※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんの頭の大きさが成長曲線の下限ギリギリですが、これで問題ないでしょうか。検診では特に指摘されませんでした。

生後4ヶ月の赤ちゃん、頭が小さいです。

曲線の下ギリギリなんですが、この成長曲線に入ってれば大丈夫なんでしょうか。

検診では何も言われず、帰宅後母子手帳の記録を見て気付きました。

コメント

さく🔰

基本的には特に問題ないと思います!

成長曲線に入ってればおおよそ平均的てすし、逆に成長曲線内でなければ必ずしもダメ!というものでもありません😊

成長曲線もあくまでも目安で、頭の大きさや身長、体重はどうか…
また大きいなり、小さいなりにも成長しているか?
月齢に合った成長発達は見られているか?
…など総合的に見ることも大事なので、どれかが極端に外れてる!とかでなければ問題にならないのかなと!

何かあればお医者さんも指摘すると思いますよ😊

もも

うちの長女も赤ちゃんの時から頭が小さく、小学生になった今でも小顔ちゃんです🤭
ご両親、もしくはパパママどちらかがお顔が小さめとかないですか?
うちは長女が私に似て顔小さめ、次女が旦那に似て顔大きめです(笑)
検診で特に指摘されなかったのであれば大丈夫ですよ👐❤️

ぽむ

私の娘も小さめです!
私も旦那も顔が小さめなので、遺伝かな?と思っていました!
特に健診などで指摘されたこともないので、小顔でよかったね🌟と思ってました😂