
コメント

退会ユーザー
完母ですが、ほぼ同じです😓!2ヶ月くらいまでは順調に増えてましたが、それから失速気味であまり増えません、、、あまり気にしない様にしてますが、気になりますよね😓💦

とろろ
2400も増えてるじゃないですか(゚ロ゚)
最初が小さかったんだし、増えてるからそんなに心配しなくてもいいと思いますけど、、。
お気持ちは分かりますが、少しずつ追いついていくもので、急に追いつくものじゃないと思います。
ちなみに、3ヶ月で4600はギリギリ成長曲線に入ってますよ( ˊᵕˋ )
うちは3192gで生まれましたが、3ヶ月の頃は4600gくらいで成長曲線の下限にいましたよ。
体重が少しずつでも増えていて、元気なら落ち込み損ですよ!
-
おまめ
ありがとうございます😭😭
急に追いつくものじゃないと思ってるんですが
体重測りに行くたび周りと比べちゃったり
曲線をすぐ確認しちゃったり😭😭😭
元気が1番ですよね!
ありがとうございます😭👍👍- 5月17日

奈々ゝ
減らずにちょっとずつでも増えて
機嫌が良ければ曲線とあまり比べない方が良いかもですね😊
あくまで成長曲線は平均的なものなので
スタートが小さい子は追い付くのに時間がかかると思いますが
いずれ差が分からないくらい大きく育つはずですよ😊
今は娘さんの出来ることが増えることを喜んであげて
プラスのことを沢山考えて下さいね💓
もうすぐ1歳の娘は今7.5kgあるかな?
くらいですが毎日元気いっぱいです😊
-
おまめ
ありがとうございます😭👍
そうですね!
出来ることがどんどん増えてきてるので、成長を喜びます😊😊😊
そうなんですね!
元気が1番ですよね👍👍- 5月17日
おまめ
同じ方がいるとほっとします😌😌
同じく2ヶ月まで順調で曲線の中に入ってたんですが、
どんどん増えなくなりました😭
体重測るたびに気にしてしまいます😭😭
退会ユーザー
3ヶ月で出生時の2倍の体重が目安と言うのをどこかで読んだのですが、2倍もありません😓💦毎日元気に、機嫌良く過ごしてくれてるのですが、検診等で何か言われたら、、、と思うと不安です😓我が子なりのペースでの成長を待つばかりです🙏