
コメント

けろち
諦めてほかの人に譲った方がいいかなと思います😭

yuki
安定期で他にサポートしてくれる方が居るならば私なら行っちゃいます♪
-
いちご
主人がいますが…あんまりディズニー好きじゃなくて😓(笑)複数枚あるので、行くなら1泊にしてゆったりしたいと思います⤴もうちょっと悩んでみます🎵- 5月18日

かちん
パレード中心でサポートしてくれる人がいるなら行こうかな〜とは思いますが
今は麻疹も流行ってるから悩みどころですね😓💦
自分だったら諦めて売りますかね💦
-
いちご
主人がいます⤴
悩みますよねー!人が多い夏休み、暑い時期を避けると…もう行く日が限られてしまって😓💦
売るにも早めがいいですよね➰もう少しだけ悩んでみます🎵- 5月18日

かおり
同じ週数ですが、2週間前にディズニーへ行ってきましたよ!
車で行くなら、駐車場代を払う時に「妊婦です」と言うと、入口付近まで誘導して止めさせてくれます!
あと、キャストにゲストアシスタンスカードを貰いましょう♪
ディズニーへ来たら必ず長い待ち時間が発生しますよね。
妊婦さんにとっては、長い待ち時間、同じ姿勢でいたり立っているのは結構つらいものです。
でも、ゲストアシスタンスカードのサポートを受ければ、長い列に並ばず、待ち時間を他の場所で過ごすことができますよ!
実は↑この事を知ったのは3回目の妊娠で幼稚園ママに教えてもらいました!
こんなサポートがあったなんて(笑)
公式サイトにも記載されてるので、確認してみてください☆
私は1回しかカードを使いませんでしたが、とっても助かるカードでした!
せっかくのパスポートがあるなら、赤ちゃんが生まれる前の家族との思い出にマタニティディズニーを楽しんではいかがでしょうか?(´∇`)
-
いちご
ディズニー行ったんですね✨
人が多い夏休み、梅雨時、暑い時期を避けるともう行ける日が限られてしまって😓つわり終わって、やっと!と思ったらもうこんな時期😭😭
ゲストアシスタンスカードの存在は知っていましたー!ありがとうございますm(__)m
もし行くなら使いたいと思います⤴
もうちょっと悩んでみます🎵- 5月18日

ゆずはママ☺︎
私も妊娠中はアシスタントカードを使って良く行ってましたよ!
ファストパス取りにくいものとか終わってしまったやつもあれがあればいけたはずです(^○^)
妊婦でものれるやつもありますし😃
-
いちご
そんなに頻繁に行ける距離じゃないので行くまでが億劫で(笑)
もし行くならアシスタンスカード使いたいと思います⤴ファストパスだめでといけるんですねー!貴重な情報ありがとうございますm(__)m✨- 5月18日

ざわちゃん
妊娠中行ってましたよ!
乗らなくても行くだけで楽しいですしね🤗無理しなければいいお散歩になって楽しいですよー❤️
-
いちご
行ってしまえば楽しいんですけどね⤴⤴関東在住だけど、乗り換え面倒で2時間半とかかかるんで💦
チケット代はタダなので素敵なお散歩になりますよね✨- 5月18日
いちご
ですよねー💦複数枚あるので、2泊とかして使っちゃおうか迷ったけど何枚か譲ろうと思います⤴