
稽留流産後、胎嚢が小さく吸収される可能性があると言われ、出血も手術もなく胎嚢が排出されない場合、排卵する可能性や無排卵で生理が来る可能性があると驚いています。吸収されることはあるのでしょうか?
稽留流産と言われたのですが
胎嚢がかなりちいさく
そのまま吸収されると言われました。
たぶん出血もしないだろうと
疑問に思い出血もなく手術もせず
胎嚢が排出されぬままそのあとどうなるのかと
聞いたらそのまま排卵する可能性もあるし
無排卵で生理が来ることもあると
子宮内膜は剥がれてないのにそのまま
排卵するんですか?と聞くと
吸収されるからと言われました。
そんなことはじめて聞いたので驚きです。
そんなことはホントにあるんでしょうか?
- gpajtdmw
コメント

ねこま
もちろんありますよ✋
gpajtdmw
では次は体調整えてからと考えていますが物理的に稽留流産から出血や手術なく
一度も生理もこず妊娠できてしまうんですか?
ねこま
可能性はゼロではありませんが、母体やその後の妊娠継続などの観点から、1回はきちんと見送ったほうが賢明です。