
哺乳瓶を嫌がるようになりました。飲ませるのに苦労しています。哺乳瓶を使うタイミングや慣らし方を教えてほしいです。他のアドバイスもお願いします。
おそらく哺乳瓶を嫌がるようになってしまいました( ´•̥_•̥` )
基本は母乳です。最後にミルクあげたのは4/20です。
夜、泣いて泣いて仕方なかったのでミルク飲ませて寝かせました。
そのときもすんなりは飲まなくて、結構な時間舌を使って押し戻してたけど、最終的には飲んで寝ました。
最近暑くなってきたので、麦茶あげてみようかな〜と思って ( 離乳食まで麦茶とかあげなくていいです!っていう意見は要らないです、ごめんなさい。)
次の授乳までまだ時間があったのに泣いたのであげてみたんですけど、全然飲んでくれなかったです⍨⃝
① これは哺乳瓶が嫌だと思いますか?麦茶だと思いますか? 私は哺乳瓶だと思ってます。
② 哺乳瓶でも飲んでくれるようにしたいのですが、どうしたらいいと思いますか?
◎ 慣らすのはミルクか麦茶か
◎ 哺乳瓶を使うタイミング ( お風呂上がり、夜寝る前等 ) などなど、、、、、
その他にもアドバイスありましたら頂きたいです🙇🏻♀️
長文になってしまいましたが、よろしくお願いします🙇🏻♀️
- mnkm(7歳)

退会ユーザー
①どちらもだと思います。娘も3、4ヶ月の頃に3週間ほど哺乳瓶拒否がありました。完ミです。麦茶も5ヶ月の頃初め、嫌がらず飲めるようになったのは8ヶ月後半くらいです💦
②ミルクでいいと思います!お風呂上がりのほうが飲んでくれたような気がします🤔
乳首を熱湯で柔らかくしてからあげる、空腹が限界になるまで待ってあげる、違う哺乳瓶を試すなどしてました!

ざっきー
最近まで完母でした❗️
今は保育園に通っているため、昼間はミルク、家では母乳です。
①麦茶を1番最初にあげた時は、麦茶自体を嫌がってました💦
スプーンで少しずつあげた方が、もしかしたら飲んでくれるかもしれないです😊
②哺乳瓶拒否の場合は、まずは哺乳瓶の乳首に慣れることから始めないとミルクでも麦茶でも飲んでくれません💧搾乳したものを哺乳瓶で飲ませてみるのも良いと思います❗️
哺乳瓶を使うタイミングは、お風呂上がりなら喉も渇いてるし飲んでくれるかもしれないですね😊
あとは、朝一だったら寝ぼけて飲んでくれるかなと思って、私はその時間も練習してみました‼️
うちの息子の場合は、保育園では哺乳瓶でミルクを飲みますが、家では一切飲みません💦
麦茶も同じでしたが、スパウトでは飲んでくれました😃
あとは、抱っこだと飲まないけど、ハイローチェアやベビーカーとかで揺らしながらだと飲んでくれたりするようです😄

つむママ
①哺乳瓶だと思います( ̄▽ ̄;)うちの子も2ヶ月で哺乳瓶&ミルク拒否が始まり、母乳も片方のおっぱいを飲まなくなってしまったので半泣きで水分補給させようと奮闘していました💦哺乳瓶はギャン泣きで引き付け起こしそうだったのでスプーンであげたら飲みましたよ!
それにベビー麦茶は1ヶ月からOKですし大丈夫ですよ👌✨
②嫌がるなら無理に飲ませなくて良いかもしれません。旦那がしつこーーく根気よく続けてたら横抱きするだけで嫌がるようになってしまったのでヽ(;▽;)ノ

ちいちゃん
①哺乳瓶拒否もあるかもですが、
私の娘も5ヶ月半で離乳食開始とともに麦茶を飲ませたくて、コップや哺乳瓶、色々試してみましたが、哺乳瓶で麦茶は絶対飲みませんでした💦
②哺乳瓶も乳首が合う、合わんあるみたいなので、どうしても嫌がるなら違う乳首をためしてみるとか、、。
麦茶が嫌ってこともあるかもやし、
ミルクで哺乳瓶慣れてもらう、
麦茶ならだいぶ薄めてあげるとか、白湯とか試してみるとか、、。
ですかね?😂
コメント