
コメント

どれみ
私も入院中は保護器がないと授乳出来ませんでしたが、退院後はなくてもあげれるようになりました😊

みき
私もニップルシールド使いながらあげていて、完母ですよ☺️
そのままあげられるのが1番ですがやはり短くすぐ切れてしまうのでシールド付けたままにしています!
-
まま
外してあげてみると
なかなか痛いし
飲めずに起こってきます😱- 5月18日
-
みき
無理に外さなくてもいいかなと私は思っています
シールド付けてれば哺乳瓶も嫌がらないかなとか思ったり、、、笑- 5月18日
-
まま
そうですね!
そうしてみます💓- 5月18日

おはげ
生後1ヶ月半まで保護器を使いましたが、それ以降は使っていません。
赤ちゃんの口が大きくなって、吸う力も強くなると保護器なしでも飲めるようになりますよ☺️
-
まま
そうなんですね!
安心しました💓- 5月18日

みろ
入院中から保護具使ってましたが、
2ヶ月半くらいからたまに赤ちゃんが自分で保護具をどかすようになって
3ヶ月半ばから使わなくても飲めるようになりました!
私の張りが収まったのと、赤ちゃんの口が大きくなったのも関係あるのかなー?と思ってます☺
-
まま
もう少し様子見ます💓
- 5月18日
まま
そうなんですね!
期待します😭