
コメント

きなこ
ちょうど今日風邪という事で病院にかかり粉薬を貰いました!
粉薬に白湯を何滴か垂らして団子状にして、上顎やホッペタに付けるやり方を教えられました!

みぃ
うちの娘も最初は嫌がりました💦でもベタ褒めしながら飲ませたりお菓子の袋を持たせて気を紛らわせて飲ませたら泣かずに飲めるようになりました💡ちなみに少量の白湯でといてスポイトで飲ませました!
-
あーちゃん
気を紛らわせても薬ってなると無意味なんですよね😭
- 5月16日
-
みぃ
その子によってダメだとだめですねー💦うちは逆に団子状にするといつまでも味がしてダメなのでさっさとスポイトであげちゃった方が大丈夫でした(笑)
- 5月16日

るーま
薬剤師さんに教わったあげ方です。
粉薬にスポイトで水を1〜2滴たらして団子状に丸め、口の中(ほっぺの裏や上顎など)に指でくっつけてあげると良いそうです。
あとは白湯や母乳・ミルクで流し込んでもらう、と。
-
あーちゃん
やってみます!
ありがとうございます💗- 5月16日

そら
うちは赤ちゃん用のイオン飲料に溶かしてスポイトで飲ませてました😅少し冷たい方が苦味も感じにくいと聞いて、そうしてましたよ😃まぁ少量だし、いいかなぁと😅
-
あーちゃん
やっぱり苦味とかがいやなんですかね?
試してみます!
ありがとうございます🙇♀️💗- 5月16日
-
そら
だと思います💦うちも最初は白湯に溶かしたりしてましたが、凄く嫌がって、調べてみたら、イオン飲料でかつ少し冷たいと飲みやすいとあったので試したら…最後は自ら飲んでくれましたよ😂
- 5月16日

いーきー
うちの子もその頃 オエオエ言って一切飲めず結果自然治癒させました😂😂
その後も何度か薬飲ますことがあって、最終バナナ潰してに混ぜたら飲めました😊
今はお薬大好きで、おやつと思ってるみたいです😂
自然治癒させた時は粉薬を練ってって言われてあげたら口の中からなくなるまでオエオエ言ってて食べたものも吐くしって飲ますのやめました😏
-
あーちゃん
同じです。薬飲むたびにオエってしてます。吐くまではいかないのですが何回もなってて可哀想で飲ませたくない気持ちでいっぱいなのですが咳してるのも可哀想で飲ませてます😫
- 5月16日
-
いーきー
ほんと可哀想ですよね😭
何か大好きなものに混ぜてあげてゆっくり少量ずつあげてもいいと思いますよ!- 5月16日

3ママ
薬を団子状にすることがうまく出来ないので、離乳食の最中に白湯をスプーンですくって粉薬をその上に振りかけて(優しく落として)ます。
それを何回か繰り返してあげてます。
-
あーちゃん
スプーンで飲ませたこともあるんですけど、不味いからかほとんど出てきちゃって意味なかったです😭
- 5月16日

びび助
私も同じ感じでずっと色々な方法を試してて、行き着いた方法を教えますね。
今は、きっと薬飲むね〜って言う空間が嫌だと思うので、寝かせておもちゃ持たせてとにかく笑わせます。
その瞬間にスポイトでピューと少し入れて、あれ?なんか入ったかな?と思っている間にまた笑わせて、またピューとを繰り返します。
すると、ぜーんぜん嫌がらなくなりました。
むしろ今は、スポイトでチュルチュルだよ〜というと自らチューチュー吸ってます笑
コツは、とにかく笑わせてその隙に何事も無かったかのように!
です。
-
びび助
そして、今はまだ抗生物質だされてないですよね?
抗生物質は少し苦いけど、
赤ちゃんに出される薬は基本甘いものなので、美味しいはずです。
きっと飲ませなきゃという空気が嫌なんだと思いますよ。
私も散々薬剤師に言われました😂- 5月16日
きなこ
すみません💦説明下手なんですけどわかりますかね😂
あーちゃん
なるほど!
明日からやってみます!
ありがとうございます😳💗