![sana1215](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![いぶまま♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぶまま♡
ウチもハイローチェアー使ってます!
ずり落ちないように、目の前で身体サッと拭いてバスローブ着て直ぐに子供の服着せてますよー^_^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビーバスの中でバスタオル包んで待ってもらって、自分が拭き終わったら息子を部屋に連れて行ってしっかり体拭いて着替えさせてました!
-
sana1215
そうなんですね😁参考になりました!ありがとうございます!
- 5月17日
![ひとみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとみん
こんにちは!うちでは立てるようになるまで、脱衣所に長座布団を用意して、その上にバスタオルをしいて風呂をあげたら赤ちゃんを寝せてました〜👶そのまま体をふいて服を着せるかんじです!寝返りうつようになっても、周りに物を置かなければ安心です🤗
-
sana1215
長座布団!うつぶせになるのが怖いなっておもってたんですけど、周りになにもなかったら安心ですね(^-^)ありがとうございます!
- 5月17日
![オレンジミント](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オレンジミント
ハイロー危なくないですか?😵
私はバスタオルにくるんで小さめのマットを敷いた上に寝かせる、またはベビーベッドにタオル一枚敷いた上に寝かせて着替えさせてます
-
sana1215
危ないんですかね??
やっぱり1回くるんで、外にでて着替えさせた方が効率いいですよね✨- 5月17日
sana1215
出てから着替えさせる感じですね☺️ありがとうございます!