
幼稚園での砂かけ事故で謝罪を悩んでいる。先生は連絡する必要なしと言うが、直接謝罪したい。懇親会で話すかどうか迷っている。
幼稚園の保育中、砂場で遊んでいた際にお友達の腰辺りに砂がかかってしまいました。
その時の行動を先生は間近で見てはいないそうですが、子供同士からお話を聞き、わざとではなく振り向きざまにということがわかり、うちの子は謝り、相手の子は大丈夫だよ!と言ってくれたようです。双方の親には先生から連絡がいく形でこの話を知りました。
そこでなのですが、、
担任の先生からお話を聞いた際に相手の親御さんに謝罪をするつもりですと相談したところ、幼稚園から連絡をするので大丈夫だと思います。と言われましたがこういった場合どう対応したら良いか悩んでいます。。
顔にかかった好意にやったというのであれば幼稚園関係なくすぐにでも謝罪をし、それなりの事はしっかりとすべきと考えています。
しかし幼稚園側からもよくある事と言われ軽く済まされてしまい、当の本人に聞いても立ち上がった際に飛んでしまったと。
主人にも相談したところ、先生が間に入って解決しようとしているのなら無理に連絡をしなくとも、次の懇親会で直接言ったらいいのでは?と言われ。。(懇談会は来週です!)
通う幼稚園により対処する仕方は違うと思いますがみなさんならどう対処しますか( ; ; )
- Kmam(6歳, 10歳)
コメント

𖤐mam🍓
え😳
腰に砂がかかっただけで おおごとなんですね…ビックリです😅

退会ユーザー
腰に砂かかった程度で幼稚園から連絡来たこともないです💦💦
-
Kmam
回答ありがとうございます!
やはりそうですよね😭汗をかいていたそうで、濡れた背中〜腰辺りに砂がついていたようです。と電話で言われ、、どう対処すべきか😓- 5月18日

かなお
幼稚園に言っているあいだの出来事で、相手の園児を傷付けたとかでなければ私なら直接は謝罪しないかもです💦
砂が服にかかった程度ですし、服が汚れたとかでも先生方がお洗濯して相手の親にもうまくお話ししてくださると思いますから☺

S♡
来週に会う機会があるならそのときで全然大丈夫だと思いますよ☺️
相手のお母さんの連絡先やお家が近いなどで、謝れる環境なのであればもちろんすぐ謝罪しますが、そうでないのであれば小さい子ではよくあることですし、子供同士も仲が悪くなったり、わざとではなく間違ったこととわかっているようですし、気にしなくていいと思います(^^)
うちの娘も、年少さんのときお腹を蹴られたことや、帽子を壊されたことがありましたが、すぐに謝られたわけでなく、保育参観のときに謝っていただきましたが、特に何とも思いませんでしたよ😌

(´ω`)
その程度なら親が深入りしなくて大丈夫だと思います!!
砂場で遊んでれば服に砂がかかることなんてよくあることです。
わざと砂をかけたとか顔に砂がかかったというのは別ですが砂がかかったのは服ですよね?
子供同士で仲直りもしてることですし、わざわざ親がでてきて大事にしなくていいと思います。
もし、どうしても謝罪がしたいというなら送迎時に相手の親御さんに会われた際一言謝罪すればいいかなと思います。

退会ユーザー
幼稚園児じゃそのくらいは日常茶飯事なのでそれで謝ってたら毎日謝らないとですよ💦
うちの娘は先日お友達にわざと顔に砂なげつけられて泣いてましたよ😣さすがにムッとしましたが先生みてなかったし娘も先生にその子の名前言わなかったので仕方ないですが。。
次あったときなどに軽くおはなしすれば大丈夫だと思います🙆♀️先生がうまくやってくれてますよ✨

つづ
謝罪いらないと思いますよ。逆に気を遣われてしまうかもしれません。
怪我をさせたり、服を汚したりで連絡が来たことはありますが💡

さや
砂が洋服にかかっただけで、わざわざ電話があるんですか!?
びっくりしました(^^;
誰かをケガさせたとかなら電話連絡まだ分かりますが、それはすごいですね(^^;
年少のときにうちの子が誰かに指を噛まれたようで赤くなってたんですけど、その時でもお迎えに行った時に先生から報告いただきました!
すぐに冷して対処してくれたようですし、子供同士のことなので何かしらそのようなことはあると思い、それを聞いたとき心配はしましたが、相手の名前などは聞かず、また相手の親御さんからも謝りなどはなかったです(^^;
ケガも大事にはなってなかったので、あたしもそのままでした。
また懇談会の時に会う機会があるようですし、その時に軽く謝る程度でいぃのではないかと思いますよ(^-^)
軽く謝るだけでも相手は悪い気しないと思います♪

Kmam
みなさん早い回答ありがとうございます( ; ; )
先生には汗で濡れた服に砂ついていたことで出来事に気付いたと言われ、砂がかかってしまった事や体操服を汚してしまった事に対してすべきことをしなくてはと思いつつ何からしたら良いかと考えていました。。😭
入園してはじめての出来事な上、先生から連絡がくるほど?!どうしたらいいものか、、と悩んでいましたが💭
みなさんが言ってくれたようにあまり深く考えず幼稚園側の対応にお任せして😣次の懇親会で相手の親御さんに会えると思うので、その時にお話することにします!
貴重な回答ありがとうございました😭✨
Kmam
回答ありがとうございます!
私も幼稚園から電話がきた時はびっくりで、、どこにですか?!と聞き直してしまいました😓