
1歳の息子が食事にムラがあり、フォローアップミルクを検討中。夜中に4回起きてミルクを飲み、食事がしっかりできていないため、まだミルクが必要か悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
フォローアップミルクについてです!
1歳なったばかりの息子は一応3回食ですが
食べムラと遊び食べが凄くて多分普通の1歳児の
半分くらいしか食べません😭
完ミで今も200を昼間と寝る前か夜中にあげていますが
フォローアップミルクにした方がいいのか迷っています!
夜中に4回くらい起きてミルクを飲むんですが、
50くらいを4回にわけて計200くらい飲みます(´・_・`)
ミルクを飲めば寝るので多分夜泣きじゃないと思います😳
喉が乾いてるのかな?と思ってもご飯をしっかり
食べてないのでお腹がすいてるのかな?と思ったり、、
フォローアップミルクの方が腹持ちがいいと
見たことがありますが、3回食しっかり食べれて
いないのでまだミルクのほうがいいでしょうか?😞
同じようなリズムの方いたら教えて下さい🤔
- HELLO(6歳, 7歳)
コメント

はせっち
離乳食しっかり食べてないなら、ミルクの方が全体的に栄養があるので良いと思いますが、中にはフォローアップのが鉄分などをメインに取れるので良いですよーって方もいますので、ミルクがあるなら私はフォローアップは買わずにミルク飲ませると思います笑。ちなみにミルク飲むのにフォローアップ飲まない子も居ます笑。うちの娘飲まなかったので(-ω-;)

いちかママ
私は子供にフォローアップミルク飲んで欲しかったんですが、飲まなかったので牛乳あげてます( ^ω^ )
-
HELLO
3回食しっかり食べれてましたか?😩😩
- 5月17日
-
いちかママ
しっかり食べてくれるんですが、フォロミの方が牛乳より鉄分とか多いので(о´∀`о)
- 5月18日

おはる
9ヶ月の時にフォローアップに変えました。3食きっちり食べる日ばっかりではないので寝る前にフォローアップ240あげて寝ます。朝まで寝る事の方が多いですよ!
-
HELLO
きっちり食べなくてもフォローアップなんですね!(。•ᴗ•。)♡
参考になります🤔✨✨- 5月17日
HELLO
コメントありがとうございます!🙆
もう少しミルク続けてみようかなと思うんですが迷います(;_;)笑
味の違いもあるんですね!!ちょっと試してみたいかも🤔🤔(笑)
はせっち
一歳まではミルクあげてと言われてましたが、もう一歳も過ぎてますので牛乳でもいいかと思いますよ☺︎フォローアップ買って飲まなかったら離乳食で使えばいいですし、もしあれでしたら離乳食相談などで栄養士さんに相談してみてはどうですか?赤ちゃん用品店などで、定期的に行ってますよ!
ちなみに娘はミルクでも朝までぐっすりだったので、フォローアップもそんなに変わらないと思います笑。朝までしっかり寝るかはその子その子で違うかなぁ?と思ってます☺︎
HELLO
牛乳飲ませてみようかなとも思ったんですが栄養面を考えてフォローアップミルクかな?と😳😳
新生児の娘より起きるのでまさか息子のほうが夜中手が掛かるとは想像していませんでしたw