
コメント

退会ユーザー
日中もミルクで水分補給されてるんですか?
うちも朝と寝る前の200は、1才5ヶ月まで
ずっと続きました...
日中は、泣こうが怒ろうが
飲ませていませんでした!
公園などで水分補給させるのにお茶や水しか持参せず過ごしたら自然と飲めるようになりましたよ🙌💕

るーみん
うちは母乳でしたが、同じくお茶も白湯も哺乳瓶も拒否の子でした。
ストローマグは5ヶ月から持たせていたのですが飲まず、スプーンでお茶を口に入れてもべーッと出されていました……
とは言え、飲まないけれどストローマグは毎日持たせていました。
すると、1歳過ぎてからは急にストローを吸うようになって、お茶も1回に多くて50ccほど飲めるようになりました。
1歳すぐのときは1日にトータル200ミリリットルほどしか飲みませんでしたが、それから量は増えて今は1日500ミリリットルは飲めます。
水もお茶も飲みます。
授乳ももうしていません。
おそらく子どもなりにタイミングがあると思います😊
そのうち飲んでくれるようになりますよ。
-
エル
コメントありがとうございます!
うちもスプーンやストローやらいろいろ試してみたんですがなかなか、、、です😢
でもいきなり飲めるようになることもあるみたいですね!
その子のペースがありますもんね✨焦らず少しずつ慣れてもらいたいと思います!- 5月18日
エル
コメントありがとうございます!日中は昼食後と3時のおやつ時間あたりに飲んでます💦
一日4回のミルクだけでは夏の水分補給気になるのでなんとしてもお茶を飲んで欲しいのですが💦
すごい!お茶や水を持参されてたんですね!私もちょこちょこ飲ませて頑張るしかないですかね…