
お宮参りを100日後あたりにされた方いますか?1か月後あたりに予定してい…
お宮参りを100日後あたりにされた方いますか?
1か月後あたりに予定していたのですが
義父、実父が仕事で参加出来ず…。
お互いの親がなら100日あたりに
お食い初めと一緒にやろうとなりましたが
100日だと赤ちゃんも少し大きくなるし
今の赤ちゃんを写真に残せない事が
なんか少し悲しくなってしまって笑
別に主人と3人だけで30日前後で
写真だけでも撮れたらと思うのですが
そうするとそれぞれの親に申し訳ないし…
100日前後でお宮参りされた方で
100日前後でお宮参りにしてよかったと
思った事はなんですか??
- ママリ

はる
両家なかなか集まれないので100日の日にお食い初めとお宮参りと写真撮影しましたよ!
1日に全部済んだのでまとめてできてよかったです!

すいっち
100日ではないですが、
お宮参りは2ヶ月くらいにやりました!
でも1ヶ月のときに、写真館で赤ちゃんだけでお宮参りの写真だけ撮りましたよ☺️
で、家族揃った時にもう一度家族でも撮りました!笑
お金はかかりましたが
1ヶ月の赤ちゃんの写真もお宮参りの服を着せて撮れたのでよかったと思ってます😆
親に申し訳ないとか考えず、
娘さんのためにも残してあげるのもアリだと思います☺️

こもら
3ヶ月でやりました😀
良かったことはとくに……あー、もう首が座ってたので祝詞聞いてるときに腕がだるくなったりしたら、縦抱きとかにできたことかな(笑
1ヶ月の頃に写真だけとっておいたらいいかもです(>_<)
ベビードレス着たんですけど、やっぱり周りと比べるとデカいなー、似合わん!って思ったので🤣
コメント