※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももらん
妊活

妊娠が難しく、治療が効果がないことでショックを受けています。励ましの言葉を求めています。

ショックです…。

前回妊娠時、クロミッドが効かずすぐに注射に変更となりました。
毎日毎日病院に通って内診して注射打ってを繰り返し、11日ぐらい打ってようやく卵胞が育ち、排卵、妊娠することができました。
案外早かったね、なんて主人と言っていたぐらいあっさりでした。

しかし今回、二人目のためにクロミッドを増量して内服しましたが2周期とも効果全く無し。
やっぱり…という気持ちと共に注射変更をお願いしました。
前回は通院でしたが今回は自己注射。
ゴナールエフ75単位を5日間自己注射で打ちましたが卵胞は育ちませんでした。ここまでは予想通りです。前も長く打ちましたし。
その後75単位を5日間追加。
今日が診察日で、これで育っていたら明日明後日ぐらいタイミングかな〜なんて気軽に思っていたら…なんと、効果が無いとのこと。
少しも育っておらず、どれが大きくなるかなぁなんて見当も付かないぐらい。
次回は100単位を3-4日間追加予定です。これで育たなければリセット。

一応排卵後ではないことを確かめるために採血をして今結果待ちなんですが…。
前回すんなり妊娠しただけに、今回はショックが大きくて。

え、もしかして二人目できないのでは…と不安でいっぱいです(›´A`‹ )

どなたかに励ましのお言葉を頂きたいです(>_<)
お願いします(>_<)

コメント

 mickey

こんにちは(^^)
私も、二人目妊活中ですが中々できず2年がたってしまいました(´・ ・`)
私もクロミッドで効かず注射で何とか育つ感じでしたが、今回は注射も効かずで薬が変更になりました。
それでも卵胞育つか心配です。
もぴもぴさんだけじゃないのでリラックスして過ごして下さい(^^)
ストレスが1番大敵です!

  • ももらん

    ももらん

    コメントありがとうございます(;ω;)
    そうですね、皆頑張っていますよね(>_<)
    ありがとうございます、勇気付けられました!
    いつもすぐくよくよしちゃうので他の方の応援にとっても助けられます^^

    • 5月17日
  •  mickey

    mickey

    グッドアンサーありがとうございます(^^)
    私も同じく多嚢胞性卵巣なので、お互い不妊治療無理せず頑張りましょう٩(❁´ω`❁)۶

    • 5月19日
じょんじょん

多嚢胞とかではないですよね?

私はクロミッド 全く効かず、フェマーラという薬に変えると育ちました。
自費なので少しお値段しますが、自己注射よりは安いかもです。

色々試すしかないですよね、私はまだ妊娠したことがなく体外にうつるので自己注射してますが、3年たちます。
まだお一人授かれたのだから、妊娠力はあると思いますよ!

  • ももらん

    ももらん

    コメントありがとうございます!
    多嚢胞性卵巣症候群と診断されています(>_<)
    先生を「一人目はこの周期ぐらいだったのに今回はだめなんだね…うーん…」と唸らせてしまったのでショックで…。
    自分の妊娠力を信じます(;ω;)
    じょんじょんさんもたくさん頑張ってこられたのだからコウノトリさんが来てくれますように…!

    • 5月18日