
最近泣くことが増えて、原因がわからない。同じ経験の方いますか?どう対応したか教えてください。6ヶ月で、体調は悪くないです。
月曜から急に泣くことが増えました。眠たくて寝ぐずりは今までありましたが、大泣きすることは少なく、そのまま寝ていたのですがここ2,3日はそのまま寝ずにずっと泣いてます。何が原因で泣いているのかもわからない時もあります。遊んでても急に泣いたり、泣きながらずり這いして私のところに来て泣いたりもします。もうすぐ6ヶ月になるのですが、同じような体験した方いらっしゃいますか?またどのように対応してましたか・していますか?熱などはなく食欲もあるので体調が悪いとかではなさそうです。
- あみごん(7歳)
コメント

( ¯꒳¯ )
抱っこかな?眠いかな?ってとりあえず抱っこしてます🤣🤣

退会ユーザー
目もみえてきて、ママのこともわかってきて、甘えんぼうですよきっと✨
色々わかってきて、不安もあってママに触れていないと嫌なんですね☺️
-
あみごん
ありがとうございます‼️
- 5月18日

halママ
とりあえず思いつくこと全部やってあげますかね😅
オムツ変える、抱っこする(横抱きにしたり縦抱きにしたり)、授乳する、いないいないばあで遊ぶ、など。
赤ちゃん自身も、何が原因かわからないけどとにかく何かが不快!ってアピールしてくる時期らしいので、付き合うしかないですね😅お互い頑張りましょう!
-
あみごん
ありがとうございます😊そうですね!
これも成長の証と思って気長に付き合っていきます‼️- 5月18日
あみごん
ありがとうございます!!
抱っこしたら泣きやんだんですけどグズグズはしてました😓