
-
とーましゅ☆
突然終わるんですね!
当日は親がアパートにきて息子を連れていく予定です。
昨日のお風呂の時もキョロキョロ探して大泣きでいつも旦那と楽しそうに遊んでるのですが「旦那でもダメかー」って感じでした。- 5月18日

iso
未だに後追いです。1歳2ヶ月ですが、走って追いかけてきます😭❤️
ただ、好きなテレビが始まると走ってテレビに戻りますが(笑)
とーましゅ☆
もともと洗濯物干しにいこうとすると「あーーー」と言うんでひどい時はおんぶまでしてましたがそれもいっときだったので気にしてませんでした。
この2日猛暑プラス北陸の湿気で機嫌悪いのかなーって思ってました💧