※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
妊娠・出産

赤ちゃんの成長について相談です。エコーで小さいと言われ、お腹もそんなに出ていないと言われています。赤ちゃんを大きくする方法はありますか?

先生からエコー写真で、赤ちゃんちょい小さいって言われてます。
周りの人にもお腹そんなに出てないね~言われます。

どーしたら赤ちゃん大きくなるんだろう…(´×ω×`)

コメント

h.mama❥

糖質は赤ちゃんの大好物ですよ!
ごはん!パン!
バナナとかもカロリー高かったり
果糖が多く含まれてますよ!
うどん、お餅とかも結構いいですよ☺️

uni105

うちもずーっとちっちゃいと言われてました😭心配になりますよね😭

個人差がありますし、ママが食べたからって全部が赤ちゃんに行くわけではないし…小さめでも育っているなら大丈夫!!って言い聞かせてました!

赤ちゃんが大きくなるには安静が1番と言われてるようです😊

(´-`)oO

果物食べたら赤ちゃん大きくなるって聞きました☺️💓本当かどうかわからないんですが果物毎日食べてたら少し赤ちゃん大きめです(´・_・`)

なぁこ

わたしは、一人目が痩せ型だからたくさん食べてと言われ、果物をたくさん食べたら、平均体重の息子が生まれましたよ‼️😊

deleted user

ちょっとなら問題ないと思いますよ😌
私は赤ちゃん大きいねって言われて産むの不安になってました(笑)
それとお腹の大きさと赤ちゃんの大きさは関係ないです☺️
これから突然大きくなるかもしれないですし、指導されてない限り今まで通りの生活で大丈夫です!
赤ちゃん大きくするためにあれもこれもと食べたら検査で引っかかっちゃいますよ😭(特に甘いものやフルーツは糖質たっぷりなので...)

  • deleted user

    退会ユーザー

    エコーなので誤差があり、大きめと言われてましたが3145gの平均くらいの子が産まれました😌

    • 5月17日
なぁ

それほど焦らなくて大丈夫だと思いますよ!
妊娠後期に入り次第グーンと大きく成長もしますし、病院側に小さいので危険です、
など言われていなければ
そこまで心配しなくて大丈夫だと思います!(*´ω`*)

赤ちゃんもママのお腹の出方なども体質だと思うので今は気になさらず、今後も気になるようでしたら先生に相談するなどで大丈夫だと思いますよ( ´O` )!

糖質など摂取量が突然増えたりすると妊娠糖尿病院などになると聞いたことがあるので、食事生活は普段と変わらない栄養のあるものを食べていれば大丈夫だと思います(*´ω`*)

みー♡

友達も赤ちゃん小さめと言われたらしく、果物をたくさん食べたら赤ちゃんが平均体重になったと言ってました。
その後元気な赤ちゃんを出産してます。
もし良かったら試してみて下さいね💓

あり

コメントありがとうございます☆
自分の体重も増えてないので…
きっとこれから増えていくんですよね☆
健康な子が産まれてくることを願います☆

ママ

うちは赤ちゃん小さめって言われてて、体重もなかなか増えなかったのに38週で生まれた我が子は3100超えでした…
小さめだから産むの楽だね!なんて話してたのに、、、
3人目にしてめっちゃ裂けました😑

ゆうこ

私も小さめと言われ続けてましたが、
9ヶ月くらいからどんどん大きくなりましたよ!!