※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K♡
妊活

最後の生理開始日から29日経ち、眠気や下痢、胸の張り、吐き気、食欲減退などの症状があり、早期妊娠検査薬で陽性反応が出た。早すぎて反応することはあるか、不安がある。

最後の生理開始日から29日経ちました。眠気は最近ずっとすごくて毎日下痢、胸の張りもあり少し押しただけで痛みがあったのですが昨日お昼寝をして起きた後から急に気分が悪く、吐き気もあり食べ物の匂いを想像しただけでも気持ち悪くご飯も作れませんでした、、、旦那が一度早期妊娠検査薬やってみろと言いやってみると陽性だったのですが早すぎて陽性反応が出るときってあるんでしょうか??(;_;)少し小窓にもかかってしまいましたがやはり駄目でしょうか?(TT)今日は起きたときからお腹が重くでも吐き気などはありません。生理痛は酷い方なんですが生理不順でいつもとは違うな~という感じが自分ではあります。。

コメント

あやま

陰性なら出ないので陽性で間違いないと思いますよ😊

  • K♡

    K♡

    回答ありがとうございます!陽性で反応なしはあっても陰性で陽性反応が出ることはないってことなんでしょうか?😫産婦人科に行くのはまだ早いとネットで書いてあったのですが陽性反応なら行ったほうがいいのでしょうか??(;_;)質問ばかりすいません🙇🙇🙇

    • 5月18日
  • あやま

    あやま

    陽性で反応が出ないのは妊娠した時に出るホルモンが少なくて反応しないってことなので、陰性で反応が出ることはないと思います😊
    早く受診してしまうと病院で赤ちゃんが見えないで不安になることがあると思うので、早くても生理予定日から1週間後がいいと思いますよ😊✨

    • 5月18日
  • K♡

    K♡

    親切にありがとうございます(;_;)💓💓💓生理予定日の1週間後、生理が来なければ心配なのでもう一度妊娠検査薬をやって陽性が出たら産婦人科に行こうと思います😊参考になりました!本当にありがとゔございます!!

    • 5月18日
  • あやま

    あやま

    いえいえ😊❤️
    妊娠継続できますように、お体ご自愛くださいね😍

    • 5月18日