
昨日、切迫早産で入院中。お腹が張っているが痛みはなく、ベビーの動きが活発。退院後も心配で怖い。1カ月でもうまく育ってほしい。
昨日、切迫早産で入院になってしまいました😭
いまいち張りがわからず、固いなとは思って生活していたけどちゃんと動くし、痛みがないからこんなものなのかって思いながら生活してて…検診の昨日は休みの日なのでいつもよりは柔らかいと思って行ったらだいぶ張ってると…😭
点滴してから、ベビさんの動きがすごく活発になって、今まで窮屈な思いさせてたのかなって急に悲しくなって😭
今も多少は柔らかさを実感してるけど、まだしっかり張りがわかりません…
このまま退院できたときにまたベビさんに負担かけるのではないかと心配で怖いです😱
あと1カ月でもちゃんとお腹にいてもらえたらそれでいいのに…
- りんご(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
切迫早産で入院って何もかも辛いですよね…
頑張ってください!!!

こまとん
私も切迫で、一度入院しました。
診断を受けたのはまだ19wの時で、お腹の張りなど全く自覚のない状態でした。
25wで入院になり、その時も自覚はなかったのですが、張りがあるからと入院に…。
その後点滴を外して家に戻ることになったときに、お腹がかたくなったり生理痛のような症状あったかな?と思った時の様子を伝えて、教えてもらいました。
何度か聞くうちに、なんとなくわかるようになりました。
29wで自宅安静に切り替わってから、張りが意識できるようになり、聞いておいて良かったと思います。
張りかな?と思った直後に呼ぶのはさすがに申し訳ないですが、何かのついでに、自分で感じたことを色々聞いてみると少しは安心かなと思います!
同じ週数ですね!
あと1か月一緒に頑張りましょう!
-
りんご
本当同じ週数ですね😊
こまとんさんはどれくらいで退院しましたか?
私もこの、入院期間中に、ちゃんと張りを、理解して、これからベビさんに、負担かけないように頑張ります👶- 5月17日
-
こまとん
25wで入院、29wで退院になりました!
入院時2センチだった頸管が4センチまで伸びたので、まだ先長いから、何もせずに寝ていられるならお家に帰っていいよ!ということになりました!
でもまた2.7センチまで短くなってきて、再入院の影がちらついているところです💦
次入院になったら出産まで入院です(^◇^;)- 5月17日
-
りんご
そうなんですね😱
私も昨日入院する時は2センチ切ってると言われました。
今朝の検診では少し落ち着いたようで、退院に向けて方向変えますって、点滴も少し減らして、内服薬が出ている状態です。
もし、退院してもやはり、横になっている状態が多くないとだめなんですね🙅♀️
こまとんさんも、ぜひ安静に、再入院にならないように🙏
うちの親は入院してた方が安心だーなんていうけど、やっぱり入院よりおうちがいいですよね?😭- 5月17日
-
こまとん
点滴外して張り返しがなければいいですね☺️内服で大丈夫なら帰れますよー!
やっぱりお家が一番です‼️
このまま入院だったらあと1か月…間違いなくストレス溜まります😱3週間でももうムリ!と思っていました💦
私も心配症の夫に、入院してた方が安心…と言われましたが、今では帰って来れて良かったね。と言ってくれています。
実は帰ってから1回目の診察後は調子が良くて、少し家事をやったり近所に買い物に行ったりしたのですが、そうするとやっぱり良くなかったようで、2回目の診察で動いちゃダメ!と念を押され、今に至っています。
油断せず、頑張りましょう😂- 5月17日
-
りんご
わたしも同じ事やりそう…少しくらいならって家事とか買い物しちゃいそうです…笑
こまとんさんの意見参考に、退院できたら、その後は頑張って安静にします(♡ˊ艸ˋ♡)
本当に長々ありがとうございました😊- 5月17日

ひまわり
私も切迫早産で入院中です!
立ち上がろうとしたり、歩いてたりして何となくお腹突っ張るな〜と思って触るとカチカチだったりして、その瞬間は張りだとわかりますが、NSTはやってますか?
NST中など横になってると私もイマイチ張りはわからないです💦
32週目の様ですので、恐らく2週間程入院して経過見て一旦退院になるかと思います😌
退院後もなるべく家事など無理せず、横になる様にして、経過良ければ歩いてねとお医者様の方から言ってくると思うので、その指示に従っていれば大丈夫だと思います❤️
切迫早産と言われたり、入院となると精神的にも参りますが、少しの間病院にお世話になり、赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張りましょう🧡
-
りんご
NSTはおそらくやってないと思われます🙄
妊娠中ってそんなに動いてはいけないんですね😭
それまでお出かけや、家事など、ほぼ通常通りで、むしろ動いたほうがいいと思っていたので、自分でも無理しすぎてたのかなって思います😭
退院できるといいです😭
ありがとうございます😊- 5月17日

りのママ
お気持ち分かります。私も二週間入院していました。あまり張りって分からず気にせず仕事していましたが、無理をしていたみたいです。また入院は嫌なので、今は、自宅で母に甘えゴロゴロさせてもらってます。
あと1ヶ月なんですねぇ😊もう少しお腹の中でゆっくりしていて欲しいですねっ。
入院は辛いし、色んな事考えちゃいがちですが、赤ちゃんの為と思って、看護婦さんに甘えてゆっくりなさって下さい。産まれたら…………って皆さん言いますから、赤ちゃんがゆっくりしてって言ってると思って🎶
お大事になさって下さいねっ。
-
りんご
ありがとうございます😭
予定日までは2カ月くらいあるけど、
1カ月経てば37週迎えられるので、それまでは….と思ってました😭
仕事も、産休まで、あと、2週間でしたが、頑張ってたらベビさんにもっと、負担かけてることになってたかもです😭
もし、私も退院できたら、ゆっくりを、心がけて生活したいです。- 5月17日
りんご
ありがとうございます😊頑張ります!