![れいは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![マツタケの山](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マツタケの山
お返事できないんですよね?
それなら無理に始めなくていいと思いますよ!
無理に始めてもうまく行かずイライラしてしまっては本末転倒ですし😷
![ローズマリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ローズマリー
繰り返しや話しかけをしていました。お返事ないけど表情でわかってるようでした。トイレに長い間座ってましたね鼻歌歌ってました。これに似たのを使ってました。楽しかったようです
-
れいは
わぁ!これ乗りやすそうですし柔らかいのはいいですね!購入検討してみます。ありがとうございます(ㅅ´ ˘ `)
- 5月18日
![あーか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーか
1歳7ヶ月から始めました(・ω・)/
意思疎通できてました!
![ぷりんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりんりん
先日、1歳6ヶ月になったのでちょうど始めようかと準備したところです。
意思疎通は出来てます。
毎回、私のトイレにも付いて来るので
「ママ、シーシー出たよ。うんうん出たよ」とおしっこうんちをするところというのを教えてます。
あとはおむつを替えるときに、おしっこ出たね、うんち出たねとおしっことうんちというものを認識させています。
その上で、トイレでシーシーしてみる?と誘ったらトイレに座ることが出来ました。座っただけで出ませんでしたが。
コメント