![にゃんわんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Haru♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haru♡mama
ベビーバスは中古で買いました
かさばるので、ふくらますやつです
ベビーベッドも中古で買います
横抱きのやつ良いなーって思ってます!
![ゆきる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきる
buddybuddy スリングキャリーNEXT ベーシックタイプ ベージュ裏ストライプ 抱っこひも 調整 スリング C0280
というのを新生児用に購入しました。育児グッズコンサルタントの人にも見てもらい、太鼓判でした。
楽天は売り切れてますが、アマゾンにあるかもです。
![にゃんわんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんわんママ
調べてみます(>_<)
![ゆきる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきる
グッドアンサー
ありがとうございます。
ベビーバスは足湯に使う
折りたたみのバケツがあるので
下にスポンジ敷いて代用します。
これも、育児グッズコンサルタントの方に確認して🆗もらいました。
![きょんつぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょんつぅ
ベビーバスがあったほうがいいと思いますよ!
腰が座るまではうちではずっと使ってましたし、歩くようになるまでは待機場所に使ってました!
ベビーベットはうちは買いませんでしたし、買わなくてよかったですw
退院後から一歳超えた今でもくっついてないと寝ないんでw
抱っこ紐ですが、完全に好みかもしれないですが、私は横抱きのものはあまり勧めませんね(>_<)
友達やご近所の方見てても見てるこっちが怖いです(>_<)
使ってる本人も言ってましたけど、使いづらいって言ってて、生後2週間で使わなくなってエルゴを別で買い足してましたよw
![ゆきる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきる
余談ですが、私は
新生児用のスリングは
産院→助産院のタクシーでの移動、1ヶ月検診に使用する予定で購入
しました。
スリングは家庭で活用する用途が
多いと言われました。まだ使って
ないので実感湧きませんが。
それとは別にエルゴキャリー+インサートも購入したので
使い分けします。
にゃんわんママ
いりますかね?
特にベット!上の子は結局一人で寝てくれなくて使わなかったので(T_T)
Haru♡mama
ベビーベッドは上の子の
時は使ってないです!
一緒に寄り添ってないと
泣く子だったので(´・_・`)
3人目の予定もあるので
今回は買おうと思ってます!
一緒に寝れるスペースなどが
あるなら、必要無いと思います!
にゃんわんママ
そうですよね(>_<)
セミダブルが、四つあるので要らない気がします(>_<)
Haru♡mama
はい!
あ!それなら全然ベビーベッド
必要無いと思います(ᕯᐢ∀ᐢᕯ)
私なら買いません!