
コメント

たんさん
朝ごはんはどんなメニューですか?
うちはまだ1歳なりたてで参考にならないかもしれませんが、パン、卵焼き、果物など手づかみで食べやすくて散らかりにくいものにしてます。おにぎりだと米粒がそこら中に散らかるので、パン率高めです💦
食べてる間に他の準備をしてます☺

こあら
なんで時間がかかっちゃうんだろう?
おしゃべりするから?テレビを見てるから?なかなか飲み込まないから?
うちも息子が時間がかかる方です。
朝は特にバタバタするので一口丸い🍙だったり、パンをトーストしてジャムつけたものだったり、食べやすいものにしてます。
早く食べる練習はしといた方がいいです。
お昼や夕飯も一時間半かかりますか??
-
エルサ
なんというか、ふつうにお腹が空いていない。という感じです😥
まず牛乳を一気飲みして、パンひとかじりして、たあーっとおもちゃへ一目散。
口へ近づけてももう開けてくれず、10分後くらいにまた一口かじって、の繰り返しです😥
他のごはんは30分ぐらいですかね😥- 5月16日
-
こあら
牛乳をやめたらどうですかね?
うちも牛乳大好きですが、最後にしてます。
お腹いっぱいになって、ご飯が進まないので。
おもちゃへ走ったり、10分後にまた一口…という癖、早く直すように頑張ってみてください!
うちはご飯中におもちゃは触れないように隠します(笑)- 5月16日
-
エルサ
そうですね、牛乳後回しにさせるのと、おもちゃは絶対触らせない。
そこをきちんとやりたいと思います、ありがとうございます😭✨- 5月17日

まにゃ♡
長女がそのくらいの年頃の時、我が家も食べつかみ出来るものが多かったです💦
スナックパン、またはミニおにぎりみたいにして自分で食べさせてました。
あとはバナナ、キャンディチーズなど。
あまりバランス考えられてませんが保育園でもりもり食べなさーい←と、朝はそんなかんじですよ💦夜はしっかりバランス考えてゆっくり食べればOKかな?と思ってます。
-
エルサ
そうですね、昼と夜食べれば十分ですかね😥
なんせ朝はお腹が空かないみたいで😥- 5月16日
-
まにゃ♡
そうですよー💦
もりもりなんて食べないですよね(TT)うちもです、、
バナナ食べとけばいいかなとか思ってます(笑)- 5月16日
-
エルサ
そうですね、量を気にし過ぎなところもあります😥
もう少し気楽にいってもいいかもしれません、ありがとうございます😣✨- 5月17日
-
まにゃ♡
そうそうそう
そうですよ🎶
1日のうちどこかでしっかり食べられてるならわたしはよしとしてます。
昼◎
夜◎
朝△
なかんじです。- 5月17日
-
エルサ
ありがとうございます😣
他のママさんにそう言っていただけると私自身ほんとに気が楽になります😭
パパもそうだし、朝はお腹が空かない子なのかもしれません、ありがとうございました😌✨- 5月17日
エルサ
私もパンが多いです、もしくはお茶漬けとかさらさら食べられるものです😣
そうですね、食べてる間に準備をするとか時間を有効に使った方がいいですよね😓