![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月半の赤ちゃんが鼻水がひどく、夜は眠れるが起きたり泣いたりするときにひどい状態。吸引器で改善せず、耳鼻科が近くにないため小児科で吸引すべきか悩んでいます。
2ヶ月半の子についてですが、3日前から鼻水がグジュグジュしています。
垂れてきたり、くしゃみした拍子に出たりすることはなく、夜も眠れていますが、起きた時や泣いた時はひどく、それ以外でも奥の方でジュルジュルしています。
ベビースマイルの鼻水吸引器使用しましたがほんの少し吸えるのみで改善しません。
近くに耳鼻科はないのですが、小児科で吸引してもらった方がいいのでしょうか。機嫌もよく熱もないので、受診の目安がわかりません😖
- ゆい(1歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の子もその頃ありました💦
原因はミルクがまだ上手に飲めず鼻にいってしまっていたみたいです😢
お風呂に入るとスッキリしていました!
苦しそうでしたら病院いってもいいと思います😊お大事に💦
![きー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きー
息子も最近風邪をひかせてしまい鼻水?痰?がずびずびしてミルク飲むのも辛そうで小児科でみてもらい薬を飲ませてます。
小児科で吸引してもらっても1回に全部吸えないし大して変わりませんでした。
少しでも除去してあげようと思って鼻くそとかになって取れそうになったら綿棒で取ってます。
早く良くなるといいですね(;_;
-
ゆい
小児科行っても大して変わらないなら少し様子見た方がいいですかね🙏
ありがとうございます😊
きーさんのお子さんもお大事にしてください😢✨- 5月18日
ゆい
そうなんですね😖
お風呂入ってもジュルジュルがひどくて、、💦
入眠すると音はしなくなるんですが、起きたらまた、という感じです💦
苦しそうだったら受診します😖コメントありがとうございます😊