※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
ココロ・悩み

母に妊娠報告したら父の話ばかりで傷ついた。流産後も報告迷う。どうしたらいいでしょうか。

初めまして。悩みを聞いて頂きたくて、長文で失礼します。
この間念願の妊娠をしました。その事を実の母に電話で告げたら、「あ、そうなんだ、へ〜。でね、聞いてよ、お父さんがね…」と父の愚痴を1時間近く聞かせられました。
《やめて、今そういう話聞きたくない》何度言っても、「うんわかった、でもね…」とまったく愚痴が止まりません。
父への愚痴が止まらないのは、いつもの事なのですが、娘の妊娠に対して何の興味のないような態度に傷つきました。悲しくなってしまい《お母さんは結局自分の事しか考えてないんだね》と言ったら「あたり前じゃない!自分の事しか考えられないわよ!」と強めに言われました。その後もあまりに愚痴が止まらないので、つい無言で電話を切ってしまいました。

元々子供に干渉しない親なので、何となく想像してたリアクションなのですが、可愛いおばあちゃんになる事が夢と言っていたので、少しは喜んでくれるかな…と思って報告してしまったのが間違いでした。正直初めての妊娠で不安な中とてもショックでした。

結果今回授かった子は、初期で流産してしまったのですが、また同じリアクションをされそうなのが怖くて母に報告が出来ないまま2ヶ月が経ちました。
その間、向こうからは一切連絡はないのですが、このまま報告しないのはいけないでしょうか。
正直、次もし妊娠出来ても報告したくないです…。

ここまで読んで下さってありがとうございます。
もし宜しければ、皆さまのお力添えやアドバイスをお願い致しします。

コメント

きゃのちゃん˙ᵕ˙♡

ひどいですね。。報告したくないらしないでいいんでは?後からグチグチ言われたら言い返せばいいのでは?

  • ママリン

    ママリン

    返信ありがとうございます。
    したくないならしなくていい、というお言葉に心がすこし軽くなりました。

    • 11月2日
なぴママ

自分の母もそんな感じで週3ぐらい父親の愚痴、仕事の愚痴、弟(小学生)の愚痴、上京したのに仲間と喧嘩したという理由で帰ってきた姉の愚痴を聞いてました。
予定日1ヶ月ぐらい前になると更にエスカレートして2日に1回。下手したら月曜日~土曜日、日曜日朝方まで愚痴の嵐でした。
しまいには『楽でいいよね!』とか『まだおばあちゃんになりたくないから赤ちゃんおろして』とかも言われました。
元々つわりがひどかったのに愚痴の嵐で精神的に参りかけ、それから距離を置くことにしました。
なので出産したことも、子供の顔も見せていないことになります。
距離を置くことで少しだけ気持ちに余裕ができ、今のところは大きなストレスなく笑って過ごせています。
義母さんたちには『お母さんには連絡しないの?』と言われていますが、元々あまり良い母親じゃないので子供を見せたくない気持ちが大きいです。

私の場合は県外に離れてるのですぐに会いに来れないことから距離を置いてます。
主様も少し距離を置くと心のゆとりを持つことができるかもしれません。

  • ママリン

    ママリン

    返信ありがとうございます。
    同じような経験をされたということですが、おろして、なんて、私よりももっと辛い思いをされていたことと思います。

    実の親には絶対に孫を見せなければならないという固定観念があったのですが、そうでなくてもいいならば、是非そうしたいところです。
    なぴママさんは今笑って暮らしていらっしゃるということで、今の私にとっては救いになります。
    子供には実両親のせいで悲しい思いをして欲しくありません。
    母と実家から距離をとる事をちゃんと考えて行こうと思います。

    • 11月2日
  • なぴママ

    なぴママ


    私の所の実親は一緒に過ごしてた期間も短いし、離婚もしています。幼少時代から『家族ってなんなんだろう…』と思ってました。
    そんな私ですが旦那の両親、義婆ちゃんには大変お世話になっており、本当の娘のように、孫のように可愛がってもらってると思います。
    それらを知る友人に相談した際、『本当の家族にはなれないけど、なぴこの第二の家族として、自分の親ではなく、そっちの親を大事にしたらどう?』と言ってくれました。
    もちろん義母さんたちには大変お世話になってますし、大切です。
    なので私は実両親よりも義両親たちの方を優先しています。
    母親に会わせたとして、目の前でタバコを吸われたりしたら嫌だし…。


    もし気にかかるのなら落ち着いた時に話す…で、良いと思いますよ。
    主様が我慢してストレス溜めて子供や旦那さんに八つ当たりしたら、それこそ子供や旦那さんに迷惑がかかります。

    • 11月2日
  • ママリン

    ママリン


    素敵な義両親さんですね。
    私の義両親も、とても穏やかで良い方々です。
    まだ、なぴママさんのように実の娘のようにとまではいきませんが、良くして下さいます。
    私もなぴママさんのご友人のアドバイス通り、実親に悩んでるより、義両親を実の両親のように大切にしていこうと思いました。
    前を向けるようなアドバイスを下さって本当にありがとうございます。

    なぴママさんが昔お辛い目にあった分以上にこれから素敵な家庭を作っていくことを心からお祈りしています。

    • 11月2日
  • なぴママ

    なぴママ


    少しずつ義両親たちと仲良くなれば良いですよ。
    焦ったらお互いが気を張りすぎて逆にストレスを溜めてしまいます。

    やはり他人なので時には『え…?』と思える嫌なこともありますが、実親より可愛がってくれてるような気がして私は大切にしたいと思っています。(*^^*)

    心よりお祈りありがとうございます。
    主様も無理をしないで、時には息抜きをして笑顔が似合うお母さんになってくださいね(*^^*)

    • 11月2日
ろざんぬ

ご懐妊、おめでとうございます!お母さんの反応は残念でしたよね…
まぁ、これからハガキとかで報告にすればいいんじゃないんですかね?
嫌なら距離あけてあげればいいと思いますよ…
自分事しか考えられないなら主さんも嫌な思いするだけですし、何よりせっかくきてくれて赤ちゃんに傷ついた感情が伝わってしまうのがよくないです。
一緒に喜んでくれないのは辛いですが、なるべく穏やかな気持ちでいられるようにこれから赤ちゃんが産まれたらどこ行こうとか考えてるとワクワクしてきますよ!笑

  • ママリン

    ママリン

    返信ありがとうございます。
    確かにお腹の子に不安が伝わるのはよくないですね。
    もし次懐妊できたら少し距離を置いてみようかと思います。
    ハガキ報告もありかも…参考になります!

    • 11月2日
かなま

お体、大丈夫ですか?
報告する事で、嫌な気持ちなってしまうなら、私は報告をしないと思います。
ストレスは、体を通じて、赤ちゃんに伝わります。ちょっと違うんですが、安定期に入り、実家へ泊まった際、同居している祖父の態度に対する小言を母から、聞かされました。
妊娠前は、いつも大変だねと、返せたんですが、妊娠中は、もうこれ以上、嫌な事を聞かせないでと思ってしまいました。妊娠中は、普段より情緒不安定になります。
なるべくなら、お母様と少し距離を置かれてはいかがでしょうか?

  • ママリン

    ママリン

    返信&お気遣い下さってありがとうございます。
    そうですね、私もいつもなら、嫌々ながらも話を聞いていたのですが、全く聞く事が出来なかったのは情緒不安定だったからかもしれません。
    報告はしばらく様子見にして、次の妊娠ではもう少し冷静に母との距離を考えたいと思います。

    • 11月2日
とらお

やっぱり親は経験者だし、色々頼りにもなるし、一緒に喜んでほしいですよね?!
私は今は12週ですが、8週の頃に親に電話で報告しました。そしたら
「あ〜そう。体気つけや」といって電話を切られました。その後日母から電話があり『「おめでとう」言うの忘れてた』と。。
初孫なのにそんなものなのか?!って私も少しショックでした。
mayutimさんほどではないかもしれませんが、あまり何とも思わない親は、何も感じないのかもしれませんね。。
報告したくないのなら、しなくても良いと思います。それでストレスなってしまったら大変ですし、何でも話せる友人とかに話したほうが良い気がします。

  • ママリン

    ママリン

    返信ありがとうございます。
    妊娠した事は、先に親友に告げ、とても迷ってから母に告げました。
    親友は体を気遣ってくれたり、お祝いをしてくれたので、落差を感じてしまったのかもしれません。
    色々リアクションにも個人差がありますよね。
    流産も親友には伝えたのですが、母に話すとまた傷つく事を言われそうでこわくて言えません。

    • 11月2日
さやりん♪

それはキツいですね(;O;)
ん……………妊娠したら実母に報告したいのはわかります(^^)
でも、母が喜んでくれなかったらなんか嫌ですよね…
私は、まだ結婚してないときに妊娠してしまい…母にいうと、母は知らんで!自分でよく考え!って強く言われました(。>д<)
産まれてきたら、可愛がってくれてます(^^)
mayutimさんが言いたくなければ、言わなくてもいいと思いますよ(^^)
安定して、お腹がでてきてから実家にいくとか、旦那さんと実母と3人でベビー用品を見に行くとかしてみてはどぅでしょうか?

  • ママリン

    ママリン

    返信ありがとうございます。
    産まれてきてから可愛がってくれたという事で、素敵なお母様でいらっしゃいますね(*´︶`*)
    そうですね、今は会うのが怖いですが、次の妊娠で安定したらまた考えも変わってくるのかもしれません。

    • 11月2日
はむすけDX

私の親も薄い反応でした。息子が生まれてから徐々に孫フィーバーしてます。妊娠中ましてや初めての妊娠なら不安が多いと思います。自分の精神面も不安定になるし、無理して告げることはないと思いますよ。
安定期や8.9ヵ月くらいに予定日を教えるくらいの気持ちでいいんじゃないですかね?不安な気持ちを共有できる相手ではない様なので。

  • ママリン

    ママリン

    返信ありがとうございます。
    私の母は私が結婚する時など色んな場面で無関心だったので、孫フィーバーはあまり期待出来ないかもしれませんが、次の懐妊でもし報告するならば安定期を過ぎてからにしようと思います。不安定な時の連絡は絶対にやめておきます。

    • 11月2日
のえる

必ずしもご両親に報告する必要はないかとおもいます。
σ^_^;
伝えなくて後からぐちぐち言われる可能性はあるかもしれませんが、実母さんは自分が1番大事な方みたいですし〔失礼💦〕
実父さんに先に伝えてみるという方法はどうでしょう。
実父さんから実母に伝わる感じにする

あとはmayutimさんの体が落ち着き、なおかつ心が落ち着いた時期で今なら伝えてもいいかなと思ったらでいいのでは。
伝える時は電話でなくご主人にも一緒にいてもらったほうが、実母さんからのリアクションからの大ダメージを軽減できるかな。

悲しかったですね。身近な方には喜んでもらいたいですよね。

  • ママリン

    ママリン

    返信ありがとうございます。
    実の父は昔から暴力酒乱浮気など色々問題があり、結婚を機に絶縁状態です。
    母とも距離をとってしまうと実家がなくなるようなものなので、そこも悲しい所でした。
    でももう付き合いきれないです。
    距離をとる覚悟も決めていかないといけないなと思いました。

    • 11月2日
  • のえる

    のえる


    実父さんとも色々とあったのですね。
    ご実家をとるより、mayutimさん自身のことを優先され距離をとったほうが、すっぱりしていいかもしれませんね。

    • 11月2日
  • ママリン

    ママリン


    ありがとうございます。
    なかなかその実家を捨てるという覚悟がなかったのですが、今かなり気持ちが決まってきました。
    沢山共感して下さって本当にありがとうございます。

    • 11月2日
ことりおまめ

辛い経験されましたね。せっかく良い報告できたのに…。
お母さんまだ子どもな方なんですね。
解決策はmayutimさんが大人になることだと思います。
電話のときはお父さんの愚痴でいっぱいいっぱいで、他のことはどうでも良いって感じだったんでしょう。
そういう人はいます。だけど、実の娘の妊娠に対してもそれって、ちょっと変わってますよ。

もし今後お母さんが優しかったり、例えば妊娠して親身になってくれたとしても
完全には信用しないほうがいいです。
悲しいけど、自分が優先の方です。気分屋でまだ子どもなんです。

本当の子どもは育つけど、悲しいけど親は育たないです。
お母さんとはつかず離れずで、他に信頼出来る方を頼りにしたり、自分をしっかりさせて進んでください。
辛いですよね。私も実の母については壁があります。自分が一番な人なので。

流産の報告については、したくなったときにすればいいです。迷ってるうちはじっとしてていいですよ。例え向こうが勝手にベビー用品買ったりしてて責めてこられても、絶対に気にしないで。ちゃんと聞かない人が悪いんだから。

お身体大事にしてください。
また赤ちゃんは来ます。お母さんに対しての気持ちが一段落したら、きっと良い方向に進みます!

  • ママリン

    ママリン


    返信ありがとうございます。
    母について、子供で気分屋というのは私が昔から抱いていた母像そのものだったので驚きました。

    機嫌が悪くなると子供のように「だって〜だもん!」と泣きじゃくったりします。その度、長女の私がなだめる形だったんです。
    そんな母に少しでも期待してしまった私も私ですね。

    流産の報告について、
    気分屋でもあるので確かに気まぐれでベビー用品などを勝手に用意して文句を言ってきそうですが、ことりおまめさんの言うとおり気にしないようにします。
    しばらくは連絡を取りたくありません。

    とても親身なアドバイス&お気遣い心にしみました。本当にありがとうございます。

    • 11月2日
ふうぴ✩⃛ೄ

(*ˊᗜˋ*) ノこんにちは✩
実のお母さんに、そんな反応されると悲しいですよねp(´⌒`。q)
私の場合はまた違いますが…うちの母親はしっかりしてて、めっちゃ気が利きます。それに対して、私はまだ子供というか…細かい事に気が回らない、ダメな子です😭
再婚し、二週間前に赤ちゃん産みました。私の連れ子が2人いるのですが、多分、母は、その2人がいるのにまた赤ちゃん…みたいな反応でした…血のつながりの心配もしてるのでしょうが…上の2人はもう中学生なので、手がかからなくなりました。2人の事をもうこんなに大きくなったのになぁーといつも言います💦また大変だぞーと…赤ちゃん産んじゃいけなかったの❓喜んでくれないの❓不安や心配なことあっても、母親には言ったことありません…私の事が嫌いなのかなと思います。おめでとう✨なんて言葉聞いたことがないです(´·_·`)
私も去年、流産しました😢体の心配もしてくれず、悲しいなと思ったのを覚えてます。妹にもかなりひどい言葉を言われ、妹にだけ、出産報告してません。うまくいってる家族がうらやましいです(つд⊂)
お母さんに報告して、mayutimさんが傷付くのが心配です(><)妊娠したら、おめでとう!って言葉と、今は体をいたわる言葉、欲しいですよね😭何かの機会があれば、報告出来れば…と思います。
私の愚痴も入ってしまい、すみません(。•́•̀。)💦お母さんに喜んでもらえない、そんな気持ちがすごく分かったので回答しちゃいました😣

  • ママリン

    ママリン

    返信ありがとうございます。
    辛かったり大変な状況だからこそ、実の家族だけには味方でいてほしいものですよね。2週間前に出産されたということで、本当におめでとうございます!
    私も次に妊娠したら、親には頼らず期待せず、頑張って自分自分の力で妊娠を乗り切ろうと思います。
    共感して下さって、ありがとうございました。

    • 11月2日
❤️きゃぴにゃん🐣❤️

うちもいま母がネズミ講にハマりおかしくなっているので自分のことしか考えない母に対して、
疑問に思います。分かります。

  • ママリン

    ママリン

    返信ありがとうございます。
    ネズミ講にはまってしまった友人を見ていたことがあるので、ご家族の大変さは計り知れないものがあります。。
    共感して下さってありがとうございます。現在、ご懐妊中ということで、くれぐれもお体にはお気をつけ下さい!

    • 11月2日
  • ❤️きゃぴにゃん🐣❤️

    ❤️きゃぴにゃん🐣❤️

    ありがとうございます(╥Д╥ )
    30w2dの初マタなので、
    そんな私を置いてネズミ講にいく母親をなんだか理解に苦しみます。

    • 11月2日